秘密基地、どこに作った?

環境:XP&ACCESS2003
メインフォーム(下記A)に得意先名、全体の金額、消費税等、サブフォームに売上明細(工種番号、工種、数量、単価、金額)
を持っています。
明細テーブルは、工種番号1~8、工種1~8、数量1~8、単価1~8、金額1~8までの
フィールドを持っています。
マクロで、工種番号が変わった場合、数量が変わった場合、それぞれ金額を計算させていました。

マクロをVBに変換したところ、以下のようになります。(工種番号1_AfterUpdateの場合)
With CodeContextObject
DoCmd.RepaintObject acForm, "A"
.Form.工種1 = DLookup("[工種]", "測量台帳", "Forms![A]![年度]=[年度] And Form.[工種番号1]=[工種番号] AND [Forms]![A]![ブロック]=[ブロック]")
.Form.単価1 = DLookup("[単価]", "測量台帳", "Forms![A]![年度]=[年度] And Form.[工種番号1]=[工種番号] AND [Forms]![A]![ブロック]=[ブロック]")
.Form.数量1 = 1
.Form.金額1 = Int(Form.単価5 * Val(Form.数量1))
[Forms]![A]![測量委託費] = [計]
[Forms]![A]![消費税相当額] = IntA([計] * Val([Forms]![A]![消費税率] / 100))
End With

Private Functionを作り、サブフォーム上のオブジェクトを数量1~8までが変更された時に、引数で渡してやり
シンプルな作りにしようと以下の様に作成しましたが金額(=引数のkingaku)がうまく変わりません。
ご存知の方、よろしくお願いします。
-------------------------------同一フォーム上のPrivate Function
Private Function suuryoukeisan(kousyubangou As String, suuryou As String, tanka As String, kingaku As String, _
F_suuryou, F_tanka, F_kingaku)
With CodeContextObject
DoCmd.RepaintObject acForm, "A"
F_kingaku = IntA(Val(F_tanka) * Val(F_suuryou))
kingaku = F_kingaku
[Forms]![A]![測量委託費] = 計
[Forms]![A]![消費税相当額] = Int(計 * Val([Forms]![A]![消費税率] / 100))
End With
End Function

----------------------------数量1が変わった場合の処理
Private Sub 数量1_AfterUpdate()
Call suuryoukeisan("工種番号1", "数量1", "単価1", "金額1", 数量1, 単価1, 金額1)
End Sub
---------------------------

A 回答 (4件)

他の方が言われる通り、課題は多々あると思いますが、一つ一つクリアしていけばいいと思います。

今回の質問の内容に的を絞って回答します。


金額1 はテキストボックスですよね?そう仮定して話を進めます。

>Private Function suuryoukeisan(kousyubangou As String, suuryou As String, tanka As String, kingaku As String, _
>F_suuryou, F_tanka, F_kingaku)

F_suuryou, F_tanka, F_kingaku As TextBox)

関数の宣言部分で、F_kingaku の型宣言を省略しない。

又は、

>F_kingaku = IntA(Val(F_tanka) * Val(F_suuryou))

F_kingaku.Value = Int(Val(F_tanka) * Val(F_suuryou))

代入のところで、代入するプロパティを省略しない。

これで、テキストボックス 金額1 に合計が入ると思います。


解説:
F_kingaku = IntA(Val(F_tanka) * Val(F_suuryou))

この代入でやりたい事は、F_kingakuが参照しているテキストボックスの既定プロパティValueへ代入です。型宣言とプロパティを両方省略した場合、うまく行かないようです。

型宣言とプロパティを両方省略した場合、Variant型の変数 F_kingaku に合計が入ります。
    • good
    • 0

<売上伝票>


ID___得意策_ID
1____101

<売上明細>

ID____売上伝票_ID___行番号___単価___数量
1______1__________________1___________\511___2
2______1__________________2___________\511___1
3______1__________________3___________\511___2

このようなデーブル構造とデータ登録になるのでしょう。

[イミディエイト]
? DBSum("単価 * 数量", "売上明細", "売上伝票_ID=1")
2555
? Rounds(DBSum("単価 * 数量", "売上明細", "売上伝票_ID=1") * 0.05, 切り捨て)
127

[税抜売上合計]、[消費税額]列は、このように簡単に求められるので通常は必要ありません。

<メインフォームへの[税抜売上合計]、[消費税額]の更新は不可>

さて、サブフォームが更新される都度にメインフォームを更新することは一般的に不可能です。
ですから、これらはサブフォームで自動計算させたらいいです。
これですと、サブフォーム=>メインフォームというフォーカスの移動が発生しません。
手法は、単にフッターにテキストボックスを配置して式を仕組むだけです。
複雑なマクロを組む必要はありません。
これは、現行の Excel 風のテーブル構造でも有効な手法です。

<No2さんのアドバイスと課題>

1、[売上明細]を8行で追加禁止にする方法の確立。
2、[売上明細]で3行入力して2行目が削除された場合の[行番号]のリナンバーするルーチンの確立。

多分、質問者は、1、2の手法が判らないので Excel風のテーブル設計にしたのでしょう。
ここが課題ですね。
    • good
    • 0

コードの中身は見ていませんが


>工種番号1_AfterUpdate
>数量1_AfterUpdate()
こんなのが1から8まであるのですか?

これは質問以前の問題として、テーブルがデータベースのものになっていません
メインとサブを関連付けるフィールドも見当たらないですね
テーブルの見直しをされるほうが先でしょうね
うまくいかない原因もその辺にあるように思われます

売上とその明細なら

[売上メイン](売上ID、売上日、得意先名)
「売上明細](売上ID、工種番号、数量、単価)

のようにするところじゃないですか
    • good
    • 0

全部検証する気力と時間がないのでざざっと書きます


(別の方の回答をお待ちください)

ファンクションsuuryoukeisanがおかしい気がしますが この関数自体は上手く機能していますか?
引数に kingaku と F_kingaku があって
>F_kingaku = IntA(Val(F_tanka) * Val(F_suuryou))
>kingaku = F_kingaku
と言うのはおかしいような気がするのですが・・・

引数が変わる、というのはどういうことでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報