アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

嫁の両親と同居しています。
義父が病気で要介護状態(比較的まだ軽いが徐々に進行する)のために
私が全額出資して嫁の親の家を新築にしました。
トイレは別、風呂・キッチン・リビング共同にしてあります。

義母と嫁の実の親子による県下が絶えません。
(1)光熱費を節約したい嫁と、ジャンジャン使いたい義母
(2)ゆとりのある生活をしたい嫁と、常に何かしていないと気がすまない義母
(3)こどもに食事の時間をきちんと身につけさせたい嫁と、子供が望んだらすぐに何でも食べさせたい義母
(4)年長者だから常に主導権を握っていたい義母と譲り合ってどっちが主導とか言いたくない嫁
(5)ケンカになったら話し合って妥協点を見つけたり前に進みたい嫁と、すぐに「出て行く」とわめき散らす義母

こんな感じです。
なんだか嫁の味方ばっかりしているようですが、冷静に私から見ても義母がワガママで人の話を聞いてくれない状況です。
嫁はかなり譲り合っていますし、必要であればさらに譲り合うとも言っています。
話し合おうと、全員でテーブルを囲むと「わたしばっかり悪者にして」と悲劇のヒロインになります。
先日は荷物をまとめて、実家に帰ると言い出す始末。

状況をまとめると
義父・・・要介護(今はよいが徐々に行状は進行する)68歳
義母・・・64歳
嫁・・・30歳(長女)
私・・・32歳(長男、実家と同居の話は介護のためと、何とか説得した)
子供・・・2歳

義父の介護のため、私が義理の両親の家を新築し二世帯同居しています。
その他の問題は全くありません。
同居当初は、介護のために「ありがとう」とまで言ってくれていたのに、今ではさも当たり前のように君主として振舞います。
嫁には兄がいるのですが、兄は兄の嫁の実家を同じく介護のために面倒を見ているので遠く離れていますし、義母は兄の言葉を受け入れません。
また、義母は長女で親戚一同の誰からの助言も受け入れません。
聞きますが、見事にスルーします。

義母の友人は義母と同じ考えの人たちばかりで、助けになりません。

私の願いは一つ。
義母が少なくとも話し合いのテーブルに同等の立場で参加し、解決方法をお互いに、譲り合いながら進めて行くことだけです。

同じような経験をされた方、あるいはお詳しい方、助言を下さい。

A 回答 (2件)

お母様は苦しいのですよ。


病気の旦那様、嫁の旦那様の家への居候、色んなしがらみの中で
開き直って、育ててやったのだから私が自由に振舞っていいと
思っているのでしょうね。

そんなお気の毒なお母様の事をどれだけ奥さんは気遣ってあげて
いるでしょうか?

難しい話です。
でも、今自分の理想を押し付けるのはお母様にとって耐えられない
事かもしれません。

お母様に何か夢中になれる生きがいが出来れば良いのでしょうけど
これも難しい話ですね。

出来れば対等ではなく、お母様の為に何をしてあげるかを
みんなで考えてあげれば、お母様も譲れる所は出てくるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答アリガトウございます。
なるほど。義母が「苦しい」というのは、想定しておりませんでした。
義母も苦しいとなると、家中全員が苦しい思いをしていることに・・・

なんだか、何のために今の環境を整えたのかと自問してしまいます。
まあ、皆が皆のために「良かれ」としてやっていることが、思い通りに伝わらないのかな?と考えれば、まだ救いはあるのか・・・

今、一番つらいのは皆がイライラを腹に持っているので、前向きな考えかたをするのが、困難になっていることです。

おかげさまで、新しい考え方「義母も苦しい」を修得しました。
これを鑑み、再度関係修復にがんばってみます。

お礼日時:2007/03/23 17:17

お互い子供じゃないし、質問者様側が感情的でもない様ですので


出て行きたいと言われるならお母様の好きにさせて上げれば?

それこそお母様はぃぃ大人で出て行く当ても生活の保障も目途が
あっての宣言でしょうし!?

引き止めようとするからお互いストレスになってるんじゃ???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実を言いますと、義母の出て行く先は実家。
義母の実母が健在です。御年87?くらい?

しかし、ここには義母の実弟がいます。そして実弟は今無職状態で、
婆ちゃんの年金で生活しています。(娘と孫も)

少ない年金なのに、さらに一人扶養が増えたらどうなるか?
婆ちゃんが亡くなったら?
いくら実弟でも、受け入れるか?
などなど、自分がどれだけ迷惑になるのかを全く考えていません。
上記内容を問いただしても、回答無し・・・無視されましたよ。

義母は働いた経験がありませんので、いまさら仕事には就けないことも自分で判っているんです。
(嫁曰く、なのにどうして?ソウイウコトイウノ?)

引き止めるのは、家族がここで(私たちの家)で仲良く暮らすことが一番だと思っているんです。

そのためには皆で譲り合って・・・と思っていたのですが
最後の手段として、別居も視野に入れるべきなんでしょうか?
でも、できればバラバラは嫌ですね。
もう一度、何か考えて見ます。ありがとうございました

お礼日時:2007/03/23 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!