
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クラスの中に別のクラスなら入れられます。
''''''''''''''''''''
'Complexクラスモジュール
Public X As Double, Y As Double
Public Property Get Length() As Double
Length = (X ^ 2 + Y ^ 2) ^ 0.5
End Property
Public Property Get Arg() As Double
'角度
End Property
''''''''''''''''''''
'CompRectクラスモジュール
Public Z1 As New Complex
Public Z2 As New Complex
Public Property Get Size() As Double
Size = Abs((Z1.X - Z2.X) * (Z1.Y - Z2.Y))
End Property
''''''''''''''''''''
'標準モジュール
Public Rectangle As New CompRect
Sub Main()
Rectangle.Z1.X = 2
Rectangle.Z1.Y = 5
Rectangle.Z2.X = 5
Rectangle.Z2.Y = 8
Debug.Print Rectangle.Size
End Sub
単純に複素数平面上の長方形の大きさを出してくれるクラスです。
ちなみに、
クラス名.構造体名.変数名
は絶対ムリです。
クラス変数名.クラス変数名.変数名
ならOKです。
クラスモジュールはそれ自体が変数でないことを忘れないでください。
No.1
- 回答日時:
クラスのPublicなプロパティにユーザ定義体(構造体)は使用出来ません。
これは、VBのクラスがオートメーション型と呼ばれているVariantに格納できる形式以外、メソッドやプロパティを公開できないためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 1 2023/03/10 19:30
- C言語・C++・C# C言語 2 2022/07/21 00:02
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- 哲学 非構造主義 1 2023/04/06 16:02
- 哲学 哲学とは何か 1 2023/01/09 21:26
- 工学 西洋の教会の鐘で巨大な鐘を揺らして鳴らすのは、物理的にどんなメリットがあるの? 9 2022/12/13 08:46
- C言語・C++・C# プログラムが書けません。 4 2023/01/22 22:57
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/15 08:30
- 地理学 ロシア タタルスタン共和国の地理について 2 2022/05/24 21:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAもしくはVB6:クラスの中でクラスは使える?
Visual Basic(VBA)
-
エクセルVBA クラスモジュール内でパブリックユーザ定義型
Visual Basic(VBA)
-
VBで構造体の配列を関数に渡す方法?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
5
[VBA] Classから他のClassを呼び出す場合
Visual Basic(VBA)
-
6
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
7
構造体をコレクションに入れて扱いたいのですが…
コレクション
-
8
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
9
EXCEL VBAの構造体検索について
Visual Basic(VBA)
-
10
subの配列引数をoptionalで使う方法
Visual Basic(VBA)
-
11
VBAでワークシートを引数としてサンプル関数に渡したい
Visual Basic(VBA)
-
12
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
13
戻り値がクラスオブジェクト
Visual Basic(VBA)
-
14
VBAで配列のNULL判定
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
VBA コレクションに2次元配列を追加して取り出す方法
Visual Basic(VBA)
-
16
構造体配列の特定のメンバーをFor~Eachで
Visual Basic(VBA)
-
17
ユーザーフォーム スクロールバー 非表示にしたい
Excel(エクセル)
-
18
VB6のメモリ解放に関して
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
同じクラスにならない確率を教...
-
dllと同じプロジェクトにする方法
-
java eclipse 型に解決できません
-
重複エラーを解決するには
-
main()を持つクラスが2つ以上...
-
小学4年の頃、好きな同級生にス...
-
フレームとウィンドウの違いに...
-
IPアドレスのクラスAを取得して...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
Java「デフォルトのパッケージ...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
UMLのクラス図はmain()も含むん...
-
「エンクロージング型」と「外...
-
共通で使う関数を集めたクラス...
-
恋愛
-
Cstring(日本語含む)をcharに...
-
Imports 文についての疑問!(VB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じクラスにならない確率を教...
-
配列の重複する値とその個数を...
-
java eclipse 型に解決できません
-
3年間同じクラスになる確率
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
共通で使う関数を集めたクラス...
-
ページ遷移時にアコーディオン...
-
同じパッケージ、クラス名が含...
-
IPアドレスの3バイト目の呼び方
-
同一パッケージにあるクラスが...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
コンボボックスのマウスホイー...
-
Cstring(日本語含む)をcharに...
-
dllと同じプロジェクトにする方法
-
VBAもしくはVB6:クラスの中で...
-
main()を持つクラスが2つ以上...
-
複数のクラスで共通した関数を...
-
重複エラーを解決するには
-
string formatについて
-
UMLのクラス図はmain()も含むん...
おすすめ情報