
概算でも構いませんのでお答えいただければと思います。
自宅の車庫の切り下げ工事をしようと考えています。
奥行き5m、幅2.5mの車庫があります。表面はコンクリが5cm位打ってあって、その下は土です。
車庫の出入り口から中へ3m位の所に浄化槽らしきもののフタがあります。
車庫の出入り口に歩道はなく、側溝を挟んですぐに公道です。
切り下げ工事で車庫の出入り口の高さを10cmから5cmにしようと考えているのですが、費用はいかほどになるのでしょうか。
お答えいただければ有り難いです。
車庫には引き戸がついていますが、ガイドや引き戸が付いている外構の工事等は無視していただいても構いません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今の状態で、10cmの段差があるところを、5cmの段差にする、ということでしょうか?
「浄化槽らしきものの蓋」がどんな物か、下げられる物なのか。
などが解りませんので、ものすごい概算になります。
まず、今の5cmのコンクリートを壊す、運搬する、処分するで、5万円くらいでしょうか。量的には大したことはないのですが、人力で撤去することとなりそうですので。要するに手間賃ですね。
「浄化槽らしきものの蓋」が、浄化槽の蓋でなく(浄化槽の蓋で有れば、たぶん下げられません)、汚水枡か何かだと考えて、下げられるとして、塩ビの直径20cm位までの枡なら3千円くらい、コンクリートの枡で鋳鉄の蓋がかかっているとして3万円くらいでしょうか。蓋も下げるとした場合ですが。
5cm下げた後、今のようにコンクリートにする場合、やはり5万円くらいでしょうか。ちなみに、5cmのコンクリートでは、ひび割れなどが心配ですが、そこは無視しています。今、本当に5cmなのでしょうか?ひび割れたりしていないのでしょうか?アスファルトでは無いのですよね?
?ばかりの、超超概算ですが、こんなので参考になるかな?
ご回答ありがとうございます。
「浄化槽らしきものの蓋」ですが、おっしゃる通り汚水升です。何年か前に家族が自分で工事したのを思い出しました。
車庫自体に若干勾配があるのですが、車庫入り口から汚水升付近までさらに勾配をつける形で切り下げ工事をしようかなと考えています。
あと、コンクリは確かに5cm位です。ひび割れしてますし、たくましい雑草が生えてます。
No.3
- 回答日時:
道路の排水路を工事して10センチを切り下げるのなら、道路法の申請と警察への道路工事承認の手続きが必要です。
これが期間的に3週間から4週間費用は代理してくれる方にお願いすると8~10万前後はかかるかと思います。その割には工事内容も縁石の交換で済むのかL型側溝の交換なのか不明ですが10万~いっても20万かからない内容のように思います。申請など出さずに、ホームセンターから段差解消のスロープを購入して仮置きのように置いている方が多いのはそのせいではないかと思います。
ご回答ありがとうござます。
現状、車庫に勾配が有り、全体的にも部分的にでもさらに勾配を付けるような切り下げ工事は避けたかったのですが、近所の組長さんが替わり、組全体でいろいろなことをすることになり、その一環です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 車を入れていない駐車場の入り口前に停めるのも駐車違反ですか? 6 2023/06/24 13:13
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 駐車場・駐輪場 田舎の実家の隣に、築50年以上は経っている小さな車庫があります。この車庫も母親が所有しています。久し 5 2022/06/25 17:54
- その他(車) 地下車庫へEV用200Vのコンセントの引き込みと敷設 3 2023/01/08 13:43
- 建設業・製造業 県道縁石の撤去について 6 2023/07/28 17:49
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- 電車・路線・地下鉄 医療系+電車マナーの問題について質問します。 3 2023/07/11 22:49
- DIY・エクステリア 雑草対策でコンクリートをDIY施工したい 家の擁壁と溝の間に 幅50CM 長さ11Mほどの土のエリア 3 2022/09/29 11:35
- その他(悩み相談・人生相談) 駐車場の管理会社とのトラブルについて相談させてください。 先日、24時間パーキングに24時間を超えて 4 2022/04/12 15:48
- 建設業・製造業 民間の工事 1 2022/09/03 02:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浄化槽の人槽と汚水量について
-
浸透桝が詰まってるとの指摘・...
-
浄化槽かどうかを調べるにはど...
-
庭の下水道の配管の場所に庭木...
-
浄化槽マンホール
-
浄化槽法定点検 築14年 振...
-
浄化槽と汚水枡について
-
大雨時の逆流に困っています・・・
-
浄化槽 「大量の洗剤等」って?
-
トイレ にタオル 流してしま...
-
トイレに雑巾を流してしまいま...
-
3年以内に水洗にしないと罰則...
-
合併浄化槽の汲み取りについて。
-
浄化槽の清掃は1年に1回は本当...
-
浄化槽に洗濯排水を直接流し込...
-
家の浄化槽って定期的に点検し...
-
中古住宅を検討しています(浄...
-
下水道に接続しないと罰金?
-
浄化槽の電源を3日間位切ったら...
-
汚水桝が臭くてたまりません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浸透桝が詰まってるとの指摘・...
-
浄化槽と汚水枡について
-
3年以内に水洗にしないと罰則...
-
庭の下水道の配管の場所に庭木...
-
地下透過式浄化槽の透過が悪く...
-
トイレで過食嘔吐を1日2回して...
-
浄化槽かどうかを調べるにはど...
-
新築を予定しています。 浄化槽...
-
浄化槽の悪臭に困ってます。助...
-
浄化槽マンホール
-
下水道に接続しないと罰金?
-
合併浄化槽について
-
浄化槽に掛かる費用と修繕費に...
-
浄化槽の人槽と汚水量について
-
浄化槽のままでよい?下水道に...
-
トイレに雑巾を流してしまいま...
-
浄化槽から下水になったら浄化...
-
ご近所の下水のにおい
-
浄化槽の家屋は、外も中も汚水...
-
浄化槽法定検査手数料について...
おすすめ情報