
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
好気性のバクテリアが減少しますが、再度空気を送りますとすぐに繁殖いたしますから大丈夫です。
但し、再度空気を送り出したときに凄く臭いがします。
>それと再電源を入れた時から本体が故障しやすくなりますか?
浄化槽本体には影響ありません。
バケツに肥えた土と水を入れてグルグルかき混ぜて下さい。
土だけ沈殿させて、うわ水のみ浄化槽の空気がブクブクしているとこに入れて下さい。
*最初に書いた通り、好気性のバクテリアはすぐに繁殖しますが上記の様にしていただければバクテリアを強制的に入れる事もできます。
No.2
- 回答日時:
かなりの量の微生物(バクテリア)が死滅します。
貴方が契約している浄化槽の管理会社に連絡して、再電源を入れた時に微生物(バクテリア)を補充してください。
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレ にタオル 流してしま...
-
数日前よりトイレの水面に変な...
-
浄化槽マンホール
-
新築を予定しています。 浄化槽...
-
浄化槽かどうかを調べるにはど...
-
地下透過式浄化槽の透過が悪く...
-
浄化槽タイプのトイレを掃除す...
-
トイレで過食嘔吐を1日2回して...
-
トイレ掃除に詳しい方に質問で...
-
家庭から出る水について
-
浄化槽から下水になったら浄化...
-
浄化槽の人槽と汚水量について
-
浸透桝が詰まってるとの指摘・...
-
浄化槽と汚水枡について
-
浄化槽の悪臭に困ってます。助...
-
トイレに雑巾を流してしまいま...
-
浄化槽の清掃は1年に1回は本当...
-
庭の下水道の配管の場所に庭木...
-
中古住宅購入時の浄化槽を下水...
-
3年以内に水洗にしないと罰則...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浸透桝が詰まってるとの指摘・...
-
数日前よりトイレの水面に変な...
-
浄化槽と汚水枡について
-
浄化槽の人槽と汚水量について
-
トイレで過食嘔吐を1日2回して...
-
トイレに雑巾を流してしまいま...
-
浄化槽の清掃は1年に1回は本当...
-
3年以内に水洗にしないと罰則...
-
浄化槽かどうかを調べるにはど...
-
浄化槽から下水になったら浄化...
-
キッチンの排水口からカエルが!?
-
大雨時の逆流に困っています・・・
-
浄化槽の悪臭に困ってます。助...
-
浄化槽に掛かる費用と修繕費に...
-
合併浄化槽について
-
浄化槽マンホール
-
浄化槽のままでよい?下水道に...
-
下水道に接続しないと罰金?
-
浄化槽の電源を3日間位切ったら...
-
新築を予定しています。 浄化槽...
おすすめ情報