
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
山口出身の者ですが、私の地元、山口県はいかがでしょうか?
私の親戚(70近い叔父ですが・・)も神戸近辺から山陽道経由で普通に往復しているので、
運転が一人でもそんなに問題ないと思います。(^^;)
山口の場合、車で颯爽と駆け抜けられる絶景スポットが多いので
かなり楽しめるのではないかと思います。
しかも道路も非常に整備されているので、広くて走りやすいです。
いいサイトを見つけましたので参考にしてみて下さい。
http://www.hdyaf.net/index.html
・秋吉台
言わずもがな、日本最大のカルスト台地です。
広大な草原が広がる台地の真ん中をカルストロードと呼ばれる道路が走っています。
http://www.hdyaf.net/akiyoshi.html
また日本最大級の鍾乳洞である秋芳洞も途中までは車椅子でも入ることが可能です。
・角島大橋
トヨタレクサスのCMでレクサスが颯爽と走り抜けるシーンで使われた橋です。
関門橋よりも長い山口県随一の長さを誇る橋で、実は日本で2番目に長い無料で渡れる橋でもあります。
北長門海岸国定公園内にあるので非常に海面から低く作られた橋で、まさに海の上を走っている感覚です。
http://www.hdyaf.net/tunoshima.html
・千畳敷
日本海側の長門市にある日本海の絶景が見渡せる丘です。
こちらも北長門海岸国定公園になります。
http://www.hdyaf.net/nagato.html
長門では青海島も有名です。
島の周りの断崖が波で侵食された絶景を遊覧船で見て回れます。
・関門橋
関門海峡に架かる本州と九州を結ぶ巨大橋です。
新幹線や在来線、国道は全て関門トンネルの方を通るので、この橋を渡れるのは中国道利用時だけです。
この橋のベストスポットは、中国道の最後のSAである壇ノ浦サービスエリアと思います。
関門橋を渡る直前にあり、関門橋の本州側の橋脚の真下になります。
ちょうど関門橋を下から見上げる場所になります。
この迫力は明石海峡大橋にも負けないと思っています。
・萩の城下町
萩の城下町は観光用人力車であちこち見て回れます。
しかも元々萩の城下町は河口の三角州に作られたところなので、坂がなく非常に動きやすいです。
http://www.city.hagi.yamaguchi.jp/portal/
http://www.hagishi.com/
で、宿泊はここがおすすめです。
・萩一輪
http://www.hagi-ichirin.co.jp/index.html
ちょうど萩城がある指月山の東側にある菊ヶ浜のそばにあり、この浜辺では日本海に沈む夕日も見れます。
またこのホテルでは、ガイド付きでマイクロバスに乗ったまま萩の城下町を巡ってくれるサービスもありますし
フロントで人力車の手配もしてくれるようです。
やはりこれからの春から秋にかけての季節が最高だと思います。
地元を紹介していただきありがとうございます<(_ _)>
山口には行ったことがないので 興味あります。
山口までは片道でどれくらいでしょうか??
有名な食べ物は フグかな?
紹介していただいたサイトも参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お話からすると、景色の良いドライブコースで、絶景の展望スポットに駐車できるような所で、なおかつ温泉がある所というのがいいようですね。
関西からだとちょっと遠いかなとは思うのですが、そのような所を2つ紹介します。1つは信州のビーナスラインです。高原と湖の景色がすばらしいです。所々に駐車スペースがあるのでゆっくり景色を楽しむことができます。また、白樺湖、女神湖などの湖もきれいで、湖岸をドライブできます。蓼科や諏訪には温泉もあります。ハイウェイナビで見たところ、吹田ICから最寄の中央高速諏訪ICまで4時間半ぐらいかかるようです。先日も大阪の方に紹介しましたのでこちらをご参考に。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2871392.html
もう1つは伊豆です。高原や湖の景色ではビーナスラインに負けますがこちらには海と富士山があります。吹田ICから最寄の沼津ICまで5時間強かかってしまうようなので無理かな? 温泉旅館はたくさんあるし、伊豆スカイラインや西伊豆スカイラインからの富士山や駿河湾、相模湾の景色や、西伊豆の夕日がすばらしいのですが。また、途中東名から見る浜名湖や由比あたりの景色もきれいです。もし興味があったら詳しい情報をお知らせします。
回答ありがとうございます。
諏訪には一度行ったことがあります。
そのときは 運転手が3名いたのですが 帰りは ほとんど
私が運転していました。
伊豆は すごく興味あります!!
富士山も いつも新幹線の中からしか見ないので(^^;;
いつもそんなにスピード出さないので 私だと6時間くらいは
かかってしまうかも・・・。
でも きっと父も叔母も喜んでくれそう。
検討してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
琵琶湖はいかがでしょう。
ドライブと割り切ってしまえば、車からそんなに降りなくても楽しめると思います。
マキノや余呉あたりまで足を伸ばせば、のんびりした中で温泉にもつかれると思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、#2です。
質問者の方が関西のどのあたりの方かが分からないですが
吹田ICから山陽道を経由して、だいたい450kmくらいです。
時間にして6時間弱といったところだと思います。
連続で運転し続けるには辛い距離なので、
移動で1日かけるくらいで行かないといけないでしょうね。
初日はホテルに着くだけ、最終日はホテルから帰るだけで
終わってしまうのかなと思います。
ということで、少なくとも現地で2泊は欲しいところですが
こればかりは質問者の方のご都合になるかと思います。
ただいいところですので、個人的には是非堪能していただきたいなと思います。
関西では決して見ることは出来ない景色だと思います。
あと山口で有名な食材は、おっしゃった通りフグです。
ただもう今年の旬は終わってしまっていますので、天然ものはまた冬まで待たないといけません。
それ以外では車えびも有名ですね。
山口は瀬戸内海と日本海に囲まれていますので海の幸は豊富ですし
今回ご紹介した萩・長門・角島は日本海側ですので、新鮮な海の幸は堪能出来るのではと思います。
特に長門には仙崎という大きな漁港もありますし。
また山口には、幻の見島牛というものもあります。
これは萩沖の日本海に浮かぶ絶海の孤島、見島だけに生息する牛です。
この絶海の孤島というのがミソで、明治以降でも外国種とかけ合わされることもなかった純潔の和牛です。
天然記念物のため、年間10数頭しか食肉に回らず
その肉はほとんど市場に出回ることはありません。
こちらは現地でもまず見ることはありませんが、
見島牛とホルスタインをかけ合せた見蘭牛というものもあり、こちらは比較的簡単に食べられるようです。
http://www.mishimaushi.com/index2.html
返答ありがとうございます<(_ _)>
ふぐ以外にも美味しそうな食べ物がたくさんありますね(*^^)
吹田から6時間くらいかかるようなので 一泊では
厳しいかもしれませんね、。
二泊くらいを考えたほうがいいかも。
また検討してみます。
ありがとうございました<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 温泉 岐阜から車で旅行 2 2022/09/14 10:32
- 観光地・ランドマーク 富士山周辺観光 11月下旬富士山を初めて見に行きます。 関西から車です。 2泊3日ですが一日だけでも 3 2022/10/28 09:02
- 関西 大阪観光オススメ 1 2023/02/20 21:24
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 観光地・ランドマーク おすすめの観光地を教えてください♪ ANAのマイルが貯まっており、使いたいのですが、なかなか行きたい 4 2022/10/12 21:37
- 関東 草津に来週行くのですが、 駐車場を西の河原公園駐車場か、 湯畑観光駐車に停めるか悩んでます。 Goo 2 2023/04/23 22:02
- 中国・四国 10月上旬に新潟発四国一周プラス余ったら近畿圏(大阪兵庫岡山京都滋賀あたり)を7泊8日で1人で行こう 4 2023/08/26 21:15
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 5月に足腰が弱く多少なら歩ける 基本車椅子利用の80歳の母親を千葉神奈川のどちらかに車で旅行に連れて 1 2022/04/03 13:33
- 電車・路線・地下鉄 JR四国はなぜあんなにサービスがいいのですか? 上場してなければあんなに客が喜ぶサービスが出来るので 3 2023/03/25 15:56
- 観光地・ランドマーク 車いすを使用するほどではないけれど、長距離は歩けない親を連れて旅行に行きたいのですが、おすすめの場所 6 2023/05/09 12:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまなみ海道の各島
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
来月島根に行くのでおすすめの...
-
広島県福山市は関西で言うと、...
-
高知空港から徳島
-
高知から高松へJR特急の往復切...
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
ネットの評判を見る限りでも岡...
-
高知から松山へのルートとお勧...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
島根県に車で行っても大丈夫で...
-
中国地方の車でのドライブ旅行...
-
新大阪から博多へ門司港経由で...
-
岡山駅からアンパンマン列車に...
-
広島の 表参道商店街は厳島神社...
-
瀬戸内海の島に移住したいので...
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
鳥取県鳥取市と島根県松江市に...
-
高知で鰹のタタキの美味しいお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ちゃんちゅう」ってわかりま...
-
秋吉台&鍾乳洞を見学、所要時...
-
下関から萩に車で行く時の走り...
-
2泊3日で鳥取~出雲~秋吉台へ...
-
山口県と言えば!
-
山口県の旅行プラン
-
湯田温泉で早朝から入浴できる...
-
191号線 下関~角島大橋 ト...
-
福岡~秋芳洞~萩(泊)~角島...
-
山口旅行
-
3泊4日山口旅行の効率的な観光...
-
足が悪くても・・・(関西から)
-
山口県の冬の道路状況について...
-
高速道路の山陽道はGWは渋滞し...
-
北海道から山口県までの行き方...
-
山口県のオススメ観光ルート教...
-
大阪から下関まで安くいく方法
-
自然がある環境に引っ越したい...
-
山口旅行
-
山口に小旅行、いいところあり...
おすすめ情報