dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供用の髪飾りのリボンを作りたいのですが、
ラッピング用のビニールのハサミで引っ張ると
クルクルなるカーリーリボンがあると思うのですが、
最近は布製でもクルクルなってるリボンを見かけます。
こういうリボンが売ってるのかな?と探してみたのですが
売ってないので、コテか何かで巻いて作る方法があるのでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ポリエステルやナイロンのリボンは、丸い棒(竹の編み棒など)に巻きつけて輪ゴムで止め、しばらく熱湯につけ、冷まして乾かした後で外すとクルンクルンにカールが付きますよ。

混紡などで形が付きにくいものは「鍋で煮る」という方法もあります。

材質や染色によっては向いてないリボンもありますのでご注意を。少しの長さで試してみてから本番に取り掛かってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
へーーこんな方法があたのですね!
なるほど納得です♪
是非試してみたいとおもいます
参考になりました♪
本当にありがとうございますーm(__)m

お礼日時:2007/03/29 22:09

ハサミの刃をもってリボンに当て滑らすとカールしますよ。


言葉では説明しにくいのでリンク先をどうぞ。

参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~paperise/syousai/07sonota …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
この方法は知ってたのですが他の方法を知りたくて
質問させて頂きました…
ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2007/03/29 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!