
本日ヨドバシカメラで4GBのメモリースティック プロ Duoを購入してきました。
パソコン(WindowsXPのSP2)にメモリースティックアダプタを付けて挿入してみたのですが、「ドライブのディスクはフォーマットされていません」と出た後、
「はい」を押すとなぜか容量が「1.51GB」しか選択できないようになっています。ファイルシステムは「FAT32」にしているのですが、なぜでしょうか?
せっかく4GBのメモリースティックを買ったのにパソコンでは1.51GBまでしか使えないのでしょうか?
ちなみに、手持ちのPSPにこのメモリースティックを入れるとちゃんと4GBとして認識してくれます。
どなたか解決策をご存じ出来たら教えてください。
No.3
- 回答日時:
容量が「1.51GB」しか選択できないようになっています???
このエラーの件についたは??ですが、内蔵型のマルチカードリーダーの読み込みの最大数値かもしれません・・・・・
マルチカードリーダーのメーカーのHPから新しいドライバをダウンロードすることで解決できる可能性はありまが、現在のカードリーダーのほとんどの最大値が2GBとなっています。
4GBの場合は、当分の期間について周辺機器に取り付けた状態で、USBケーブルでパソコンに接続転送となりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマダ電機、Joshin、ケーズデ...
-
横浜でマイクロSDを格安で売っ...
-
私は今度ヨドバシカメラアウト...
-
北関東YKKという言葉があります...
-
ヤマダ電機に苦情を言うのは本...
-
電球のサイズ間違い・・・ポイ...
-
kingsoftでツール→マクロによる...
-
中学生がノートパソコンをヤマ...
-
ヨドバシカメラ梅田店で、ヘア...
-
千葉方面で、家電の安い店教え...
-
ヨドバシカメラでJCOMの契約特...
-
細かい対応の出来る家電製品店...
-
Amazonで髭剃り買うか、電気屋...
-
ヨドバシカメラで元旦に福袋で...
-
家電量販店ってそこのネット通...
-
インクの型番を間違えて購入し...
-
どの値段から値引き交渉しますか?
-
ネガフィルムをCDへ。150万画素...
-
ビックカメラでまとめ買いする...
-
量販店と街の電器屋さんの違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマダ電機、Joshin、ケーズデ...
-
「家電量販店の営業さんにしつ...
-
家電量販店ってそこのネット通...
-
PC購入のときの上手な値切りかた
-
ジョーシンとエディオン(地元の...
-
今日 ヨドバシカメラで買い物を...
-
どの値段から値引き交渉しますか?
-
ヤマダ電機に苦情を言うのは本...
-
ヤマダ電機の本社(クレーム)へ...
-
デスクトップ上に赤い点が…
-
家電の取り置き
-
インクの型番を間違えて購入し...
-
ノジマ電気でビックカメラのポ...
-
"上" 新香 ?
-
kingsoftでツール→マクロによる...
-
ヤマダ電機、平日と週末、安い...
-
ヨドバシ梅田で値切る
-
電球のサイズ間違い・・・ポイ...
-
家電量販店 いくらの商品から...
-
家電量販店でweb価格で買えるか
おすすめ情報