dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年暮れに転職した27歳男性営業です。

ある人から、「君は大人し過ぎる。営業向きではない」というような趣旨の事を言われました。
確かに私自身、子供の頃からずっと寡黙な方で人見知りが激しく、仲良くなれる人とそうでない人の"差"というのが
かなりハッキリと別れ易かったので、今でも、接する人によっては、会話・コミュニケーションが殆ど無かったり、
無口になってしまいがちな時があります。今の仕事に就く前はCD店で接客業を4年程していたのですが、
やはり状況は改善できませんでした(常連さんでも、とても仲良くなれた方とそうでない方という風に別れてしまっていた)。
故に、誰とでも仲良く、会話・話題も豊富で、円滑に良い人間関係を築ける「人当たりの良い人」がとても羨ましいのです。

ただ、「無口でも良い営業成績を収めている人もいる」という話も聞いたことがありますし、
人見知りのある人でも必ずしも営業に不向きとは限らない、という話も就職セミナーで耳にしたことがあります。

では一体、どんな人が「営業向き」なのでしょうか?
又、私のように無口になりやすくトークの苦手な者が営業でやってゆく為には何が重要・必要なのでしょうか?
営業マンとしてのみならず、いち個人としても、人見知りを直し、誰とでも円滑な会話を楽しめる人間になりたいです。
当方営業未経験なので、経験者の方々からもご意見・ご回答を是非ご提供頂ければ幸甚です。

因みに、当方只今会社の製品を造っている工場で研修中で、本格的に営業のイロハを学ぶのは夏以降になります。

A 回答 (4件)

最近 転職し 営業を始めた者です。


やはり 最初はなかなかうまくいいきませんでしたが、初心者ということで大目に見てもらいましたが 成果は出にくかったです。
心がけていることは
・大きな声で挨拶する。(少しでも長く)
   お取引をしていただきたくお忙しい中お邪魔しています。
・相手の目を見て話しをする。・
・相手を持ち上げる話題を持つようにする
   ex.売上は順調なようですね。忙しそうですね。
・商品のアピールポイントを要領よく伝える。

営業のやり方を教えてもらい、業界の話題を得るため 先輩とコミュニケーションを良くしておく。(よく飲みに言っています)

業種によってかなりの違いがあると思いますが、成果を出すためには100件当たって1件ヒットすれば良い場合もあります。
ヒット率を上げるためには 可能性のあるところをより多く回り接点を増やすが鉄則かと思います。
裏返して考えれば 断られても挫けず 回り続ける タフな精神力が営業職に必要かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございました。

大きな声の挨拶や相手の目を見て話す事などは、営業に限らず、人間関係を築く上で基本的且つ重要な事ですよね。
私も、改めて意識的に心がけようと思います。

お礼日時:2007/04/18 19:35

営業は未経験ですが、受ける立場としての感想です。



言葉づかいのきれいな人
誠実な人
人の話をよく聞く人(気のない相槌は相手にすぐばれます)
清潔、身ぎれいな人(体臭、フケなどもってのほか)
自社製品についての知識がある。
競合他社製品についての知識があればもっとよし。
お客から気に入らないことをいわれても理路整然と反論できれば
いいが、むっとして喧嘩腰にならないこと

あまり話のうまい人というのもかえってうさんくさげに
思うものです。口下手でも営業は務まります。上に挙げたような
ことがあてはまれば、第一印象は良いと思います。ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これから営業を始める当方にとって、受ける側からのご意見はとても貴重で参考になります。ご回答誠に有難うございました。

お礼日時:2007/04/18 19:40

入社以来営業20年弱経験者です。



自分なりに気をつけていることを参考までに書いてみました。
★得意先に入ったときには大きな声で挨拶すること。
★しゃべりすぎはNGです。何故なら相手の話を聞いて何が困っているのか、会社でいくら予算を取れたのか等、得意先の情報収集が非常に重要だからです。
★で、得意先担当者に上記情報を話させるには相手から信頼される相談者になることでしょう。当然自社製品については聞かれたことに答えられなければなりません。しかし、わからないことは正直にわからないと答え、確認後、電話で構わないので回答することです。他に頼まれたことがあれば早急に処理することです。

 営業にノウハウなんかないし、営業のやり方も千差万別です。取引先の担当者も千差万別ですし。
 個人的には街で女の子をナンパし、口説いてHまで持ち込む事が営業のイロハの研修になるよう様な気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>得意先担当者に上記情報を話させるには相手から信頼される相談者になること

「相手に信頼される」、これはとても大事な事ですよね。接客業でも同じ事が言えます。

早く自分なりの営業術を見出せるよう頑張ります。ご回答誠に有難うございました。

お礼日時:2007/04/18 19:51

営業職に向いているのは、「口がうまい人」ではなく、「誠実な人」だというのを、聞いたことがあります。



確かに、無口過ぎる人や人見知りの激しい人は営業には向いていないと思いますが、普通に会話ができれば、大丈夫でしょう。

やはり、お客さんの視点に立って考えられることが、大切ではないでしょうか。

ラポールとかホウレンソウとか、研修がありそうですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>やはり、お客さんの視点に立って考えられることが、大切ではないでしょうか。

そうですね、私も同感です(接客業に携わっていたのでよく解ります)。
誠実さや相手の立場で物事を考える視点はとても大事ですよね。

ご回答誠に有難うございました。

お礼日時:2007/04/18 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!