
営業していますが、挙動不審になったり逆に失礼がられたりします
営業をしているのですが、もともとは優しすぎると言われます。
営業してると相手に失礼にならないようにと思ってるうち、すごく真面目すぎ、挙動不審と言われるようになってしまいました。取引先にも注意されるようになってしまいました。丁寧すぎて疲れる、とも。
だからお恥ずかしいのですが安定剤を飲み、なるべく挙動不審にならないよう気をつけて、ちゃんと、論理立てて言葉にしようと努めていたら、今度は失礼だ、と言わんばかりに、「(あなたの)前任に聞けば分かりますよね」「前任の方にも言いましたがアポ取ってくれますか?」と言われてしまいました。正直自信が無くなってしまいました。そんなに緊張しなくていいよと言われたり、かと言ってなるべく堂々と、と思ってると失礼に思われたりします。どうしたらいいんでしょうか。本当に悩んでます。助けてください
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
hffjnkcfgh様
笹木と申します。
どうぞ宜しくお願いします。
業界で有名な言葉に「営業は断れた時から始まる」があります。
最初から注文を取ることは困難な場合が多いです。
色々な経験を積んでお客さんのことや商談の進め方を把握することが可能になります。
また会う件数が増えれば、会社のことやお客さんの癖、人柄などが分かるようになります。
アポ取得等具体的に指示してくれる人の話は素直に受け入れて次回の訪問時に改めればよいのです。
笑顔に徹して心を無にして話を受け入れることで営業マンとして成長の可能性があります。
購入見込みがある場合、集中的に訪問することも必要です。
納得いかなければ少し時間をおいて再訪問されては如何。
上司や先輩に相談して無理のない訪問計画を立て実行するよう努めて下さい。
営業職は当初嫌いでないので応募されたと思います。
まずは頑張ってください。
私の営業経験
私が車の営業職に従事した時、飛び込み先の社長から注文する時は各社の担当者の名刺の枚数を数えて決めるとからら聞いたことがあり、せっせと通い名刺を置きました。
買い替え時に連絡が来て訪問して受注したことがあります。
勇気を出して頑張ってみては如何。
No.5
- 回答日時:
挙動不審になる原因はなんでしょうか?
営業が上手く行かなくなるのを恐れているのでしょうか?
アポは取ってからです。
マナーは本や動画などで勉強して下さい。
最も重要なのは、人を思う気持ちです。
コツは色々な人と話すことです。
きっと営業をしなければいけない姿勢が裏目に出ています。
営業が取れなくてもいい気持ちで先方と会いましょう。
「慣れ」です。
No.4
- 回答日時:
どんな営業か知りませんが
工業製品や事務機の営業ならば
それ相応の知識も必要になりますので
雑談は不要です。
なにか困ったことがありますか?
で、あれば話が膨らむし
的確にアドバイスしてあげれば信用もつきますよ。
No.3
- 回答日時:
誰かしらなにか言うものだと思っておけばいいのではないでしょうか?
顔色見て行動しても本筋から外れるばかりですよ。
アポの話の件でも、要約すればアポ取ってこい って話です。
だったら、失礼しましたと引き下がり、今度から、アポを取るようにすればいいのです。
この場合、いきなり訪問が問題であり、挙動不審が問題では、ありません。
だから、挙動不審でないようにという考えで行動しても意味がないですよ。
雑談も然りです。別になくてもいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アポなし営業に怒ってしまいま...
-
お気に入りの風俗嬢にプレイ終...
-
夜のお仕事をされている方に質...
-
就活で営業職を希望しています...
-
担当営業の方への対応
-
営業って要するに押し売りですよね
-
何故、大手企業の営業車は走っ...
-
ウーバーについて
-
女性起業家の方は、取引する際...
-
誹謗中傷
-
建設会社のスポンサーメリット
-
地鎮祭に使う奉献酒の熨斗の書...
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
value for customs purpose onl...
-
うちの会社の人達なのですが 席...
-
インボイスにサインは必ずない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お気に入りの風俗嬢にプレイ終...
-
担当営業の方への対応
-
ウーバーについて
-
夜のお仕事をされている方に質...
-
みなさんの営業は一人ですか?...
-
アポなし営業に怒ってしまいま...
-
営業に向いてる人って実は内向...
-
商業使用人、代理商について教...
-
紐付き商売って何ですか?
-
ゲイ向けのマッサージ店のセラ...
-
営業職、裏切りばかりで疲れました
-
女性起業家の方は、取引する際...
-
何故、大手企業の営業車は走っ...
-
消去又は全社
-
特定商取引法では、いかなる理...
-
ファンドの会社は営業日でも商...
-
半導体メーカーで働く女性営業マン
-
キャバクラやスナックへ商材の...
-
こういうセリフって女だから言...
-
営業マンが来た際の喫茶店での...
おすすめ情報