アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

動物占いってどうやって、作られているんでしょう?

各々の動物自体は(象とかチーターとかは)象徴的なもののようですが、
該当する人の性格とかってどうやって決めて(占って)いるんでしょうね?

統計的なデータとか使っているんでしょうか。

しかも、(少なくとも僕の場合)当たっているんですよね。

ちなみに僕は『赤い・ひつじ』ですが、僕の周りの人は、
みんな(全員といっていい位)、口をそろえて
笑いながら『当たっているー』といいます。

う~ん、気になりますよ~。
そして、凄い!

個人的には、面白くてとてもいいものだと感じています。(^^)

A 回答 (4件)

動物占いって確かに面白いですよね~。

ちなみに、私は黒豹でしたが。

動物占い:東洋の占いをベースに『陰陽五行説』を基にして易や四柱推命
等を用いて開発した占い。

公には、だいたいこのように説明されているのではないでしょうか。

私は、この動物占いのルーツを確かな道筋から聞いた事があるのですが、
そもそもアメリカのハーバード大学で『人間行動学』(心理学者が作った)
の授業を習っていた2人の日本人が、その行動学を動物に例えたりすると
分かりやすいし面白いと言う事で、一緒にOBISと言う会社を作った
らしいです。(この会社は、今もあります。)
ところがある時、双方の間に意見の相違が生じ、一人はOBISを離れて
『動物占い』の本を書き、もう一人は『素質学』日本に広めるべくそのまま
OBISを引き継ぎ、学校を運営することになったとか。

そもそも『素質学』はOBIS理論として、日本の大企業(S×N×、
H×N×A等)の人事部が学びに行って取り入れていることで有名です。

まぁ、そんなエピソードがあるそうで、双方の言い分があるのでしょうけど、
どちらも日本で名が知れたと言う意味では、『人間行動学』が生んだ最初の
日本人の成功者例なんでしょうね~。

人間にはもって生まれた素質があり、それが予め分かっていたりすると、
日常生活における人と人とのコミュニケーションで受けるストレスが減らせ
たり、緩和できたりすることってありますよね?
みんなが良い方向でそういったものを利用していければ、研究者も喜ぶのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『確かな道筋』とは・・・・?
う~ん、なんだか凄いですね。

しかし、まさかそんなルーツがあるなんて、びっくりでした。
人間行動学が応用されて出来たものだったとは。

また『素質学』という言葉も初めてで、興味が湧きました。
少し、調べてみる事にします。

動物占いに対するちょっとした疑問から、
また新たな展開に・・・o(^-^)oワクワク

cosme-chanさん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/01/23 15:10

動物占いのサイトがあります。

私も利用していますが、結構面白いですよ。

参考URL:http://www1.noracom.net/uranai/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、つい何度も自分の動物について読んでしまうのに、
妙に飽きないんですよね。

このサイトは始めて知りましたよー。

inagawaさん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/01/23 15:14

「陰陽五行説」を更に遡っていくと陰陽道の「納音占(なっちんせん)」という占法が出て来ます。


この占法は動物占いとまったく同じ方法で誕生日から数字を割り出します。これを「納音(なっちん)」といいます。
このの納音から30種の性格が割り出されるのです。

ちなみに私は「城頭土」となります。
しかしこれではイメージが掴めませんよね?

そこで性格のイメージを「動物」として現代の人に受け入れやすくし、西洋の西洋占星術を取り入れ、また多くの人のデータを集めて「動物占い」が出来たといいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「陰陽五行説」の更に源流があるんですか。

「納音占」とは、これまた聞きなれない占いですね。

『この占法は動物占いとまったく同じ方法で誕生日から数字を割り出します。』

これは、興味深い事実ですね。

確かに、動物の方がわかり易いし、親しみやすいです。


nonkunさん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/01/23 15:20

「動物占い」のプロジェクトに参加した人の話をきいたことがあります。

その人は2,000人近くの人間に会って、データのようなものを集めたそうです。もちろんその人ひとりだけではなく、他にもそういった作業(?)をやった人がいたと思われます。
そこで集まったデータの最大公約数のような内容を分類したものが「占いによる性格」になっているのではないでしょうか?

あと心理的に、ぜったい当たってるよ~!っていう部分があると、はずれている部分はあまり気にしなくなる傾向があるようです。

ちなみに、わたしもかなり当たってます(^_^;)
しかも周りにも同じタイプ(動物)の人が多くて「類は友を呼ぶ」ってこういうこと!?ってしみじみ思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなプロジェクトがあったのですか。

やっぱり、占いの内容そのものは、統計から出している部分もあるんですかね。

『あと心理的に、ぜったい当たってるよ~!っていう部分があると、はずれている部分はあまり気にしなくなる傾向があるようです。』

言われてみると、確かにそんな気がします。

Pingaさん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/01/23 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!