dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スペースキーを押しても文を改行することができなく、詳細コメントがとても見づらくなってしまうので困っています。

A 回答 (4件)

HTML言語で作成するようです。


下記はHTML言語についてです。参考になさって下さい。

注)使えるのは英字・数字ともに半角です!全角は使えません。
注)<>も必ず付けて下さい。

【I】好きなところに入れるタイプ
(1)改行・・・ 改行したい部分に<br>を挿入します。
<br>
(2)横線・・・ 横線を入れたい部分に<hr>を挿入します。
<hr>
【II】変換したい文字を挟み込むタイプ
(3)太文字・・・ <b>と</b>で太文字にしたい文字を挟みます。
<b>変換したい文字</b>
(4)中央寄せ・・・ <center>と</center>で中央そろえにしたい文字を挟みます。
<center>中央寄せしたい文字</center>
(5)フォントサイズの変更・・・ ○の部分に、-1や+3など入れることでサイズが変わります。
<font size="○">変換したい文字</font>
(6)フォントカラーの変更・・・ ○の部分に、redやskyblueやlightgreenなどをいれます。
<font color="○">変換したい文字</font>
以下は良い例と悪い例です。参考にしてみて下さい。

○<font size=+2><center>文字</font><center>
×<font size=+2 center>文字</font /center>

○<font color=blue size=+1>文字</font><br>
○<font size=+1 color=blue>文字</font><br>
×<font size=+1 color=blue>文字</font></font><br>

○<font size="+2"><center> 文字 </font></center><br>
△<font size=+2><center> 文字 </font ></center><br>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/01 23:38

ヤフオクのヘルプに少し載っていますよ。



【商品説明をもっと見やすくする方法は?】
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-1 …

他の出品者も利用している「テンプレート」や、
「商品説明欄」作成ソフトなどの活用はされていますか?
きれいで見易い商品説明が簡単に作ることが出来ます。

また「HTMLタグ」を少し勉強すれば、
オリジナルのレイアウトの商品説明が作ることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まだ利用したことないので是非利用してみようと思います!

お礼日時:2007/04/02 01:36

手書きで<br>も良いですが、オークションサポートソフトを使われてはいかがですか?



過去の出品フォーマットを流用したり、レイアウトをお洒落にしたり出来ますのでお勧めです。

こちらから使いやすいのを探すと良いでしょう。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/w …

ちなみに私は即売くんを使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考になりました!

お礼日時:2007/04/02 01:36

<br>と書いて下さい。


これが改行のタグになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/01 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!