dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオク出品で写真を商品説明覧に載せると、HTMLタグから載せる為文章がつながってしまいます。
通常に載せるのはどうしたらいいですが?

あと、説明覧に色を着けたり、枠を着けたりするのは、パソコンにwordが付いていないと出来ないのでしょうか?

ご存知の方、教えてください

A 回答 (3件)

文章に改行を入れたい場合は、


<br>を改行したい場所に書き入れて下さい。

----- HTMLソースの例 -----
中古の○○です。1年使用しました。<br>
説明書、外箱が付属致します。<br>
<div align="center">
<img src="1枚目の画像のURL" width="700"><br>
<br>
<img src="2枚目の画像のURL" width="700"><br>
<br>
<img src="3枚目の画像のURL" width="700">
</div>
<br>
【発送方法】<br>
ヤマト便
-------------------------

----- 実際の見え方 -----
中古の○○です。1年使用しました。
説明書、外箱が付属致します。

   【画像1】

   【画像2】

   【画像3】

【発送方法】
ヤマト便
-------------------------

上記の説明をすると以下の様になります。

<div ~</div> = 箱の様な入れ物で囲みます
align="center" = 文字や画像を中央揃えにします
<img ~> = 画像を表示します
width="~" = 幅の指定(ピクセル単位)
src="http://~" = URLの指定

画像の幅を指定しない場合は「width="~"」を削除します。
画像を中央揃えにしない場合は「align="center"」を削除します。

説明覧に色や枠を着けたりするのは、WEB検索で「ヤフオク テンプレート」等と検索すると、沢山サイトが見付かると思いますので、そちらで作成できるかと思います。

そのサイトによって作成方法は違うと思いますので、そのサイトの指示に従って作成してみて下さい。

パソコンにWordがなくても、Windows付属の「メモ帳」等でHTMLソースは書けます。

■ Windows7の場合

スタート → 全てのプログラム → アクセサリ の順でクリックします。
又は、スタートの検索窓に「メモ帳」や「notepad」と打ち込みます。

■ Windows8 / 8.1の場合

Windows 8 / 8.1でメモ帳や電卓、ペイントなどのWindowsアクセサリを起動する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

〈br〉早速使わしてもらいました。簡単に改行されました。
中央揃えにしたく無い場合や、メモ帳を使って色、枠を付ける方法など、参考にさせていただきます、あまり、pc操作が得意で無いので、徐々にやってみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/05/16 01:19

文末の最後に</P>を入れれば改行してくれます



>あと、説明覧に色を着けたり、枠を着けたりするのは、パソコンにwordが付いていないと出来ないのでしょうか?


タグはテキストファイルですから、メモ帳やノートパッドでもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご参考いただきありがとうございます。
改行したい所に〈/P〉を入れてみましたが、なぜか改行されませんでした。
私の持っているパソコンが無理だったのかもしれません。
ご回答いただき、感謝致します。

お礼日時:2015/05/16 01:25

WORDとか全く関係ないです。



大体無料のテンプレート使ってますよみんな。

写真とつながってしまうというのは単純にHTMLがわかっていないだけだと思います。
改行の仕方とか調べて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/05/16 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!