dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーで本物のブランド財布を出品していたところ、嫌がらせか何か、違反申告が3件ありました。違反でないなら取り消さなくてもよいと書いていたので、続けたところ、商品が削除されました。
これってIDは停止→削除になるのでしょうか??
とっても不安です。削除にならない事はないのでしょうか?
また、削除になる場合、何日後でしょうか?
ヤフーにメールしたら逆効果という話を聞いた事があります。

A 回答 (2件)

本当にコピー商品ではなかったのであれば削除されません。


YAHOOでは、最も削除しにくい対象です。出品料を払っているのに不完全な情報では削除できないからです。
違反申告をした人が、「この人から買ったものが届いたらコピー商品だった」とYAHOOに申告しても削除はしません。これは詳しくは言えませんがオークションの削除を担当している人が知り合いにいる!ので聞いた確かな情報です。
IDが停止になり削除されるものとしてはアダルトCDなどが1番です。これらは明らかに違反であり違法性が確認できるからです。

もし、本当に本物のブランドであり、何もトラブルがない品物をYAHOO側の判断で削除していたのであれば、訴えることができます。
ただし、あなたも誰かから購入したり、フリーマーケットで買った。とか本物と証明できる術がないものを出品していたとしたら商品を削除される理由はある。という事になりますので注意してください。

オークションの出品時の記載方法にも工夫してください。
ギャランティーカードがある。自分で○○で買ってきたものです。本物です。保証します(もし、偽者だったときは返金します)とか・・・ここまで書いて削除する人はいませんよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
自分は財布の保証書がなく、
「ノークレーム・ノーリターン(欠陥の場合は対応します。)」
とは書いていました。財布の時価がわからなくて、希望落札価格を定価の30%で設定していたのでコピーと間違われてもしょうがないですが、・・・
不安です。しょうがありませんね・・

補足日時:2007/02/28 18:05
    • good
    • 0

善良な出品であれば1回でIDを削除されることはありません。


ヤフオクの基準も曖昧ですので、断定的にはお話しできませんが評価が有る程度高いと削除されにくいと言う話も聞いたことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!