

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
記憶していますよ。
ただ、エクスプローラの起動の仕方によって変わるので、記憶できない
と思うだけです。起動の仕方が同じなら、前に閉じたときと同じ大きさ
と位置で開きます。
エクスプローラの起動の仕方はいくつかありますね。おもいついただけ
でも4つあります。
1)ウインドウズキーを押しながらEキーを押す。
2)デスクトップに「コンピュータ」アイコンを表示しているなら、そ
れをクリックする。
3)スタートキーを右クリックしてから、「開く」または「エクスプロ
ーラ」をクリックする。
4)スタートキーを右クリックしてから、「開く- All Users」」また
は「エクスプローラ- All Users」をクリックする。
このうち、1)と2)については同じ起動の仕方をします。3)と4)は別々のふるまいをするようです。
ご自分でもいろいろ試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube youtube 画像のサイズを少し小さくするには 1 2023/02/14 08:55
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonの作業環境・作業フォルダの迅速な設定・指定方法 3 2022/04/01 07:55
- その他(悩み相談・人生相談) なんでもかんでもトラウマに結びつけてしまいます。。。 4 2022/05/27 11:30
- その他(ソフトウェア) 画像の拡大率を固定したまま次の画像を表示出来るビューアを探しています 2 2022/05/13 17:19
- マウス・キーボード alt+shiftで英語キーボードに切り替わらなくなりました、何が原因でしょうか? 1 2023/06/14 13:02
- ドライブ・ストレージ M.2SSDがWindowsからはアクセスできるのに、BIOSで認識されない 3 2022/09/11 16:55
- その他(OS) エクスプローラのアクティブウィンドウのタイトルバーに色がつかない 3 2023/07/18 18:34
- その他(ソフトウェア) エクスプローラの怪 2 2023/05/02 21:20
- Visual Basic(VBA) 起動中のアプリ、ソフトの取得 3 2022/12/28 11:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
10Keyの動作
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
start up menu がいつも表示さ...
-
アイコン等が変
-
デフラグを起動すると・・・
-
XPモードの仮想アプリケーショ...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
ubuntuのインストールについて...
-
Mac Book Pro、数字が打てずロ...
-
起動後「PCI Device Listing」...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
RAIDモードについてです
-
Windows98を起動させるとメッセ...
-
camera.exeについて
-
クラスタスキャンがかかのですが…
-
Exec format error
-
Excel2010 スプラッシュ画面に...
-
デバイス・ドライバーの競合
-
ショートカットの矢印のアイコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
pixel 7a 無限ループ解消について
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
メディアプレーヤーが勝手に立...
-
PC起動中にコンセントが抜けた
-
ExPingが動作しません
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
PCの解像度設定で画面のリフ...
-
microsoft edgeが...
-
今日Macbookを買ったんですが、...
-
一部のアイコンの左下に黒い四...
-
セーフモードを起動する時間が...
-
NumLKキーを常時オフにしたい
-
ハードディスクが常に回っています
-
エクスプローラのウィンドウサ...
-
セーフモードでプリンターの使用
おすすめ情報