電子書籍の厳選無料作品が豊富!

趣味で写真の編集、加工を始めたいと考えていますが。photoshop と photoshop elements2種類がありますが値段はかなり違います。実際のところどこが違うでしょうか、果たしてphotoshop を買う価値があるかどうかを含めてアドバイスをしてください。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

アカデミック版についての追加質問があるようなのでお答えします。


アカデミック版は、学生や教育機関向けに値段を下げられただけで、通常版と同一のものです。
ただし学生や教職員でないと購入できないという購入条件があります。
公式サイトの教育機関向け各種お問い合わせページのURLを参考URLとして貼り付けましたので、詳しくはそちらをご覧ください。

参考URL:http://www.adobe.com/jp/education/all/faq/
    • good
    • 0

PhotoshopElementsとPhotoshopですね。

ちなみにPhotoshopはバージョンなんてどうでしょう?
自分はPhotoshop5.5~Photoshop cs4まで 使いこなしてきて『神業』ともたたえられてきましたが、写真加工で一番適しているのがPhotoshop7.0バージョンだと思います。
ブラシやゆがみなどデータ写真を加工するには最適と思われます。
    • good
    • 0

PhotoshopElementsは、Photoshopから重要な機能をごっそり取り除いた代わりに、初心者向けの簡単機能を少々加えたものです。


確かに初心者には使いやすいのですが、ちょっと複雑なことをしようとするとすぐに機能の少なさに気づきます。
PhotoshopElementsはPhotoshopとは別物の低機能なソフトで、買う価値はありません。
個人的にはフリーソフトの「GIMP」をお勧めします。Photoshopに一歩劣る程度の高性能で、少なくともPhotoshopElementsよりはよほどいい選択だと思います。
また市販ソフトでもPhotoshopElementsはその価格帯のソフトの中でかなり低性能な方だと聞きます。

GIMPの入手先は以下のお好きなほうから、
http://gimp-win.sourceforge.net/stable.html (本家)
http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gim … (日本語サイト)
「GTK+」と「TheGIMP」を両方ダウンロードして、GTK+→GIMPの順にインストールして下さい。
ちなみに設定で日本語表示可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございました。早速フリーソフトの「GIMP」を使ってみます。

お礼日時:2007/04/09 22:34

photoshop elementsはphotoshopに比べて


フィルター数やサンプル画像の数が少ないと
某量販店店員に、メーカーに直接電話して聞いてもらって確認した事があります。学生なら、photoshopアカデミック版がおすすめです。

この回答への補足

photoshopアカデミック版は通常版とまったく同じソフトですか。

補足日時:2007/04/09 22:35
    • good
    • 0

下記あたり参照。


どっちを選ぶかは貴方の使い方・用途次第

http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?4438 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ZENO888様ありがとうございました。初心者であればphotoshop elementsの機能も十分かもしれません。

お礼日時:2007/04/09 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報