dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急にaiデータがphotoshopで開けなくなってしまいました。

使用環境はvista home basic
photoshop CS3
illustrator 10

このPCになってからは2年ほど問題なく動いていました。
イラレとフォトショは絶縁中の実家にあるためインストールしなおしは出来ない状況です…
仕事に差し支えるので困っています。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらお力添えお願い致します。

「急にaiデータがphotoshopで開け」の質問画像

A 回答 (3件)

aiデータをそのままphotoshopで開くのではなく、


一度Illustratorでデータを開き、
【ファイル】→【データ書き出し】をクリックし、フォーマットをphotoshop(PSD)にして保存をし、
そのデータをphotoshopで開いてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

環境設定ファイルを削除したら問題解決できました。
次にまたなってどうしようもない時は別形式で書き出してまた作業しますね。(T_T)
ご親切にご回答有難う御座いました。

お礼日時:2010/05/25 20:15

添付の画像はPDFファイルの読み込みですが、どこがaiなの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

aiファイルを読み込んでいるのにpdfになってしまうのです。
補足無しで分かりずらく、すみません。
Illustratorでも普通の保存でPDF形式に問題がありますと出てしまい、上書き
できなかったり、(PDF互換ファイルを作成のチェックを外した状態)
困っておりましたが、いろいろ調べて環境設定ファイルを削除したところ
問題が解決しました。

お礼日時:2010/05/25 20:11

パソコンが早くなる!というようなソフトはいれていませんか?


もし入っていて、早くなるための操作をしていると、Adobe関連のソフトがおかしくなることがあります。

そういった類のものが入っていなければ、おかしくなり始める前の日付に目測をつけて、システムの復元を行って見るのも手ですね。
システムの復元は[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[システム ツール]の中に入っています。
実行すると日付を選択できるので、目測をつけた日付で実行してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>パソコンが早くなる!というようなソフトはいれていませんか?
こういった類のソフトはいれていないんです。
システムの復元も行ったのですが、結局イラレの環境設定ファイルを削除したら直りました。
ご親切に回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2010/05/25 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!