dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Internet Explorer 6
Windows XP Pro
Office 2003 Pro
Acrobat 7 Pro
などを使用しています。

Internet Explorer 6で web 閲覧中に、ホームページにリンクとして上げてある pdf や xls その他のファイルを、左クリックすると、Internet Explorer の中で、エクセルや acrobat が開いてしまいます。
これが嫌なので、右クリックで、ファイルをダウンロードして、本来のアプリケーションで開くという、手間を掛けています。

どこかの、設定を変更すれば、左クリックで、ダウンロードし、自動的に本来のアプリケーションで開いてくれるようには、変更できませんでしょうか?

又は、Internet Explorer の中で、開いてしまっている状態から、簡単に、本来のアプリケーションに、乗り換える方法は無いでしょうか?

A 回答 (5件)

Acrobatの場合



B. Acrobat ウィンドウ内で PDF ファイルを開くようにブラウザを設定します
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2253 …


Excelの場合はNo.4さんの手順で。

参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2253 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

受け側で設定するんですね。
出来ました。

お礼日時:2007/04/10 17:04

Excelで説明します。


「フォルダオプション」→「ファイルの種類」を開きます。
拡張子 xls を選択し、「詳細設定」をクリックします。
「同じウィンドウで開く」のチェックを外します。

これでエクセルそのものが起動すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

設定できました。
xls と、doc を変更しました。

会社で、周囲の人間に聞いても、「出来ないのであきらめている」人ばかりでした。
一つ賢くなりました。

お礼日時:2007/04/10 17:07

1.「スタート」ボタン。

「設定」 → 「コントロールパネル」
→ 「フォルダ オプション」
2.「フォルダ オプション」で、「ファイルの種類」タブ。
3.「拡張子」項目列で、「XLS」を探します。
4.「XLS」を選択して、「変更」ボタン。
5.「Microsoft Excel」を選択します。
6.「OK」ボタン。

「PDF」も同じように、「Adobe Reader」を選択します。

アプリケーションの関連付けとは
http://tech.bayashi.net/pdmemo/fileext.html
    • good
    • 0

pdfはAcrobatの環境設定→インターネット→Webブラウザオプションかと。


xlsもおそらくエクセル側での設定ではないでしょうか(ツール→オプション?)。
    • good
    • 0

したことないのでよくわかりませんが、


1.右クリックでプロパティを開く
2.プログラムが[Internet Exp...]の変更を押して、自分の希望するソフトを選択し、OKをする。
3.最初の画面でInternetの部分が自分が選択したプログラムに変わっていることを確認して、適応かOKを押す。
そして、ダウンロードしたアイコンが多分変わっていると思うので、それを開いてみると、希望したプログラムで開けます。

そのプログラムで開くことが不可能な場合は、機械文字みたいな感じになったり、エラーがでるだけなので、その場合はまた前回の動作を逆に操作し、元に戻せば大丈夫です。

この回答への補足

素早い回答ありがとうございます。

1.でインターネットのプロパティを開きました。
2.「プログラム」タグを開いても、
  [Internet Exp...]の変更 らしき物がありません。
  あるのは、
     インターネットプログラム
        HTMLエディタ
        電子メール
        ニュースグループ
        インターネット通話
        カレンダー
        連絡先一覧
     Web設定のリセット
     アドオンの管理
  だけなので、ここで、止まってしまいました。

もう少し教えて頂ければ、、、

補足日時:2007/04/10 10:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!