プロが教えるわが家の防犯対策術!

洗濯表示に「手洗い・押し洗い・つけ置き禁止」等、表示された衣類を手洗いではあるのですが、汚れが落ちなかったためつけ置きをし、さらに、こするなどの洗い方をしてしまいました。服の種類は「本体は綿で、ポリエステルの光沢のある緑の装飾がされているワイシャツ」です。

服の状態はしわがひどくはなってはしまいましたがそのほかに大きな問題点はみられません。

それともやはり生地が痛み、服の清潔さとうがかけてくるものなのでしょうか(・・? クリーニングが専門の方、アパレル関係の方、おなじような経験のある方など、アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

用法に従って使用しないと品質の保持は保証できません。

1回ぐらいなら影響は少ないと思われますが繰り返すと変質します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。やはり守るのが前提ですよね^^;

繰り返さないようにします。ありがとうございました^^

お礼日時:2007/04/11 21:07

洗濯表示は、その製品にとって最低限の影響が出ない洗濯方法を書いてあります。


今回洗濯された服は、装飾が付いているようなので、その装飾を保護する意味で
「手洗い・押し洗い・つけ置き禁止」等の表示になっていたのだと思います。
また、綿素材は扱いやすい素材である反面、最近では様々な加工をされているものも多く
同じ綿であるジーンズ素材と同じように扱えない場合もあります。
短所として縮みやすいという事もあります。
そのあたりの意味も踏まえて、今後洗濯される場合の注意と目安にされたらよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい加工があるものなので、norinsukiさんのおっしゃるよう扱えないタイプのようです・・

  
綿は縮みやすいのかぁ・・・ そのあたりも頭に入れて洗濯したいと思います。 丁寧な解答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/04/11 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!