dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、古ーい金物屋さんで、なつかしのプラスチック容器(カゴのようなお弁当箱)をみつけ、かわいかったので購入しました。
ただ、すごく古いお店で、商品という商品には
ちりと積もったほこりや、泥汚れみたいなものが付着していて
これが食器洗剤や漂白剤では落ちず、薄汚れた感じです。
これをきれいにする方法はありませんでしょうか。
この容器はカゴのようなつくりで、全体的に柔らかめのプラスチックです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

アンモニアで100mml¥350円前後で販売しています。

蛋白質汚れの染み抜き用として購入してください。エタノールは500mmlで消毒用、無水で、¥1000~¥1300位です。なお、金属面での使用はしないで下さいと書きましたが、十分希釈するか、時間を置ないで拭き取れば(水拭き)殆ど問題ありませんが電子レンジの天板等、塗装面を傷める場合もありますので確認してから使用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすいません;
2回も回答ありがとうございます、今度購入してみます^^

お礼日時:2007/04/23 17:08

お湯に台所用洗剤や酸素系漬け置き洗剤(ワイドマジックリン、洗剤革命など)を溶かしてつけ置きしてみては?


 アルカリ性の住居用洗剤で洗浄するのもよく落ちますが、においが残るかもしれません。花王のキッチンマジックリン消臭プラスならば魚焼きグリルが洗えると書いてあるのでイケるかも。

 耐熱性で食洗機をお持ちならかけてみるのも手ですが多分耐熱温度の問題で変形すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしやと思って、クリームジフと金だわしで力技でやってみましたら無事落ちました!
ありがとうございます。
マジックリン・・と読んで、もしかして・・とヒントになりました^^

お礼日時:2007/04/15 01:34

漂白剤で落ちない(塩素系?)落ちない場合はやはり洗剤と研磨剤(キッチン用)の混合使用に成るかと思います。

又はエチルアルコール、安全性使用範囲からエチル(エタノール)が良い。または、アンモニア水との混合液を数倍~数十倍希釈して布に付けて擦る。ブラシは使用せずに使い、目に入らないように注意して下さい。通常十分希釈して使用してもヤニ汚れが非常に良く落ちますが塵、埃がこびりついた物は見当がつきません。なお、パソコンモニター画面等は使用しないで下さい。十分希釈しても照明器具等も綺麗になりますが塗装面、アルミ等金属面やアルカリに弱い製品に使用しないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アンモニアとかは手に入れられなかったので
クリームジフと金だわしで力技でやってみましたら、無事落ちました!
ヤニ汚れでmikao様の方法を試してみようと思います^^

お礼日時:2007/04/15 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!