電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自宅のピアノ(KAWAI製・アップライト)を調律しようかなと思います。
前回調律したのは確実に30年前にはなると思います。
普段、全く使っていません。キーの上下が不自由とかは特にないと思います。
(使ってないので、実は判らない・音は絶対狂ってるはず)
環境は、2階の部屋・西日の射す部屋ですが、ピアノには直接は当たってないと思います。
あまり行かない部屋なので、強烈な冷房も暖房も使いません。使っても、直撃するような場所ではありません。
東京都内です。

『調律』で調べましたが、場合により「修理」が必要との事。
直接見てもらわないと、やはり分からない部分もあると思いますが、心構えとして、どの位の金額を覚悟しておいた方が良いでしょうか。

こんなにピアノを大事にしてこなかった方、なかなかいらっしゃらないでしょうね。お恥ずかしい話しです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

うちのピアノもKAWAIのアップライトです。


ピアノ自体もう30年以上前の物で、3本ペダルに変わってすぐくらいの物だそうです。
結婚後実家においてきたので、一時10年以上全く使わないときがありました。
子供が弾くようになって家に持ってきたのですが、最初の調律は特別な修理もなく
普通の金額で出来ましたが、だんだんハンマーのフェルトがはがれるようになってきて、調律の方が応急処置として糸で巻いて止めてくれていました。
そのまま何年か使っていましたが(もちろん調律は定期的にしていました)、鍵盤の戻りが悪くなってきたり音が狂いやすくなったりして修理する事にしました。
どこにお願いするか考えていたときに、NHKの番組で退職した技術者の方が作っている会社を紹介していました。本当にピアノが好きで、ピアノに新しい命を吹き込むことに喜びを感じているようだったので、調べてお願いしました。
浜松からわざわざピアノを見に来ていただいて、後日見積書を送っていただきました。
とても良心的な見積もりで、ただ、小さな傷も大切な思い出なので、周りの塗装をし直すことははずしてもらいました。はずしたにもかかわらず、サービスで周りもきれいに磨いてくださって、かなりピカピカになって帰ってきました。
工場に一ヶ月ぐらい預けて、ハンマーやフェルトの交換やペダルの部品交換・調整など必要なことを全部していただきました。約18万円弱で出来ました。30万円くらいは覚悟していたので、助かりました。

KAWAIのピアノは、ハンマーのフェルトが全部止まってはいないそうで、はがれてくることが多いようです。大丈夫でしょうか?
それに30年もたっているとフェルトも劣化している可能性もあります。
2階の部屋においてあるということで、床の耐荷重は少し心配ですが、湿気の心配はあまりないようなので、その点はいいですね。
弦については、うちのピアノも張り替える必要はなかったのですから、大丈夫なのではないでしょうか。
いずれにしても、調律師の方に連絡して様子を話してお願いすると、考えられる必要な道具をいろいろ用意して来てくれます。(家もそうでした。)
もし、ハンマーのフェルトのはがれがあったら、糸で巻いてとりあえず直して置いてもらってください。(そんな人もいるということを頭に止めていただいて、調律の方に相談されたら言ってみてください。)うちの時は、「糸ありますか?」といわれたのでなにをするのかと思ったらハンマーにくるくる巻いていました。
そうすれば、何か大きな修理が必要な部分があっても、その場ですぐ修理という話しにはならないと思いますよ。

調律師の方がやる修理にはそんなに金額がかかる物はないと思います。
大きな修理はやはり工場に運ばないと無理でしょう。
金額的には怖がることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変お礼が遅くなり、申し訳ありません。

何故、今ごろピアノ?といいますと、最近心情的に多々あり、1人で旅行に行ったり自分で工夫をしているんですが一向に変わりません。音楽でもやれば、なにか少しは落ち着くかな?と思い、小さい頃(その時は少しイヤイヤだった気がする)やっていまして、でも少し前から気になるようになったんです。(また、ピアノ弾いてみたいなと。)
すっかり大人になった今だからこそ、意識して勉強できるのではないか。勿論動きは鈍いに決まってますが・・・

数日前に、「個人経営」ではないピアノ教室に行ってみました。
(明日、体験をさせてもらう予定になりました。)
その時に調律の件も質問してみました。取り敢えず技術者が来て、様子を見て見積もりが出されるようです。そこまでは完全に無料だそうです。

自宅のピアノの様子を色々話してみました。目の飛び出るような金額ではなさそうです。ま、話しの中では。

あ、床の件はそこにピアノを置くようにと、注文して設計をしてたので大丈夫です。勿論、ほかに模様替えは出来ませんがね。
-------------------------------
直そうと思えば、隅から隅まで(knitさんの仰るような傷まで)あるんですね。
この際、傷は目をつぶります。(ごめん、ピアノ)

>約18万円弱で出来ました。30万円くらいは覚悟していたので、助かりました。
充分ビビりました。そんなに全く考えていなかったので・・・

看てもらって(敢えてこの字)わが家のピアノがどうなっているのか、思い知らされる日がもうすぐやって来ますーーーーー!!

どうも、ありがとうございました!

お礼日時:2002/06/19 14:24

 全く使っていなくても、自然環境の変化によって「木」は収縮しますので、修理が必要な場合もあります。

又、ハンマー部分のフェルトなども交換を要すると思われます。

 調律だけでしたら、地区によって異なりますが1万~2万円の範囲内だと思います。修理代につきましては、技術者の方の判断になりますので、何ともいえません。予算の上限がある場合には、**円の範囲でお願いします、と言えば応じてくれるでしょうし、逆に、全てを修理した場合の金額を聞いて、そこから最低必要な修理に絞っていく方法もあります。調律の方と相談をすると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

「完璧」に近づけるためにはどの位になるのか、ドキドキものです。
だからって、新しい物を買う気なんて全くありません。
最近ちょっと、出費が多いので予算をよーーく考えておく必要がありますね。

ピアノの中なんて、殆ど見た事ないので、迷惑じゃなければずーーっと見ていたいなぁと、今急に思いました。

良心的な調律士さんが来てくれるといいなぁと思います。

ありがとうございました!!

お礼日時:2002/06/14 19:02

何をおっしゃいます。


私の妻の実家のピアノも、そこまでではないにせよ、似たような放置のされ方をされていましたよ。

どれぐらいの回復をお望みか、によって、値段は違ってきます。
普通の調律は、今、1万5千円から、2万までで何とかなると思います。

そのようなピアノの場合、まず、調律の仕方と、どの程度のことを望んでいるかを話し合います。応急措置的に、強引にでも、音の高さだけを整えるというのならば、先ほど述べた金額とそう変わらない程度の金額ですみます。
ただし、ここまで固まっている弦は、すぐに元に戻ってしまいやすい上、切れやすいので、本来ならば、2,3回、短期間の間に調律を繰り返すことをお勧めします。

もしも、弦が古くて使い物にならないというのならば、弦の張替えを考えてもよいのですが、1本だけ変えると、音色のバランス、弦の伸び方その他が微妙に変わってしまいますので…。弦を全部張り替えるならば、下手したら、新しく買ったほうが安くついてしまうかもしれません。

ハンマー、フェルトもかなりやられているでしょうが、いずれにせよ、調律師の方と直接相談すればいいと思いますよ。調律師の皆さんも、このようなパターンには慣れっこです。最初に私が述べた値段ぐらいでで押さえたいと直接申し込めば、それなりの事をしてくださるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうです、「放置」していました。
買ってくれた両親は、いつも寂しくその大きな家具を見ていたことでしょうね・・・・

どの程度まで治したいのか・・・うーーん。
治し方にも段階があるようですね。Aランク・Bランクみたいな・・・
この際だからきちんとやってあげたいけど、「予算」の方もよく考えておかないといけないようですね。

“いらないピアノ買い取ります”のCM、やってますけど、確かに使ってないけど、いらないわけじゃないのでね・・・かわいそうだし。
複雑な気持ちでいつもあのCM見てました。

いろいろ当たってみて、相談しようと思います。良心的なところ、見つかるといいなぁ。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/14 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報