dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みにイースター島へ旅行に行こうと考えています。
そこでいくつか質問があります。

1.東京-ニューヨーク-サンチャゴ-イースター島というルートで行くのですが,ニューヨーク以遠はラン航空利用です(当日乗り継ぎ)。そこでリコンファームは日本でしなければなりません。その場合,どこに連絡をとったらいいのでしょうか?
ちなみに航空券はWebで購入する予定です。

2.帰り(イースター島-サンチャゴ-(アメリカ内乗り継ぎ)-ニューヨーク)は当日乗り継ぎだと便によっては時間が非常にタイトで乗り継げるかわかりません。そこで,サンチャゴ空港の乗り継ぎ時間の目安を教えてください。

以上お願いします。

A 回答 (3件)

中南米の航空会社の場合、行きの場合や帰りの乗り継ぎでもリコンファームを要求される事があります。


出発地がその会社の空路の出発地ではない場合(質問者の場合と同じです)です。
しかもその時は、日本でリコンファームはできず、日本出発後現地(私の場合ロス)に行うように要請されました。
それは不可能であるため、航空会社に相談したところ、なるべく早くチェックインしろとの指示でした。
この件に関しましては、ラン航空に確認したほうが良いでしょう。
(私の場合は当時グルーポ・タカ航空、現在のタカ航空でしたが)

2番の件ですが、イースター島からサンチアゴ空港に着く場合、国内線ターミナルに着くばあいと、国際線ターミナルに着く場合があります。
(出発時も同様)
これは、サンチアゴとイースター島間だけを結ぶ便の場合は、国内線ターミナルから発着し、タヒチのパペーテ間を往復する便の場合は、国際線ターミナルの発着となるためです。
国内線ターミナルと国際線ターミナルは、かなり離れている(バスでの移動となります)ため、まずそれを確認してください。

ちなみに、サンチアゴとイースター島間の航空券は、サンチアゴで購入すると、日本での購入の半額程度になります。
    • good
    • 0

私も往路のリコンファームなど不必要かと思いますが、どうしても気になるならラン航空の日本代理店があります。


そこへ質問されるのが一番です。(2)の乗り継ぎ時間を含め、案内してくれると思いますし、それが一番です。

参考URL:http://www.lan-japan.jp/index.html
    • good
    • 0

行きの再確認は不必要が普通の筈ですが!


主旨が良くわかりません。

2.についてもタイムテーブルを見れば判る事です。
日時が書いてないのでチェックはしていませんが。

*イースター島-サンチャゴ-アメリカの都市と
日にちが判れば簡単に調べられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!