dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

また質問します^^;
実は(東芝ノート型XP2000・使用期間2年位です)パソコンを使用中時折「プッ!」って結構甲高い音が出ます。購入して数日後からです。しかも音を0にしているのに鳴ります。夜中DVDをイヤホンで見ていてもパソコンのスピーカー部分がら鳴ります(イヤホン内には聞こえず)。昔、東芝に電話で相談したのですが、「そんな事はありえませんね」と対応してもらえず、別に毎日鳴る訳でも無いのでそのままにしてきましたが最近は何度も鳴ります。鳴ったからと言って特に操作には影響ありません。しかし一体なんの音なのか不思議です。このような事はあるのですか?何かのアラーム機能かと考えましたがそんな設定していません。

A 回答 (2件)

「プッ!」ですか?


微妙ですね。
ブーッ、なら明らかにBEEP音ですが。
音の出る原因はこれだけは分からないです。頻繁に出るならメーカへ数理煮出した方が良いです。
BEEP音を止めてみたらどうでしょうか。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速beep音の止め方を実行しました。たぶんbeep音だと思うんですが、何故鳴るのか謎ですね^^; どうも有り難うございました。

お礼日時:2007/04/16 20:29

BEEP音かもしれませんね。


http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se3717 …
このソフトのBEEP.exeを実行して鳴る音と似ていればそうです。
なぜ鳴るかはちょっとわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトへ行きましたが・・実行の仕方が分からなかったので^^;
たぶんそのbeep音だと思います。有り難うございました。

お礼日時:2007/04/16 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!