
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
300万円程度あれば、とりあえず自営業は6ヶ月程度はできるでしょう。
その6ヶ月間以内で希望する月収が望める業種を選択・・・でも賭けです。
今までのノウハウを活用したビジネスが可能であり、死ぬ気で頑張るのなら希望はありますが、 ゼロからのスタートだとしたら、やらない方が無難です。
よくある脱サラのゼロからのパターンでは、喫茶店・蕎麦屋・ラーメン屋かな。この場合融資制度とかありますので、うまく活用すれば資金は集まりますが・・・客が集まるか・・・が一番の問題。味・価格・サービス。
ネットでの商売はあまりお勧めしません。
ゼロからの場合、対人販売がベスト。たとえ小額でも必ず現金収入が得られるから。
人間のターニングポイントは何歳でもありますが、実際35歳を越えると、
今までの経験から物事を考え前に進めないのが現実で、新規に物事を起こすのであれば、そこを払拭される考え方が必要です。
45歳となれば、この先3年5年後よりも、年金をもらえる時の老後を真剣に考えたほうが無難です。65歳70歳で、ちきんと年金をもらえる人生設計を考えたほうが・・・ 自営は退職金もありませんよ。

No.5
- 回答日時:
競馬はどうですか。
予想はしないで、全レース単勝1番人気の馬の単勝を買いつづけます。はずれたら次のレースに倍額投資。単勝1番人気馬の勝率は2~3割ですので、10回に2,3回は的中するということです。投資金額を倍にしていけば、的中した時点で今までの負けは回収できます。もちろんプラスになります。
まあ、問題もそれなりあるでしょうけど。。
No.2
- 回答日時:
再就職されたほうが、年齢的にドンとお金もらえそうなのですが。
…再就職せず=自営業とあらば。
何でしょうね。
前職の人脈・スキルを生かせる商売を自分で立ち上げるか。
飲食フランチャイズに加入するか…。
IT系なら「請けSE仕事」やれば1本はもらえると思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
大家として家賃収入で暮らして...
-
環境計量士で独立は?
-
自営業の人で、借金まみれとい...
-
自営業をしたいが反対される(...
-
彼のお母さんに怒られました
-
自営業やるときに自分の生活費...
-
自営業とよく聞きますが
-
自営業者の実態
-
サラリーマンで出世する人、自...
-
ヤフオクやフリマアプリ メルカ...
-
同世代が活躍していると、劣等...
-
自営業の方で、旦那さんの扶養...
-
昔は銀行での顧客の情報を口外...
-
自営業は悲惨?
-
ネオニートのような自営業的な...
-
うちわ自営業なんですけど カス...
-
自営業の人ってどうして計画性...
-
自営業とサラリーマンを比べて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
自営業の人で、借金まみれとい...
-
環境計量士で独立は?
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
サラリーマン家庭の子とうまく...
-
自営業で自宅住所に名前があが...
-
芸能人は売れなくなるとしょぼい?
-
金があるかどうかと社会的地位...
-
同世代が活躍していると、劣等...
-
業務委託って職業何になるの?
-
自営業で手取り50万って少ない...
-
自営業と会社経営の違いは?
-
親が(自営)職人って、変?
-
自営業は甘えですか?
-
彼のお母さんに怒られました
-
家内営業?家族営業?身内営業?
-
自営業と会社に勤めるのどちら...
-
父親が自営業で、その手伝いで...
おすすめ情報