
初めて質問させていただきます。
現在、営業として会社へ勤務しており、毎月固定の給与をいただいております。
また、副業というかドラコン選手もしており、ドラコン選手のほうでもスポンサーの話などが出てくると伺っているのですが、それに際して個人事業主登録をするのかそれとも確定申告の雑収入を記入するか迷っております。
ただ、スポーツの種類にもよるところなのですが、私の場合はドラコン選手なのでドライバーや練習器具、移動の交通費や大会参加費用など色々な経費がかかってしまいます。
おそらく、この場合は赤色申告になりますが手順がわからず困っております。
他のスポーツ選手兼サラリーマンの方はどのようにされているのでしょうか?
私の会社はドラコン選手であることも認めてくれていて、それに伴う収入があっても、特に責めはない。(副業とみなさない)と申しています。
※今回の目的は、
・必要経費を申告して、税の還付を受けたい。
・賞金などが出た場合はきちんと申告して、問題にならないようにしたい。
・事業主登録して大会への参加や、スポンサーとのやり取りを楽にしたい。
以上になります。
ご多忙と存じますが、ご教示いただければ幸いでございます。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
あなたの場合、税理士や税務署に相談すべきでしょう。
個人事業主登録って、何ですか?
個人事業は特別な手続きをしなくても、事業を行うことが出来ます。
税務署は、個人事業を始めたら、届出しなさいというだけです。届出は事業開始後に行うものですから、特別な許認可などが必要で無い限り、自分が事業を始めたという認識で、個人事業主です。
事業規模かどうかは、まずは納税者となるあなた自身で判断し、届出や申告を行います。その納税者の判断が誤っているかどうかを税務署が税務調査などを行い、誤っていたら修正申告などを行わされるでしょう。
還付ですが、上記のように、事業的規模かどうかは、税務署が最終的に判断しますから、相談の上事業的規模であれば、給与と合算で事業所得として申告しましょう。事業所得が赤字であれば、給与所得と相殺できますから、給与収入において厳選されている所得税について、還付される可能性はあるでしょう。
賞金は事業収入ではなく、雑所得や一時所得などに該当する可能性もあるでしょうし、給与と同様に所得税などが源泉される場合もあります。注意してください。
最後に、赤色申告なんてものはありません。青色申告で赤字を申告することで、還付の対象などとなる場合があるだけです。
税金の仕組みを最低限理解し、言葉を正しく使えないのであれば、税理士へすべてを依頼すべきです。最低限の知識をご自身で学ぶつもりがあるのであれば、学びながら税務署などに相談指導を受ければよいでしょう。そして、判断が難しい特定の事象などをサイトで質問される方が良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口座に大金貯金してて 税務署に...
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
外注さんの交通費
-
労務費と外注労務費の違い
-
外注費を仕入にしていいのか
-
「事業者」、「事業主」、「使...
-
コンビニ店主の引出金とは?
-
建設業経理 労務外注費について
-
固定資産についてです。コンテ...
-
建設業で一人親方さんに日当○○○...
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
建設業の一人親方です。これは...
-
勘定科目を教えてください。
-
業務委託でのパート(マネキン...
-
勘定科目何費でしょうか?
-
免税事業者の個人歯科医の会計...
-
取り付け込みの材料は材料費で...
-
パートと個人事業主の違いは?
-
アフィリエイターの職種は?
-
どこの銀行支店から振り込んだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
口座に大金貯金してて 税務署に...
-
デイトレで家族を扶養していら...
-
個人事業主(従業員なし)の、...
-
簡易課税の事業区分について
-
口座の名義を貸した場合の確定...
-
脱税呼ばわりされました。
-
35億の金を贈与してもらった場...
-
デリへルで働いています。 お店...
-
スポーツのプロが優勝すると本...
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
外注さんの交通費
-
アイドルや子役は、個人事業主...
-
コンビニ店主の引出金とは?
-
外注費を仕入にしていいのか
-
勘定科目を教えてください。
-
勘定科目何費でしょうか?
-
固定資産についてです。コンテ...
-
「事業者」、「事業主」、「使...
-
労務費と外注労務費の違い
おすすめ情報