
こんにちわ。3人の子供(5歳、4歳、1歳)がいる24歳の母です。
私ゎ一応自営業(経営ゎ義母です)で旦那ゎ会社員年収だいたいボーナス合わせ400万ちょいぐらいだとおもいます。
いまゎ上の、二人だけ保育所にいってます。下の子ゎ入れませんでした。
だいたい2人で25,000円。3歳以上なので安くなりました。前までゎだいたい5万ほどでした。
今回も入所するのに私が求職となっているため不利?だといわれました。自営業の事ゎ隠してますが今回ゎ自営業とゆうことで就労証明書を提出するか迷ってます。
自営業だとゆうと保育料が上がるか不安です。
でも経営ゎそんな良くもなく税金?も払えてない状況です。
自営業でも税金を払ってないと所得ゎ上がらないのでしょうか?
今回自営業と就労証明書をかくと多分入所できるのですが保育料があがるのがこわくて迷ってます。
誰かおしえてください。
あと旦那の収入ゎ多いのですが借金があるため毎月赤字です。
せっぱつまってる状況です。
ガラスのハートなので中傷などゎやめてください(´;ω;`)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>今回も入所するのに私が求職となっているため不利?だといわれました。
え、上の子が保育園に入っていても、下の子が入れないんですか。
私の市では、上の子が保育園に入っていれば下の子は無条件で入れます。
>私が求職となっているため不利?だといわれました。
「求職中」なら「不利」というより、前に書いたのとは逆に上の子も退園しなくてはいけなくなるでしょう。
保育園のというのは両親が働いている人のためにあるもので、片方が仕事をしていないということなら入っていることはできません。
>自営業だとゆうと保育料が上がるか不安です。
いいえ。
関係ありません。
両親の税金の額によって、保育料は決まります。
>今回自営業と就労証明書をかくと多分入所できるのですが保育料があがるのがこわくて迷ってます。
いいえ。
前に書いたとおりです。
「自営業」という理由で保育料が上がることはありえません。
なので、お子さんを保育園に入れたい(入れておきたい)なら、早急に「就労証明書」を出したほうがいいですね。
あと、質問とは関係ないですが、「~わ」ではなく「~は」が、正しい日本語です。
あがとうございます。
私の所は上が入っていても定員オーバーの時には優先順位をつけられます。
例えば母子家庭の方や学校に通学してる方(専門学校や大学、資格取得のため)やもちろん働いてる方、後は妊婦さんなど今必要とされてる方順に順位が決められます。
私も働いてるのは働いてるのですが保育料が上がると思い込み自営業をしてる事は福祉事務所の保育科には伝えてませんでした。
1番上のこの時には妊婦なのでとゆう理由で入所できました。
28日までなので就労証明書出したいとおもいます!
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です。 現在、旦那の自営業の事務をしています。 専従者給与を貰っているのですが、貰えない時もあり 2 2022/05/05 00:43
- その他(妊娠・出産・子育て) 今現在、2歳の子どもを育てている母親です。 4歳差で2人目を欲しがってたのですが、 旦那はずっと頑な 4 2022/06/05 22:03
- 夫婦 誰にも相談できないのでここで相談させてください。 私は30代前半、自営業で子供は上から6.4.1歳の 7 2022/07/07 10:03
- 所得・給料・お小遣い 旦那は副業していて散財 2 2022/08/27 00:31
- 知人・隣人 生命保険に勤めていて育休が終わり復職したけど辞めたいです 2 2022/03/30 00:24
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園料についてわかる方いますか? 実家の両親と同居して1人息子を育てるシングルマザーです。 来年度 3 2023/06/25 14:21
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 法人税 代表取締役の副業について 7 2022/07/09 23:52
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードを作りたいの...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
起業したての「沿革」って・・・?
-
保育料について
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
失業保険満額もらってから自営...
-
曜日感覚がまるで無い方はいま...
-
税金や年金などのことを勉強す...
-
飲食店で自宅菜園した野菜を料...
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
いつやってるんですか?
-
自営業と会社経営の違いは?
-
自営業の家は「家に施錠出来な...
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
自営業から会社に変更したとき...
-
自営業は甘えですか?
-
50歳からの生き方などについて ...
-
オンラインショップの自営業を...
-
自営業とサラリーマン
-
男 48歳で転職って無理ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
サラリーマン家庭の子とうまく...
-
環境計量士で独立は?
-
自営業の人で、借金まみれとい...
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
男 48歳で転職って無理ですか?
-
彼のお母さんに怒られました
-
自営業は甘えですか?
-
親が(自営)職人って、変?
-
30代で月収100万円の仕事(職業)
-
自営業から会社に変更したとき...
-
自営業をしたいが反対される(...
-
銀行の自動引き落としについて...
-
失業しました
-
至急 自営業サロンに来たのです...
-
昔は銀行での顧客の情報を口外...
-
大型二種免許を活かす自営業は...
おすすめ情報