
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、レジストリの話をするときは、キー、値、データという用語を正しく使ってください。
regeditでフォルダに見えるものが「キー」、右ペインで名前欄に出ているものが「値」、データ欄に出ているものが「データ」です。これがわかってないとregeditで検索もできません。>キー名や取得した値のデータに空白が含まれている場合はどのように指定すればよいでしょうか
データに空白が含まれていても先頭以外なら大丈夫です。
キーは読み飛ばされる別の行(skip=4)なので関係なし。
値に空白がある場合は、その数に応じて tokens=2* の数字を増やしてください。
この回答への補足
値、データを勘違いしていました。ご指摘ありがとうございます。
たびたびすみません。値Dir /データE:\T T の構成で
E:\T TにあるフォルダA1 を削除しようと、以下を実行したところ削除されないため、tokens=2* の数字を増やしました。しかし、削除されません。どのように変更すればよいでしょうか? 宜しくお願いいたします。
for /f "skip=4 tokens=2*" %A in ('reg query HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\TASI /v Dir') do rmdir /S /Q %A\A1
for /f "skip=4 tokens=3*" %%A in ('reg query HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\TASI /v Dir') do rmdir /S /Q "%%A %%B\A1" で思うような処理ができました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) batファイルでPCの設定内容やプロパティーを取得したいのですが、コマンド1個で1ファイルとなるのを 2 2022/04/27 15:27
- その他(プログラミング・Web制作) バッチファイルでPCのモデル名を取得したい 1 2022/03/31 10:58
- JavaScript javaScriptで画面に値を入れるには 1 2022/08/14 12:27
- Windows 10 バッチファイルの記述法とルールについてアドバイスをお願いいたします。 1 2022/04/13 10:50
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 今度、関西に旅行に行こうと思っています。 大阪楽遊パスと京阪神エリアパスというセット券を購入するとお 2 2023/07/13 12:04
- Mac OS Macのミュージック上で、アルバムのアートワークを取得させない方法について 3 2022/12/07 02:16
- Visual Basic(VBA) 貼り付けた値が消えていく 以下はソースファイルの2番目のシートのB6から最終行を取得 ターゲットファ 2 2023/07/27 12:23
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/09 10:33
- Visual Basic(VBA) シートをコピーする下記記述でダイアログを用いた記述がわかりません?( A = Dir(ThisWor 4 2022/08/22 12:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのマクロ コンボボッ...
-
【VB.NET】Excelの最終行までの...
-
MsgBoxへの和暦表示について
-
C# DataTableに最後に追加した...
-
富士通(汎用機)のAIMについて
-
VBAでメモ帳からの文字列を所定...
-
VBAコンボボックスの内容が反映...
-
エクセルのWEBクエリ
-
VC++2010のエディットボックス...
-
ActiveReportのdetailをデータ...
-
VBAの問題がわからないのでどな...
-
VBAでアクセスDBからデータの取...
-
VB2005 で NetworkStream で取...
-
グリッドについて,エクセルの...
-
【エクセルVBA】DBのデータをCSVに
-
Excel VBAでグループ毎に集計す...
-
INT64対応のprintf系関数はあり...
-
Format関数の戻り値
-
VBとアクセスでSQL文に変...
-
Notesのフォームを動的に・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
XMLでデータとして画像を指定す...
-
C# DataTableに最後に追加した...
-
VBAコンボボックスの内容が反映...
-
【C#】textBoxの指定行のデータ...
-
VBAでアクセスDBからデータの取...
-
COBOL数値転記の仕様
-
【VB.NET】Excelの最終行までの...
-
アクセスでウェブ上のデータを...
-
「Nullの使い方が不正です」の...
-
VB2010で、選択した系列を最前...
-
非同期のプロセス間通信(パイプ...
-
ADODBでの行番号の取得、もしく...
-
batでレジストリキーから読み取...
-
MSFlexGrid 行選択状態
-
エクセルのセル最終行取得
-
Excel VBAでフォルダ内の全テキ...
-
VB2008,DateTimePickerで指定す...
-
配列処理
-
ActiveReportのdetailをデータ...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
おすすめ情報