
CanonのEasy-PhotoPrintというソフトでデジカメの印刷をしたいのですが、画像をデジカメから取り込んだのですが、左のツリーで、どこにも画像が見当たりません。最近パソコンを買い換えたので、家のすべてのSDカードから取り込んだのですが、なぜか最新のSDカードのものだけ表示されました。あとの画像は一体どこにあるのでしょうか?以前のパソコンの時にあったフォルダ(CASIOのデジカメなのでCASIOのフォルダ)の中にはありません。何度か取り込み直したのですが、どこにもありません。一体どこにあるのでしょうか?ご存知の方、教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
> PhotoLoaderで取り込んだものは、
> Easy-PhotoPrintでは印刷できないのか・・・
要するに、PhotoLoaderで取り込んだ写真の場所をEasy-PhotoPrintで
指定していないということではないでしょうか?
PhotoLoaderで取り込む時に、マイピクチャなどの分かりやすいところに
取り込むか、PhotoLoaderが取り込んだ場所を、Easy-PhotoPrintの左の
ツリーで指定したらいい話に思えるのですが、そのような問題では無い
のでしょうか?
>PhotoLoaderが取り込んだ場所を、Easy-PhotoPrintの左のツリーで指定したらいい話に思えるのですが
PhotoLoaderで取り込むと自動的に場所が指定されますが、左のツリーでそこを見ても画像がないのです。他の方の回答にも書きましたが、PhotoLoaderの印刷ソフトであるPhotohandsで見ると、ちゃんとあるべきフォルダの中にあるんです・・・
幸い直接SDカードから取り込むとピクチャに表示されましたので、そこで印刷しようと思います。お騒がせしてすみません。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
家のすべてのSDカードから取り込んだ・・・・・取り込みはどうした方法でしたか?
同じソフトで同じ日に同じ方法で取り込んだ場合、フォルダ(ファイル)名を変更しない場合、順次上書き保存されることがあります。
この場合、一番最後の枚数が一番多かった場合は、すべて上書きされたために、前の取り込み分は消えるこことになり、探しても見つかりません。
他に画像が見つからずに、SDカードに画像がフォーマットされずに残っている場合は、フォルダ(ファイル)名を変更して再度パソコンに取り込むことをお勧めします。
すみません。デジカメからパソコンに取り込んだ場合、Easy-PhotoPrint(キヤノン)の左のツリーの中の、あるはずのフォルダ(プロパティで表示される場所)の中に画像がありません。(パソコンのコンピュータからたどっていってもそのフォルダは空です)。他の場所にもありません。しかし、デジカメ(カシオです)に付いていたCD-ROMの「PhotoLoader」というソフトの中では、ちゃんとあるはずのフォルダの中に写真があります。同じくカシオのCD-ROMに付いていた、Photohandsという印刷ソフトでも、あるべきところに画像がありました。ちなみに、SDカードから直接パソコンに画像を取り込んだ場合、ピクチャというところに画像が表示されました。それでEasy-PhotoPrintで印刷はできるのですが、PhotoLoaderから取り込んだ場合だと勝手に日付別にフォルダが分かれてくれるので便利なのです・・・わかりにくくてすみません。以前のパソコンではできたのですが・・・PhotoLoaderで取り込んだものは、Easy-PhotoPrintでは印刷できないのか・・・(くどいようですが以前のパソコンではできたのです)
No.2
- 回答日時:
「マイドキュメント」→「マイピクチャ」をクリックして確認してください。
特別にフォルダを指定しないで取り込んだ場合は、通常「マイピクチャ」に「ファイル」が作成されで保存されます。
ピクチャというところにありますが、ある一つのSDカードから取り込んだものだけで、他の物が見当たりません。しかも勝手に変な日付のタイトルになっていて(取り込んだ日ではありません)、いつ撮影したものもすべて一つのファイルに収められています。これは普通のことなんでしょうか?撮影日別にファイルが作られれば良かったのに・・・
No.1
- 回答日時:
Casioのフォトローダーで取り込んだのですね?
取り込んだ画像はHTML(インターネットの画面)で表示されると思います。
(スタートボタンからフォトローダーを起動してください)
表示された画像を右クリックから、プロパティーをクリックしてください。
そこにどこに保存されているか表示されるはずです。
ありがとうございます。はい、フォトローダーで取り込みました。プロパティを見ましたが、フォトローダーのイメージライブラリというところにあるはずなのに、ツリーの中にはありません;;以前のパソコンでは、そこにあったのに・・・No.3の方への解答にもあるように、一部の写真だけ見つかり、それはピクチャというファイルの中にあります。(なぜプロパティの内容と違うのか?)他の写真は一体どこへ???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ SDカードの画像が数枚存在しないような状態で困っております 3 2022/06/08 10:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードか画像が数枚存在しない事になり困っています 4 2022/06/08 10:39
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- デジタルカメラ デジカメ パソコンに画像の取り込み 2 2022/04/14 16:18
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- デジタルカメラ デジカメで撮影した画像の保存に関する質問 12 2022/08/10 07:33
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像管理ソフトについて
-
テンプレートの画像が表示でき...
-
画像のイメージツールバー表示...
-
イラストレーターで作成したイ...
-
Dreamweaver:リンクの時に出る'...
-
ホームページに写真が表示されない
-
30%で開きたい。
-
Irfanviewの枚数認識について
-
スライスした画像が表示されません
-
画像表示タグについて
-
WEB拍手専用の画像を表示したい
-
Netscapeの画像表示できるもの...
-
FFFTPでアップした画像がMacで...
-
ホームページ作成 リンク先の...
-
VideoStudioについて
-
インパクトポップアップという...
-
Photoshop CS で編集した画像を...
-
フォトショップで画像の左上端...
-
fireworksでスライスした画像の...
-
JPGで不思議な現象
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イメージプレビューの多数画像...
-
Irfanviewの枚数認識について
-
Irfan Viewで表示する画像の順...
-
お勧めのSVGのビューアーを教え...
-
エクスプローラー サムネイル表...
-
GIMP2.2のプレビュー画面について
-
リンクバナー画像が出ない
-
TeraPadで画像を入れても反応し...
-
画像について。
-
色相のヒストグラムを表示する方法
-
PHPが絡んだサイトを編集する際...
-
GIF画像の著作権
-
画像の左上隅に表示される四角...
-
Easy-PhotoPrintで印刷したいの...
-
HPにアップしたJPEG画像...
-
ビルダーでプレビューすると、...
-
作成したホームページのアップ...
-
画像のアスペクト比の表示について
-
1ページだけ表示されません
-
画面いっぱいに同じ画像を並べる
おすすめ情報