
あいおい損保の自動車保険に昨年の5月に加入し、今月解約手続きをしたところ、追加保険料と称して約10万円近く請求されました。
ちなみに月々の支払額は10,302円です。最初の契約書には、それらしき詳細に関してあいまいにしか掲載されておらず、解約にあたってあまりに金額が大金だったので驚いています。
今回のようなパターンは裁判にて訴えると勝てる可能性はどれぐらいあるでしょうか?今回のようなパターンで似た経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお伺いしたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
現在は消費者保護のための法律整備が大変進んでいます。
そのため商品を販売しようとする業者は「重要事項説明」を充分に行う義務をおっています。自動車保険に加入されるときそのプランの特性などについて充分な説明があったのでしょうか?単に書面を交付するだけでは不十分です。とくに消費者にとってリスクとなる項目については詳しく説明しなければなりません。契約時の担当者とこれを雇用している使用者(会社)は重要事項不告知による消費者の損害は連帯して賠償の責に任ずるのではないでしょうか。保険契約に関してのトラブルであれば、金融庁のホームページに投書のコーナーがあります。匿名の投書ではなく署名入りで具体的内容。、特に契約担当者名、所属会社、引受け保険会社名を明記の上、相談されるとよいと思います。
参考URL:http://www.fsa.go.jp/
No.2
- 回答日時:
オートローン一体型自動車保険ですね。
当初の1年目の金額が低く設定されているので、途中解約であれば本来払うべきであった金額までの追加保険料を請求されるであろうと思います。そういう仕組みの保険なので仕方のないことなのでは?普通に1年後とに契約をしていたら月々の保険料は約1万円ではすまなかったかと。
>裁判にて訴えると勝てる可能性はどれぐらいあるでしょうか?
限りなくゼロに近いかと・・・・
参考URL:http://www.ioi-sonpo.co.jp/tytg/carlots/conveni- …
No.1
- 回答日時:
コンビニプランというものの詳細がわかりませんが、おそらく長期契約の一種ですよね?
解約の際の決まり事が約款に明記されていると思います。
すべて了承したうえでの契約でしょうから、解約金があるのは仕方ないのではないかと思いますが?
10万程度じゃ裁判しても、裁判費用で赤になるのでは?
この手の問題はおそらく保険会社も負けるわけにいかないので、少額訴訟しても、通常訴訟に移行されて、一審で勝ったとしても、控訴さえrて、最高裁まで行くでしょうね。
時間とお金の無駄だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚後のNHK受信料請求について
-
ローン特約で契約解除の場合の...
-
自動車保険の代理店を乗り換え...
-
NHK受信料について。 恋人と同...
-
バイクの任意保険について
-
交通事故で相手の修理費を自身...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
マダニに刺された場合の保険金...
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
今乗ってる自分名義の車を家族...
-
クレーン作業事故で光回線ケー...
-
【自動車保険についての質問で...
-
団信保険に加入できますか?
-
車の保険の契約期間中にプラン...
-
第一生命のステップジャンプは...
-
カーセンサーやグーの保証について
-
医療費抑制策。「なぜ健康保険...
-
掛け捨て保険が 満期 になって...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
マンション専有部、老朽化によ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの任意保険について
-
ジェイコム集合住宅一括契約の...
-
離婚後のNHK受信料請求について
-
NHK受信料について。 恋人と同...
-
アプライド5年間のメンバー会員...
-
住宅ローンふかし契約について
-
マイホーム 解約したい
-
自動車任意保険解約日が今年9...
-
あいおい損保のコンビにプラン...
-
カードローンを契約しています...
-
ローン特約で契約解除の場合の...
-
高3です。 今日母が妹の子供保...
-
自動車保険フリート契約の解約...
-
都民共済の年払い契約をしたと...
-
TBCの契約解約について質問です...
-
自動車保険の解約について。 車...
-
三井住友海上ニューロングの解約
-
新聞のカード払いについて
-
自動車保険の滞納について
-
ローンは解約できるんですか??
おすすめ情報