架空の映画のネタバレレビュー

私は今年2月に、今の会社にヘッドハンティングをされて入社をしたのですが、私の配属された部署は課の全員(私を入れて7人います)が仲良しです。
でも、本質的に仲が良いのではなく、35歳の女性課長が『○○に行こう!』や『○○をしよう!』と言うことに対して、みんなが従っているといったかんじなのです。
芸能関係の仕事のため、土日出勤も多いのですが、久々の土日の休みも、みんなで集まって普段できない議題で会議をしよう!と言い出したり、引越しをした同じ課の人の家に遊びに行こう!と言い出したりして、休むことのできる土日も会社の人と過ごさなくてはならない状態です。(課の雰囲気的に断ることはできません)
2月にこの会社に来てから、この前ちょっとしたことから、同じ課の1人の人と別の課の人が私のことを色々と言っているのをたまたま聞いてしまいました。また、女性の上司がいないところになると、やっぱり○○さん(課長のことです)はさみしいのかもね。家に1人でいるのが嫌なのかな。とか言っていたりして、本当に仲が良いのではなく、ただの仲良しごっこだというのが分かってきました。
正直なところ、課の人全員とそこまで気が合うわけではないですし、彼氏や友人もおり、休日などはプライベートな人と一緒に過ごしたいと思っていることもあって、こういった課の雰囲気が苦痛になってきています。
これまでの会社では、こういったこと(ランチも休日も会社の人と過ごすなど)がほとんどなかったのですが、こういった風土の会社は多いのでしょうか?
また、こういったことを楽しいと思えるような思考転換方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

苦痛だと思いながら、無理しているのはとてもつらいですよね。


無理しないことをおすすめします。

私が前にいた会社もそうでした。
11人、同じような年代の子が多く、会社帰りにご飯に行ったり、テニスをしたり、プライベートでも遊んだりしていました。
私も入ったばかりの頃、みんなと仲良くなりたい、ならなきゃという思いから、苦手な場にも誘われれば行っていました。
お互いの悪口を言い合っているのをたくさん見聞きしたし、私のこともいろいろ言われていることも知りました。
好き嫌いではなくて、合わないなぁと感じる子もいました。
上辺だけの付き合いが、私は好きじゃないし、嘘の言葉も好きじゃありません。
仲良しごっこなんだなと私も気付いたし、悪口が嫌いで、言われてることも知っていたし、一緒にいることが苦痛になり、信頼できなくなりました。
それでも私は無理して合わせようとしてたので、精神的にまいってしまって、その会社は辞めてしまいました。

断りづらいかもしれませんが、行きたくない時は、用事があるからと断ってみてはどうですか?嫌なときは断ろうと思えれば、たまに行くのも少しは楽しめるようになれるかもしれないし。
陰で悪口を言っている人たちも、本当は行きたくないのかもしれませんね。
参加しない質問者さんを見て、他のみんなも用事があれば断ることも出てくるかもしれませんし、もしかしたら質問者さんのことを悪く言う人も出てしまうかもしれません。
でも、それでもきっぱりと自分の意志を持って、自分のスタンスを貫いたほうがいいと思います。
課の雰囲気が苦痛になってきてるとのことなので、無理するのやめてみたほうがいいんじゃないかなと思います。
仕事をきっちりして、会社内でコミュニケーションを取っていれば、プライベートは自分の時間として使ってもいいと思います。
会社内で、仲良くなりたいなと思える子がいたら、プライベートでも仲良くしたいと思うでしょうが、無理して仲良くする必要はないですよね。
    • good
    • 3

難しいです問題ですね…断ったら、今後の仕事に影響しても嫌ですしね。


私だったらの解決策ですが、3回に1回程度まで参加するのをだんだん少なくしてゆきます。
毎回毎回参加する方が不自然だし無理だ、それぞれのプライベートや用事もあるのに!という雰囲気を作っていきます。
もしかしてその課長さんは『私が皆を誘わないと!』という変な信念にかられているかもしれません。
仕事ができて、会社の仲間と必要以上につるまないで(だけどハバにもされないで)会社全体の行事(忘年会や新年会)にはしっかり参加。皆に嫌われているわけでもないし、話せば知識豊富な楽しく明るい女性。
そんな感じの女性って一番かっこいいですよね。
私はそんな感じでいつも仕事したいな~と思ってます。
会社では、極端に仲良くしたり敵や味方をむやみに作らないことです。
本当の本音を話すのは会社には1人いるかいないかで充分です。
信頼できる同僚はいますか??その人がいたら課長や他の社員に何言われようが平気な気がしますが…
疑い深い私だったら、入社する前に『会社の雰囲気は?お昼は皆いっしょに食べていますか?』と聞いちゃいますね^^;
    • good
    • 2

私だったら、その風潮を壊してしまいたい衝動にかられそうです。


仲が良いのは結構ですが、カリスマ的な人について歩いたりするのは宗教染みていて好きではありませんね・・・・。
ご質問者様のような一匹狼さんがいて全然良いと思います。
そういうご質問者様を見て、羨ましいと思う人も出てくるかも。
仕事以外で職場の人に振り回されるなんて、絶対にいやですよね。
ヘッドハンティングしてくれた方はご存知なのですか?
都合のつく時以外は参加する必要はないと思いますよ。
上司の女性も気づくべきですよね・・。
    • good
    • 2

いやですね。

こういう会社。
僕もむかし某ベンチャー系企業に出向していたときがあり、そのときは昼は常にみんなで、出かけていました。まあ、銀行に行くとかいって、たまに断ってましたけど。

たまに参加する、程度でいいのではないでしょうか?
参加するときは参加して楽しむ。断るときはキッッパリと断る。まわりに流されないようにしましょう。
そうすれば参加しても楽しいと思えるかもしれません。自分自身がその会社でうまく成長していくためには、、人に流されてはいけません。
    • good
    • 1

それほど親しくない人と親しくなること自体を、楽しいと思えていない以上、


「楽しいと思えるような思考転換方法」があるとは思えませんが、難しいところですね。

私なら、たまに参加して、たまに断る、そのバランスをうまく見つけるよう頑張りますね。
嫌われて輪から外れてもやりにくいし、自分のプライベートも確保したいし、ということで、
その身の振り方自体に力を注ぐ。しか思いつきません・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報