
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
持ち物はだいたいそれでいいと思いますが、雨天の際にはキャップ(野球の帽子)があると便利です。
キャップをカッパの下にかぶっていれば、視界が雨で遮られることがなくなりますし、カッパから垂れてきた雨の滴などが目に入ってきません。また、雨天時の観戦で意外と忘れがちなのは靴が濡れることです。長靴を履いていけばもちろん問題はないのですが、スニーカーや革靴などの普通の靴を履いていく場合、靴自体を足ごと小さなビニール袋などで覆ってしまわないと段々と濡れてきて、試合が長引いた場合など靴の中まで水がしみとおってきます。
あと、カッパは上だけでなく、下(ズボン)もあるタイプがお勧めです。上だけだと強い雨の場合、ズボンやスカートがかなり濡れてしまいますので。
No.1
- 回答日時:
どうも今晩は!
どの辺の席か分かりませんが、それだけ準備すれば大丈夫だと思いますよ。
あとは応援グッズがあれば完璧ですね!
因みにグリーンシート及び中央ボックス席とオレンジ・イエローの一部は銀傘の下なので
大丈夫ですが横なぐりの雨だと濡れます。
でもそれ位の雨になると中断or中止になります。
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京ヤクルトスワローズの石川...
-
阪神戦のチケットをもらってし...
-
「エアバック」と「エアバッグ...
-
セットアッパーとは?
-
甲子園球場のヒーロー賞
-
甲子園のラッキー7のファンフ...
-
北海道日本ハムファイターズの話
-
佐倉高校野球部について(長文)
-
今度甲子園行きます。中学生だ...
-
先発、中継ぎ、抑えの肩の負担...
-
サンテレビの阪神戦中継でエン...
-
今日の試合結果 ヤンキース?...
-
甲子園でホームランを打つため...
-
早熟と中学硬式野球
-
「タッちゃん、南を甲子園に連...
-
ある状況での評価
-
プロ野球 残塁0での勝利
-
プロ野球試合途中の降雨コール...
-
「 記憶に残る 」「 印象に残っ...
-
阪神タイガースの岩崎優は、な...
おすすめ情報