dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キュー最大サイズ値の変更(拡大)をしたいので、調べたところ、
カーネルパラメータ tcp_conn_request_max に定義されている
とありましたが、そもそも、
カーネルパラメータ って、どこの何という名前のファイルなんでしょう?

Soralis8 B-Shellの環境です。

A 回答 (1件)

> カーネルパラメータ tcp_conn_request_max に定義されている


> とありましたが、

状況がよく分かりませんが、何を調べて、tcp_conn_request_max というパラメータに
たどり着いたのでしょう。

Solaris で、該当すると思われるのは tcp_conn_req_max_q だと思います。
正しい資料であれば、どういうふうに設定するのかも書いているはず。

ndd コマンドで設定するか、/etc/init.d/inetinit に、設定をする行を追加しろ
と書いてあるはずです。

参考URL には、ひとつめに AnswerBook を、ふたつめに、誰かさんのメモで
該当する記述があるページを示します。

参考URL:http://docs.sun.com/,http://home7.highway.ne.jp/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!