
現在、新しいパソコンに変えたため、プリンタを使用するのに必要なソフトをダウンロードしたいのですが、解凍が失敗してしまいダウンロードができません。解凍するのにソフトを何かダウンロードしなきゃいけないのでしょうか?
どうすれば、プリンタを使えるようにできるでしょうか?
教えてください。
ちなみにプリンタに付属のソフトウェアはvistaに対応しておらず、EPSONのHPからダウンロードが必要になってしまっています。
このパソコンは今日使い始めたばかりであまり使い方もよくわかっていないので、できればわかりやすく教えてください。
OS:Windows Vista 32bit版
型番:VGN-FE32B
VAIO、SONY製
プリンタ:EPSON PM-A820
実行、保存まではできます。
表示される内容
自己解凍のエラー
書庫の解凍に失敗しました。
ちなみに下記はEPSONのダウンロードページです。
http://www.epson.jp/download2/list/PM-A820.html
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO.1さんと一緒でもう一度ダウンロードすると良いかと思います。
ただし、そのまますぐにダウンロードするとインターネット一時ファイルが保存されていて、それがまたダウンロードされるだけの場合があるので一旦インターネット一時ファイルを削除すると良いかもしれません。
当方、IE7を使っていますが、XPで使っているのVistaと違うかもしれませんが、ツール→インターネットオプション→全般(タブ)→閲覧の履歴→削除で一時ファイルが消えると思います。
うまく行くと良いですね。
この回答への補足
ありがとうございました。
自分でもよくわからないのですが解凍する際に指定するフォルダを
もう一度ほかをクリックしてから、もとのフォルダをクリックしなおすなど、
適当なことをやってみたら、なぜかインストールできました。
ほんとうにありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ダウンロードするときにファイル名を変えて保存してみてください
a82v61bs.EXEを82.exeとか
この回答への補足
ありがとうございました。
自分でもよくわからないのですが解凍する際に指定するフォルダを
もう一度ほかをクリックしてから、もとのフォルダをクリックしなおすなど、
適当なことをやってみたら、なぜかインストールできました。
ほんとうにありがとうございました。
早速のお返事ありがとうございます。
ファイル名を変更してみましたがやはりできませんでした。
初歩的なことなのですが、保存先はどこにしなきゃいけないとかあるんでしょうかね・・・・。
マイドキュメント内など保存先を変えてみましたが、できませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
外部から会社のプリンタを利用するには?
プリンタ・スキャナー
-
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
-
4
動作中にブルースクリーンが出てPCが止まります
BTOパソコン
-
5
1台の外付けHDDでPC高速化できますか??
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
GyaOの動画がカクカクします
BTOパソコン
-
7
apacheのインストールのエラーがでてしまいます
プリンタ・スキャナー
-
8
中古PC のドライバについて
中古パソコン
-
9
外付けハードディスクにプログラムファイルをいれても大丈夫ですか
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
病院内に公衆無線LANをおかないのは何故?
固定電話・IP電話・FAX
-
11
1台だけLAN通信速度が妙に遅い
BTOパソコン
-
12
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
13
Wake On LANが不安定・出来ない
LANケーブル・USBケーブル
-
14
原因がモニタ以外のモニタの砂嵐
デスクトップパソコン
-
15
ワープロに特化したノートパソコンが欲しい
ノートパソコン
-
16
固定電話用のFAXを携帯番号で受信したい
docomo(ドコモ)
-
17
不要なファイルを消去(ゴミ箱も空にする)してもハードディスクの容量が増えません
中古パソコン
-
18
新品のパソコンが起動しない原因で考えられること
BTOパソコン
-
19
a disk read error occurredが出てOSが起動しない
ノートパソコン
-
20
Airstationの設定画面がでない。
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSVのダウンロードで、保存のダ...
-
windows script encoder ダウン...
-
windows8.1 PDFをサムネイルで...
-
IEの「ダウンロードの表示と追...
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
sylpheedのデータの移動
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
ESET Smart Securityの警告
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
Google Chromeでのブックマーク...
-
Windows11でani.ファイルの開き...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
いきなりPDF
-
サクラエディタでファイル名を...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
エクセルファイルを開くと「プ...
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IEの「ダウンロードの表示と追...
-
RAPID GATORでダウンロードでき...
-
windows script encoder ダウン...
-
キャンセルしたダウンロードフ...
-
bcdw-2.0a1.zipをダウンロード...
-
スマホにF LINKをダウンロード...
-
【Win7】ダウンロードの保存先...
-
Excelで旧暦
-
デスクトップのファイル生成場...
-
CSVのダウンロードで、保存のダ...
-
ウイルスバスター体験版
-
Win7 と Firefox36 です。...
-
Windows Media Playerのメディ...
-
動画のダウンロード等作業中に...
-
ファイルのダウンロード先(箇...
-
ファイルエラー データが失われ...
-
フォートナイトのPC版をしたい...
-
MT4のインディケーターのダウン...
-
ダウンロードした際ダイアログ...
-
ウィンドウズメディアプレーヤ...
おすすめ情報