
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バージョンの違いが原因ではないかと思います。
例えばWord2000で作ったファイルをWord2003で開くときに、
Word2000で表示されていた通りにWord2003でも表示されるとは限りません。
特に図を挿入していたり、ぎりぎりまで拡大・縮小などをしていると、
ページ内に収まらないことがあります。
元のファイルと全く同じである必要がないならば、
ファイル → ページ設定 →文字数と行数 で、行数を増やしてみてください。
おそらく1ページに収まると思います。
逆にWord2003で作ったファイルをWord2000で開くのならば、
保存するときにファイルの種類を「Word 97-2003 & ・・・」に設定してみてください。
あまり自信はありませんが、うまくいくと思います。
パソコンが違うのは、あまり関係が無いでしょう。
(WindowsとMacの違いは大いに関係しますが。)
重要なのはソフトのバージョンなのではないかと思います。
Wordのバージョンは、ヘルプ → バージョン情報 で確認できます。
参考になれば幸いです。^^
No.4
- 回答日時:
通常使うプリンタが変わるとレイアウトは変わる場合がありますよ。
ですので、ファイルを交換し合う場合はプリンタを統一することをお奨めします。
例えば、Office2003ならMicrosoft Office Document Image Writerがインストールされると思いますからこれを使うのも一案です。
仮想pdfプリンタもありますね。
Microsoft Office Document Image Writer
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/documen …
No.3
- 回答日時:
フォントサイズを小さくして一枚のページにする事も出来ますが、一応、貴方様の聞かれてる内容が行間を詰めて・・・と、言う事なのでその方法を紹介いたします
1 メニューバーの「編集」から「全て選択」をクリック
2 書式設定ツールバーの「行間」の隣の▼をクリック
3 「その他」を選択
4 「インデントの行間隔」タブの(間隔)の所の「一行の文字数の指定時に文字を行グリッド線に合わせる」の チェックを外す
5 「間隔」という所に(段落前)(段落後)(行間)(間隔)と書いてあり、その中の(間隔)にサイズを指定して「O K」をクリック
0.25から選ぶことが出来ますが手動で設定することも可能です
但し、あまり小さくすると文字の頭が切れますので大きさには注意をして下さい
No.2
- 回答日時:
使用しているプリンタの違いによるものかも知れません。
プリンタにより余白の取り方に違いがあります。そのため、1ページに収まりきらない場合次ページに送られてしまいます。
別のPCのプリンタを控えておいて、そのプリンタのメーカーサイトからプリンタドライバをダウンロードします。
Wordのメニューバーの「ファイル」-「印刷」で使用しているプリンタが分かります。
別PCでプリントする予定の文書は、そのプリンタを選んでから編集すれば、同じように出来ます。
実際にプリンタが接続されていなくても大丈夫です。
たとえば、このようなサイトからプリンタドライバがダウンロードできます。
その他のメーカーなら、そのメーカーのサイトに行けば、あるはずです。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/
http://www.epson.jp/download/printer.htm
http://welcome.hp.com/country/jp/ja/support.html …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセル ファイルごとのプリ...
-
5
印刷プレビューにない文字が印...
-
6
印刷のマークが消えてしまった
-
7
ワードで背景を入れたのですが...
-
8
職場にジロジロ見てくる女性が...
-
9
エクセルマクロで印刷プリンタ...
-
10
ワードで作成した文書を他のP...
-
11
印刷しようとすると「保存」が...
-
12
プリンタがスプール中のまま印...
-
13
印刷ができません (PCを再起...
-
14
エクセルの用紙サイズについて...
-
15
離れた場所にあるプリンタにイ...
-
16
プリンタジョブを削除できません
-
17
「プリンタの追加」で【まいと...
-
18
エクセルマクロ印刷時にプリン...
-
19
印刷データが「削除中」のまま...
-
20
プリンタで「すべてのドキュメ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter