dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。いつもありがとうございます。
数ケ月前に技術情報でURLを入力すると分析結果を出してくれて
安全かどうかをアクセス前に確認できるようなサイトを3つ紹介している
記事を読みました。
ところが私ブックマークしたつもりが見つかりません(;_;)
その記事でも結構ですしみなさんが怪しいURLを事前チェックで使用なさ
っているサイトでも結構ですのでお教えいただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

質問者さまはたしかFirefoxをお使いでしたね。



「Dr.Web anti-virus link checker」というFirefox用の拡張があります。
特に設定する項目がない拡張です。

ダウンロード、インストールはこちらで。
http://download.drweb.com/firefox+plugin/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/938


具体的に言うと …
- リンクをクリックする前に、そのリンクのところを右クリックすると、「Dr.Webで検査」という項目がコンテキストメニュー(いわゆる「右クリックメニュー」)に現れます。
- それをクリックすると、ロシアのウィルス対策ソフト「Dr.Web」のサイトが「そのリンク先が危険かどうか」オンラインでチェックしてくれます。

Dr.Webはロシアの国防省などでも採用されているアンチウィルス・ソフトだそうです。
お探しのものとはたぶん違うと思いますが、いちおう。

Firefoxだけでなく、Opera用とInternet Explorer 用もあります。
http://www.freedrweb.com/browser/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいFirefoxです(^^)vいつもありがとうございます。
便利な拡張があるんですね!!!
なーんかバージョン2にしてから拡張がだいぶ多くなってしまいました。
いいのでしょうか・・・・・
説明いただき機能も良くわかりましたので早々にダウンロードしてみたいと
思います。ご親切にありがとうございました!

お礼日時:2007/04/24 23:34

私の知っているところでは、こんなサービスがあります。



■McAfee SiteAdvisor
http://www.siteadvisor.com/

■ソースチェッカーオンライン
http://so.7walker.net/

ただしSiteAdvisorはURLでなくドメインをチェックするものなので、入力にちょっと注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご紹介ありがとうございました。SiteAdvisorの方はドメイン?(よくわかってない(^^;)ということでどうやって入力するのかわからずもう少し
勉強して使えるようになりたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/24 23:32

それはフィッシング対策機能のあるブラウザや特定のサイトにセキュリティ制限を掛けられるブラウザ組み合わせると強いと思います。


答えじゃないけど…、ブラウザのカテに投稿されてたので勝手に補足してみました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。どこに質問していいのかわからなくてここに質問したのですが
もっと良いジャンルありましたか?(^^;
私はFirefoxなんで「そういうのあるのかなあ?」と思ってたら#5さんが
回答いただきました!わざわざのアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2007/04/24 23:29

自分はここを使っています。


http://www.aguse.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ!私の読んだ記事のは海外サイトだったように覚えているのですが
こんな感じです!実際の使用例ですと頼もしいです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 23:27

ありましたねそんなの。


一つに、マッカフィーが提供しています。
インストールしてIEで表示。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/14/n …
ここのニュースであと二つも紹介していたと思います。
見つけられませんでしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
私ももうちょっと頑張って探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!