うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

シーバス初心者です。会社帰り、直接東京湾奥で釣りがしたいと思って、会社にばれずに持ち込めるパックロッドを探しております。シーバスロッドで8フィートから9フィートくらいを考えているのですが、皆さんのおすすめロッドをお聞かせ下さい。ネットでいろいろ探したら、湾人のバカンス、ジャクソンのブリストール、スミスのベイライナー、モアザン、シーホーク、プロックスのソルトセイスあたりが候補です。その他まだこの他にもあるかと思いますが、もしお使いのロッドがありましたら、使用感等お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私も会社帰りに地下鉄でシーバス釣りに行っている者です。


(ポイントは隅田川、芝浦、有明などです)
休日に車で釣行する場合は風神号、ゼファー、プレジール等を使用していますが、さすがに会社には持って行けないので、やはりパックロッドにしています。あまり予算をかけたくないので、廉価版から選んでいますが、現在使用しているのはバカンスの755RF3とテイルウォークのHi-TIDE865LPackです。どちらも5ピースなので、出勤時にそんなに目立ちません。最初はバカンスの7.5を使用してましたが、橋脚等を狙う際に飛距離が足りなかったので、現在は8.6を多用しています。
あくまで会社帰りにちょっとやるという感じなので、廉価版でも満足しています。
    • good
    • 0

私は湾奥でもショアからの釣りなら8~8.6ft位がいいと思いますよ。


9は確かにちょっと長いですが、干潮時などは岸壁から水面まではかなり高さが
あったりする場所もありますから、これぐらいの長さがあった方が
最後までルアーをリトリーブでき(場所によっては出来ませんが)足下の
影からバイトしたりするときのも、ショートロッドだとちょっと前でルアーが
水面に出てしまうのでそこそこの長さは必要だと思います。

モアザンのパックロッドは釣具屋でつないで振ってみたことがありますが
モアザンシリーズのそれのように、とてもシャープでパックとは思えない
調子で曲がりもすごくきれいでしたけど、価格もそれなりにしますね。

モアザンは70と90しかありませんのでダイワならシーホークの8.6の
方がオススメですね。
パックロッドは使っていませんがシーバスとチニング用にモアザンとシーホークを
どちらも使っていますがシーホークはモアザンと遜色ない調子でパワーもあり
ガイドもオールチタンですからコストパフォーマンスはかなり高いですね。

湾人、プロックスはいわゆる廉価版で他のモデルに比べるとワンランク下の
モデルになりますから、もし余裕があるのなら選択肢には入れない方が
使用しての満足度はあまり期待できないと思いますよ。
スミスはジョイントがティップ部分2本がスピゴット(印籠継ぎ)ではないので
ジョイントが肉うすになりがちなパックロッドでは信頼性にかけますね。

ジャクソンは私が20年以上前にシーバスを始めたときにすでに本格的な
シーバスロッドを作っていたメーカーで、歴代モデルを当時3モデル使い続けて
いましたが特にソルトが得意なメーカーですので造りもオールスピゴットなど
きちんとこだわって作ってますの信頼はおけると思いますよ。

私はこの中ではシーホークとジャクソンをオススメしますがシーホークは
仕舞い寸法がちょっと長いのがネックになりますね。
まあその分モアザンと一緒で調子はいいと思いますが・・・
この2本でしたらどちらでも十分に使えると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。昨日質問をした後に釣具屋にいって見てきたのですが、モアザンの7fとバカンスとベイライナーがあったので比べてみました。持ちやすさや重さと見た目の好みなどを含めて、バカンスとベイライナーは今回は除外しました。モアザンの7Fはとても
使いやすそうでしたが、店員からは短いかもしれないといわれたので、納得しました。そうするとシーホークの4ピースがとても気になりだして他の系列店の在庫を調べてもらったのですが品切れでした。
一度は手にしてみないと買えないタチでして。それから帰ってこの回答をみましたら、これまたシーホークを推してくれたのでますますシーホーク熱がさめません。ジャクソンも見つけたら、手にとって見たいです。

お礼日時:2007/04/25 17:13

どうも、釣りバカです。



湾奥で8ft9ft?それじゃ長いよ、だって、隅田川なんか川沿い歩きゃ分かるでしょ?そんなの振り回してたらサカナより先に後ろの歩行者釣っちゃうよ…とは新川にあるGooverの店長荻野さんとその友シゲちゃんの意見でして、私も話を聞いて『なるほどね』と納得。そこでどの程度ならOKかな?って聞いたら
「そりゃ短けりゃ短いほど良いよ…何しろシーバスって驚くほどヘチ(岸際)にいるからね。極端な話バスロッドでも行けちゃうよ。ルーミスのMLあたりならメーターでも取れちゃうから。でも使いやすいのはナナハンだなぁ…」
だとか。そこで私は6.3ftのロードランナー(バスロッド)と7.6(ナナハン)ftのシーバスロッド(グーバー製)を使用しています。ただし
「葛西から浦安あたりは湾奥でも遠浅だからね。ウェーディングするならナナハン前後かなぁ…」
とはシゲちゃんの話。

ということでパックロッドはバスロッドで探すと面白いですね。
特に会社に隠れてコソッと釣るには最低でも4ピースは欲しい、8ft9ftだと6ピース以上のロッドって事になってまず売っていない(4ピース程度だとバスの2ピースくらいの長さで目ざとい上司に絶対見つかる…経験談)、ということで
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/bass/s …
↑SHIMANOのScorpion Shaula/2651F-4 なんか理想です。少々値は張りますがシーバスに使えて上司の目をくらませるには充分の長さでメーターシーバスが掛かってもへこたれないブランク・パワーは魅力です。さらに
http://item.rakuten.co.jp/naturum/110709/
↑クロダイ用の玉の柄はコンパクトに仕舞えて重宝します。或いはクロダイの落としダモも重宝します。

雑誌なんかで情報を得ている人は“え?短くね?”ですが、足場の高さはルアーの深度などで充分カバーできます。何より安全第一ですよ、ええ。
http://www.goober.jp/
↑東京湾奥に行くなら中央区・新川(茅場町)のGooverさんに通うといろんな情報持ってます。オギーもシゲちゃんもブームになる前から湾奥シーバスを開拓していたので情報量は半端じゃありませんよ。

参考までに実際いろんなバス・ロッドで試してみましたが浜松のあのメーカーや大阪のイ◎カツのいたメーカーのものは60cm弱のシーバスでブランクから“ミシミシッ”ときしみました。メーターを余裕で止めて寄せてきたのはルーミスとシマノだけでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

釣りバカさん、長文回答ありがとうございました。バスロッドは何本ももっていて、(実際イ@カツロッドもあるのですが)長さが心配でした。昨日釣具屋で7fのシーバスロッドのパックロッドを持ったんですが、取り回しよくて使いやすそうでしたよ。仕舞い寸70cmくらいなら、伸び縮み可能な黒いツツッポに入れれば、会社にばれないかなって思っています。

お礼日時:2007/04/25 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報