
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
任意の円を拡大(縮小)すれば簡単にできます。
要するに線分ABの傾いた角度がわかればよいのです。
1.任意の円を任意の場所に描き、線分ABと同じ角度で回転させる。
2.円を移動して中心をAに合致させる。
3.円周のアンカーポイントのうちBに近いものをドラッグして拡大(縮小)する。(出来上がり)
では線分の傾いた角度はどうやって求めたらよいか。
1.任意の線分CDを任意の場所に垂直(水平でもよい)に描く。
2.CDを移動してD(またはC)をAに合致させる。
3.D(A)を中心としてCDを回転する。このときC(D)をドラッグして点Bに合致させることが重要。
※これで回転角度が記憶されたので、同じ角度で前述の円を回転させればよい。
ご回答ありがとうございます。
いろいろな方法を検討した結果
あなたの考えた方法が、(今のところ)一番理想に近いやり方だと
思います。
どうもありがとうございました。
また、お礼が遅れて申し訳ございません。
(IDやパスが職場のPCにしかなかったもので…)
No.10
- 回答日時:
「外接円を描く」
http://park12.wakwak.com/%7Eshp/lc/et/aics_scrip …
このスクリプトを利用すれば可能では?
まず線分ABをAを中心にして3個くらい回転コピーする。
あとはスクリプトを実行する。
再びのご回答ありがとうございます。
>>スクリプト
イラストレーター8.01では、まだ搭載されていない機能のようですね…
別質問を設けてアクションを考えております。
どうもありがとうございました。
また、お礼が遅れて申し訳ございません。
(IDやパスが職場のPCにしかなかったもので…)
No.8
- 回答日時:
確かにCADで端点から円を描く事を考えると一手間も二手間も多いですね。
この質問を読んで、確かにこんなこともできないのかイラレは?と思いましたw
やはり一手間多いようですが、直接的という意味では♯5さんのやり方がこの質問には一番近い回答でしょうかね。
点Aを中心に半径が線分AB未満の円を描き、回転ツールで円の線分ABに最も近いアンカーポイントをドラグした状態で線分ABと交差する点まで回転させ、後は線分に沿って点Bまで拡大するという手順です。
質問者さんがどのようなケースにおいてこの質問をされてるかわかりませんが、♯5さんの方法ならば、ショートカットキーなどを駆使すればさほどわずらわしくもないような気がします。
お仕事ご苦労様です、健闘をお祈りします。
No.7
- 回答日時:
>線分ABの長さを測るのは最終手段で
(できればその方法は避けたいです。)
これが曲者。なぜスレ主さんがこのような条件を付けたのか? ふに落ちないでいたのですが。
なんだか智慧の輪クイズテスト的な雰囲気になりましたね。どのレスをとっても上記条件なしよりややこしい。
橋を通ってはいけなければまん中を通ればいい、#6さんの回答に1票!
閲覧いただき、ありがとうございます。
>>>線分ABの長さを測るのは最終手段で
>>(できればその方法は避けたいです。)
>>これが曲者。なぜスレ主さんがこのような条件を付けたのか? ふに落ち
>>ないでいたのですが。
実際の現場の建築家や大工さんに聞いてみるか?
椅子や机ならいいが、ビル、橋でも、お前は測りに行くのか?
(と…上司が…申しております)
恥ずかしい話、私もよく分からないのですが、「尺図」とかなんとかで…
>>橋を通ってはいけなければまん中を通ればいい
そんな日本語の言葉遊びをやっているわけじゃないのです。
私としては
「イラストレーターでは、難しいかもしれません。
かえって、ややこしくなると思います。
CADでいきましょう。」
No.4
- 回答日時:
>線分を、長さを変えず、いったん水平に近づけて円を描くとか(←これは誤差がでます。
)上記の方法が有りなら、線分ABを選択した状態で回転ツールを選択し、回転ツールの中心点を点Aにあわせ、そのあと点Bをドラグした状態で線分を回転すれば(つまり点Aを基点に線分を回転させれば)、スマートガイドによって線分を正確に垂直・水平にすることができるのではないでしょうか。
以下は下記回答の手順です。
(ただ今、残業です…泣)
再びのご回答ありがとうございます。
「誤差」という日本語は適切ではなかったかもしれません。
その方法は、どうしても「間接的」な方法。だということです。
もっと「直接的」に、任意の線分から「ビシッ」と円を描けないのか?
こんな簡単なこともできないのか?(と…上司が…申しております)
ちなみにCADソフトだと普通にできるらしいのですよ。
(もぅ…だったら、CADオペレーターさんに聞いて)←独り言
イラストレーターでは、難しいか(できない??)
もしくは、どうしても間接的な方法で
補助線(水平線または垂直線)を引いて、円書いて…
みたいなやり方になるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
試したところどうやら線分ABが水平、もしくは垂直の場合に限りますが、
楕円形ツールを選択し、中心Aにカーソルを合わせた状態から「Shiftキー」+「Altキー」を押した状態で点Bまでドラグします。すると点Bに到達した瞬間なぜか円形でなく直線になってしまうので、Bの地点より垂直方向に(線分が垂直であれば水平方向に)カーソルを動かした状態でドラグを終えると半径が線分ABの正円が描けます。
的はずれだったらごめんなさい。
ご回答ありがとうございます。
適当(任意)な線分ですから、方向はいろいろあります。
線分を、長さを変えず、いったん水平に近づけて円を描くとか(←これは誤差がでます。)
円ではなく多角形で近づけるとか(←正円でなくなる…)
いろいろ試していますが、うまいこといきませんね…
(現実の手作業なら、コンパス1つですぐにできることなのですが…)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 AB=2,BC=3,∠ABC=60°の三角形がある。 点Aから辺BCに垂線を下ろし辺BCとの交点をD 4 2023/02/02 15:55
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで、700×6.5の6.5の方にR4.5の図面を描きたいです。 直径8φの円を描いて 2 2022/11/06 07:50
- 数学 三角形ABCの辺BCを4 : 3に内分する点をTとし、点Tを接点として辺BCに接する円が点Aで直線A 3 2023/02/12 21:03
- 中学校 OA=OB=OC=AB=AC=1、 ∠BOC=90°となる四面体OABCの 辺OA上に点DをOD:D 4 2022/10/11 10:07
- 数学 写真の問題について質問なのですが、図のように、直線lと円CがP,Qの共有点を持つとき、PQとABが垂 1 2023/01/13 18:19
- 数学 至急です(数学) 解答に 辺OCは弦ABの垂線であり二等分線である と書かれていました。おそらく弦A 3 2023/02/03 10:06
- 数学 円Oの円周上に2点A,Bをとり、扇型OABを切り取ります。ただし、0°<∠AOB<180°とします。 18 2022/04/21 12:08
- 数学 数学三 複素数平面 添付してある画像の問題において、「点Cは半直線AB上にある」という記述があります 1 2023/06/17 11:28
- Illustrator(イラストレーター) 【シェイプ形成ツール】でうまく分割できない 1 2022/05/26 10:57
- CAD・DTP イラストレーターcs6で赤い枠線を用紙の縁に入れたいですが、上手く行きません。赤い枠線の中には文が入 1 2022/12/24 14:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Inkscape 図形の角に丸みをつ...
-
Illustratorのパス(曲線)をこ...
-
イラストレーターで、直線のパ...
-
イラストレーター で文字のレ...
-
イラストレーターCS5を最近使い...
-
Illustrator ペンツールのポイ...
-
Illustrator CS2のスパイラルツ...
-
気象図の「○○前線」の描き方を...
-
イラレのことでご質問があります。
-
イラストレーターで異なる大き...
-
ベジェ曲線の描き方
-
イラストレーター 片方だけハン...
-
Illustratorで立体的な矢印の曲...
-
illustrator 円弧ツールの角度...
-
イラストレータ10のナイフの使...
-
illustrator CS4で回転したもの...
-
イラストレーターでの作図
-
Photoshop2023のペンツールで描...
-
パソコンに行書体がありません...
-
Acrobatで作成した四角の前面・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Inkscape 図形の角に丸みをつ...
-
Illustrator ペンツールのポイ...
-
イラストレーターで、直線のパ...
-
イラストレーター 片方だけハン...
-
photoshopのベジェ曲線で、左右...
-
「鉛筆ツール」の様な連続線を...
-
Illustratorのパス(曲線)をこ...
-
インデザインで線をグラフィッ...
-
Illustratorで画像の様な波の作...
-
イラレで一定の角度ごとに放射...
-
イラストレーターで五線譜を描...
-
Adobe Illustrator しずく型の...
-
イラストレーターで異なる大き...
-
イラストレーター、結び目を表...
-
Photoshop2023のペンツールで描...
-
Illustratorでらせん(ばね)の...
-
折れ線を書くには?
-
Illustratorで立体的な矢印の曲...
-
フォトショップ7.0のペンツール...
-
Illustrator CS-CS4: 正三角形...
おすすめ情報