dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
趣味でサイトをつくっている者です。

早速質問なのですが、ジャバスクリプトを使いボタンのマウスオーバー時のボタン画像入れ替え?みたいな事に挑戦しているのですが、私のパソコンではインターネットエクスプローラーだとポップアップブロックがかかってしまいます。
解除する方法はパソコン自体の設定を変更すればできると思いますが、私以外のパソコンでも強制的に解除されるようなジャバスクリプトもあるみたいな事も聞きました。

でも詳しいことをネットで検索してもさっぱり分かりません。
どのように設定したらいいのでしょうか?

単純な話ではないと思いますがアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

勘違いしてたらご免なさい。


ひょっとしてローカルにあるHTMLドキュメントなりJavascriptなりをIEで動作確認している段階で、上部に「セキュリティ保護の為...」という警告メッセージが出てしまう状態でしょうか。

これについては、
ツール→インターネットオプション→「詳細設定」タブ
→[マイコンピュータのファイルでのアクティブ コンテンツの実行を許可する]にチェックを入れる

事で、ローカル(自分のPC)にあるファイルを見た時に、javascriptに対して出る警告メッセージは出さないように出来ます。通常は、サーバに転送してサーバのファイルにアクセスすれば、ロールオーバーのjavascriptでは警告メッセージは出ないと思います。
すでにサーバに転送したものなら話は変わりますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか!
無知ですいません。
理解できました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/26 14:16

> 早速質問なのですが、ジャバスクリプトを使いボタンのマウスオーバー時のボタン画像入れ替え?みたいな事に挑戦しているのですが、私のパソコンではインターネットエクスプローラーだとポップアップブロックがかかってしまいます。


> 解除する方法はパソコン自体の設定を変更すればできると思いますが、私以外のパソコンでも強制的に解除されるようなジャバスクリプトもあるみたいな事も聞きました。
#1とほぼ同意見。ポップアップブロックじゃなくて一種のコンテンツブロックです。
ActiveXやJavaScriptなどを利用するローカルファイルはデフォルトでブロックされるようになっています。
危険が少しでもあるようならばデフォルトで使えなくするというのがマイクロソフトのスタンスみたいですね。
ボコボコとまぁ迷惑なブロック機能を実装していくもんだからユーザーは大変です。

ちなみにこの問題はローカルファイルの問題、ローカルファイルだけで起こる問題なので、アップロードすれば大丈夫です。
(ちなみに時々これを知らないで、アップしても問題が起こると思ってる人がいます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決できました。
私はまさに
「これを知らないで、アップしても問題が起こると思ってる人がいます」
でした^^;
ありがとう御座います。

お礼日時:2007/04/26 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!