dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前から思っていた事なんですが、アメリカ国内において車種により乗っている人の肌の色が違いますよね。
明らかにキッチリ分かれている車種がありますが、例えば黒人がコルベットやハーレーに乗った場合フクロ叩きになるんでしょうか。
それとも、自分達で「この車種はダサいから乗らない」ってルールでもあるのでしょうか。
キャデラックはどちらも乗ってるし。わからん・・・
この前付けっ放しのTVをチラッとみたら、なんと黒人がコルベットに乗っててビックリ
よくみたらジャッキーチェン(中国人?)が作った映画でした。
日本人は何に乗ってもトラブルはないのでしょうか。”これは乗ったら危険”って車種ありますか?

A 回答 (2件)

 元米国在住です。

まずバイクのほうですが、たしかに黒人はハーレーなどの
アメリカンバイクに乗らないですね。でもバイクにまったく乗らないわけでは
なくて、実は日本製のレーサータイプはけっこう黒人のあいだで人気なんです。

「 Black Bike Week 」というイベントが毎年開かれているのですが、ここに
集まってくるのはレーサータイプのバイクばかりです。おそらく、ハーレー
などのアメリカンタイプは白人文化の象徴なので、敬遠するのではないで
しょうか。黒人の価値観的には ダサい のかもしれません。

 コルベットやマスタングのほうは黒人が乗っているかどうかもあまり思い
出せないのですが、一体に黒人はキャディやリムジンタイプを好みますよね。
あと、ホットロッド系のカスタムカーも大好きです。彼らは金細工などが
ジャラジャラしているものを好みますから、スパルタンなコルベットよりも
装飾しやすい車体のほうが好きなんでしょう。

 ちなみにバイクのほうも、乗るのはレーサータイプですが、けっこう
ごてごて装飾したりペイントしたりするのが好きなようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

好みの問題なんですか・・・なんだか安心しました。
そういう意味ではコルベット白人文化の象徴なんでしょうね
記念イベント↓をみても黒人が見当たらないし・・・
http://www.corvettemuseum.com/caravan/2003/sun-4 …
日本からでは微妙な雰囲気がわからないので・・・ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/26 22:58

以前数年間米国に住んでいた者です。



“肌の色、人種によって乗る車が差別される”などというのは初めて聞きました。
おそらくそのような差別はないと思いますし、質問者さんの考えすぎではないでしょうか?

この回答への補足

http://www.onwisconsin.com/harley100/
これを見たらわかります。観衆を含めてそうです。

補足日時:2007/04/26 22:22
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。ハーレー100年祭のパレードやコルベット40周年のの大量の写真をみても一人として黒人の方が参加していないのは何故か知りたいのですが。

お礼日時:2007/04/26 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!