アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

現在、我が部屋でも、台所等でねずみの被害により、いま、"やつら"と格闘??するための準備を進めております。
現在、進行しているのは、準備段階の兵糧攻め??、とにかく大掃除してねずみが、いじりそうなものを隔離しています・・効果は薄いけど。

そして、これから先、作戦を進めるうえで、いくつか質問させてください。
Q01 いわゆる超音波??、電磁波を使用するといわれる、Past-X(下記、参照)の商品(類似品も可能)とかが、ありますが、実際に効果はありますでしょうか??
http://www.rakuten.co.jp/willstep/431027/431037/

Q02 粘着テープ型の罠を仕掛けてみようと思ってます。
(可愛そうだが、心を鬼にして。)
で、心配なのは、ねずみが罠に掛かったあとの処理なのです。
これって、商品備考を見ると「市町村の清掃局等に相談を」って記載が、多いのですが、実際に、捕まえたねずみはどうしたら良いのでしょうか??
(可能なら、経験者の方のご意見をお聞きしたいです。)

今回のねずみの件、でも、もう堪忍袋が、切れ掛かってます、天井裏だけなら、黙認していたものを・・と。
で、何でも良いので、アドバイスをいただければと思います。
では、よろしくお願いします。
以上

A 回答 (6件)

A1で回答したものです。



類似品に関しての質問ですが、結局は「類似品」なので、効果は全くといっていいほどありません。
少なくとも私の店で効果はありませんでした。

この回答への補足

結果を報告させていただきます。
やはり、ネズミに"とどめ"をさす勇気が、ないので、におい等でネズミを近づけない、たい避剤を使用することにしました。
とりあえず、一晩、様子を見ましたが、来る気配はなく、順調のようです。
皆さん、いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました。

補足日時:2007/04/30 07:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加の回答、ありがとうございます。
・・・で、やっぱり??、という感想なのですが。
とりあえず、明日、ホームセンター等にいって、検討してみます。

お礼日時:2007/04/28 21:12

我が家も50匹ぐらい駆除しました。



Q01 我が家のネズミには効果ありませんでした。

Q02 これが一番効果的です。
ただ、一網打尽にしないとネズミは知恵をつけて粘着テープなどワナに掛からなくなってしまいます。そこへ繁殖されるとホント厄介です。

なので、ちょっとお金は掛かりますが開くタイプ最低30枚くらい仕掛けてください。
掛かったネズミは垂れ流しになりますので、できたら新聞紙を引いてからのほうがいいです。
ちなみにドブネズミだとパワーがあるので脱出するのもいます。
(粘着シートにネズミの毛だけが残ってた)

あとは、新聞紙丸めたものを用意しておき
早めに台所の電気を落としておき、何気なく電気をつけると
あわてて引っ掛かったりします。
哀れですが丸めた新聞紙で頭を叩きトドメを!

捕獲したネズミは生ゴミと一緒に処分しました。

その他、捕獲器も2匹ぐらい掛かりました。
ただ血が飛び散りますので、ダンボールに入れてご利用することをオススメします。エサはパンが有効でした。

食べ物はなるべく冷蔵庫とかプラスチックのケースにしまって下さい。木製棚に入れといたら、棚をやられました。

もしも踏んでしまったときの場合に
シールの剥がし剤を準備されておくことをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"Q1"=効果なし・・でしょうね。ネットでの評判等もやらせ??もあると思うので、半信半疑でしたし。
うちのネズミは間違いなく、クマネズミと思う。これって、ネットで調べたら一番、やっかいな知性派だそうで。
>捕獲したネズミは生ゴミと一緒に処分しました。
参考にします。まあ、袋等でかぶせれば、外見からはわからないと思うし。
質問にも書いたけど、本当はネズミを殺したりはしたくはないのですが、もう堪忍袋が、二つくらい尾が切れてしまいました。
回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/28 14:27

最も効果的なのはネコ。


ただし猫の害があります(=^・^=)
次に海藻です。
昔から昆布屋にネズミは居ないといわれるようにネズミは海藻が嫌いです。
海藻に含まれるヨードが嫌いなのです。
フノリを煎じた汁をネズミの通り道に塗布する。
煎じ汁を天井裏や壁裏に散布する。
ネズミ穴にフノリや昆布をつめる。
薬局でヨード液を買ってきて使ってもいいです。
屋内用の電線の絶縁体にはネズミよけにヨードを添加してあるのです。
だから齧られないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『最も効果的なのはネコ』、確かに、そうですね。でも、ねずみ見て逃げる猫もいるとか・・あっ、こけって落語でしたっけね。現実的にアパートの契約でペットは禁止です。ねずみも禁止のはずがぁ・・困った。
"ヨード液"、さっそく薬局で聞いてみます。
アドバイスをいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/28 14:19

Q2について。


奴らの好物は菓子パンのチーズケーキ。

また壁のLに沿って移動しますので、移動線上に仕掛けを設置しましょう。
移動線上には、黒くススみたいな汚れがうっすらと付いています。

かかったあとは、鳴いて、もがいて、一昼夜くらいで力尽きて死んじゃいます。そのまま生ゴミとして出せば良いです。
ただ、それまでは鳴きますし、あえてとどめを刺すのも意外に心が痛みます。赤ちゃんだと余計に。。。
死骸を見たくなければ、筒型のものも売ってます。

彼らは3cm角程度の穴が在れば自在に通り抜けてしまうので、根本的に解決したい場合は、屋外から屋内へ通じる進入経路を塞いだ方が賢明です。

雨どいを上って屋根から進入したり、地面に穴を掘って、床下から入り、外壁と内壁の間を通り進入してきたりと様々です。
家の周囲を、地面も含めて良く観察し、破損個所や地面の穴を確認しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"壁のLに沿って移動しますので"・・いろいろと作戦??のアドバイスありがたいです。いまは台所だけに出没、他の部屋は大丈夫の状態。そして、隙間と思われるところはふさいだ"つもり"なのですが、まだ出没してきます・・難しいですね。なお、建物への侵入はアパートなので、うちの部屋以外は手をつけられない状況となってます。

>あえてとどめを刺すのも意外に心が痛みます。
わかります、その気持ち。ねずみも、命ある生き物ですからね。だから殺さずに、なんとかしたかったのですが、"やつら"のおかげで、もう台所はもう、メチャクチヤ、心を鬼にしました。
『筒型のものも売ってます』これにしてみます。
アドバイスをいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/28 08:30

ねずみの付いた粘着シートはウチの地域では可燃ごみの日に出せばもっていきます。

プラスチック製品も大半は可燃ごみで大丈夫な地域です(ビデオテープや洗面器も可燃ごみ)
 地域によって分別が異なりますので不明であれば問い合わせをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ねずみの付いた粘着シートは"ウチの地域では"可燃ごみの日に出せばもっていきます
心強い回答をありがとうございます、そして良い??地域に住まれてますね。
やはり東京では無理かなと。袋は半透明、丸見え。そこにねずみが、いて、暴れてると、清掃局のひと以前に、やっぱし、近所の目が、気になります。・・・あらためて(質問したあとで(__))、考えてみたら。

お礼日時:2007/04/28 08:18

飲食関係で仕事をしております。

ねずみ・・厄介ですよね。
A1
Past-Xに関しては、以前公正取引委員会にて下記の命令が出てます。
http://news.braina.com/2002/0731/enter_20020731_ …

A2
粘着テープ型は効果ありです。仕掛ける場所にもよりますが。
ねずみの通り道(壁際など隅の方)に仕掛けると高確率で捉えることが出来ます。
で、捉えた後ですが・・・粘着テープにくっついたまま生きてます。チューチュー結構な勢いで鳴きます。
私はそのままゴミ箱→ゴミ捨て場としてますが、清掃局の方がそれを片付けてくれるのかは疑問です。家の中まで入ってきてくれるのでしょうか?
なんにせよ、捉えたねずみの姿は見ることになりますね・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A1のリンクの内容、以前、TVで見たことが、あります。で、それが、記憶にちょっとあったので・・どうだったかな??、と思い質問してみました。あと、類似品で、こういうものもあるのですが(__)
http://www.otoku.us/nesstech/7.1/PC/
やっぱし、効果は"??"マークなのでしょうか。もしご存知だったらで良いので、追記していただければと、思います。ちなみに上記サイトでは"評判が良い??"と記載はありますが、ちょっと信じられなくて。

ねずみを運良く捕らえたは良いのですが、死ぬまで暴れるだろうし、そのまま生きたままゴミの日にポイだと、ご近所からクレームは来るのが、目に見えてますしね。やっぱり、おっしゃるとうり、というか想像していたとうりかなと思いました。
回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/28 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!