
No.2
- 回答日時:
フォルダの数を調べても目的は達成できない様に思います。
類似画像を削除 という事ですが、中身を比較して削除するのですか?
以下のソフトは既にお使いですか?
http://search.vector.co.jp/search?query=%97%DE%8 …
この回答への補足
UnDup
というソフトを使っています。
これがどれほどの精度かはしりませんが、同じサイズと、そのファイル毎中身をチェックをしているようです。
同じサイズだけだと、別のファイルだけど、同じサイズって事もないとは言い切れませんから。
それでも、連番なんだけど、一部だけファイルの容量が違う場合だと、1,2枚だけ残ってしまう場合があって。
類似画像を削除するソフトは使っていましたが、処理に時間がかかったり、チェック・削除するのが面倒になったので、使っていません。
質問の直接の回答ではなく、よりよい他の方法を教えて頂けるのは、嬉しいのですが、”経験者”とするのならば、vectorで一覧を表示から選んでくれ、というのはちょっと。
経験者なら、その中のお勧めを教えてくださいね。
2,3年前で、いろいろと試しては見たのですが。
補足要求なのに、逆に補足要求になってしまって、申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
もしかしてアイコン表示のまま使っていませんか。
表示|詳細表示 して
ツール|フォルダオプション|表示|登録されている拡張子をしない をOFF
にした上で フォルダを表示したときに上部の名前や種類のところを
押すと並べ替え順を変えられますからそれだけで仰ることは簡単にできますが。
それとフォルダの選択して右クリックのプロパティでフォルダ、ファイル数は判ります。
Windowsキーを押しながらEを同時に押すとツリー表示でエクスプローラを立ち上げられますからイメージが見られるでしょう。
フリーソフトなら「ファイラー」で色々見つかります。
WinFM,FD,卓駆 などDOS時代から愛用しています。
この回答への補足
>それとフォルダの選択して右クリックのプロパティでフォルダ、ファイル数は判ります。
フォルダ数が3000ある場合は、3000回プロパティを見ると言うことでいいのでしょうか?
もしかして、書き忘れましたが、私はW2Kです。
XPや”従来のディスクトップ”を使っているので、それをやめれば、フォルダの中のファイル数までみられる?
他のソフトは検索できませんでしたが、卓駆の説明を見ると、少し違うような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- 写真・ビデオ 写真や動画を保存する、これらを満たしたサービスはありませんか。 ・iOS, Android, Mac 2 2023/07/30 18:35
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
+Lhaca をアンインストールでき...
-
削除したフォルダが勝手に復活する
-
Irvine 1.30のアイテム設定で
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
しつこいファイルを削除する方法
-
ホワイトブラウザのアンインス...
-
PDFのファイルサイズ
-
ノーツのフォーマット(初期化)...
-
アンインストールしたWondersha...
-
GIMPがアンインストールできない
-
ダウンロードソフトの右クリッ...
-
Apacheって何でしょうか?
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
Windows10のアップデートがうま...
-
WindowsNTでPDFを作成したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
削除したフォルダが勝手に復活する
-
アンインストールしたWondersha...
-
ホワイトブラウザのアンインス...
-
ノーツのフォーマット(初期化)...
-
「install.logファイルをオープ...
-
IrfanViewのアンインストール
-
+Lhaca をアンインストールでき...
-
Media Player Classicの削除の仕方
-
しつこいファイルを削除する方法
-
いくら削除しても復活するファイル
-
ホームページビルダーをアンイ...
-
ウイルスバスター体験版の削除...
-
ALSTSCollector.exe を削除したい
-
vixのカタログファイル
-
PC起動時にでるコメントを出...
-
バージョンアップのソフト保存...
-
エイジオブエンパイア体験版の削除
おすすめ情報