プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくおねがいいたします。

若い頃って誰でも、大勢の中で一人ハミりたくないとか
仲良しな人ができないと不安になって、無理にハシャイだりしますよね。自分を作ったりとかテンションあげたりとか。

最近、自分自身がわかってきて、自分が合う人、合わない人、魅力を出せる人、理解されない人などわかってきました。
なので、どんな状況でも、たいして不安になることもなく
無理することなく、通常のテンションを保ち、堂々としていられるようになってきて楽になり、そんな自分が好きなのですが・・・

「マイペースなひと」と言われるようになってきたのです。
「マイペースだけど優しいのね」とか・・・汗 これって周りに合わせられない人って意味も含むと思うんです。誉められてるとは感じないし(笑)「ほんとにおもしろいひとだなぁ」とか(笑)
ちょっとイヤミ入ってますよね・・?
ちょっと傷つくので、マイペースとはどういうことか、
周りに合わせるとはどういうことかを教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (2件)

自分のペースで生きていく人をマイペースな人と言います。

他人の為に無理をしない。嫌なことにはかかわらないし。嫌な人とは付き合わない。めんどくさいことにも首を突っ込まない人ですかね。嫌な人と付き合わないのはその人の勝手ですが、それが原因で例えば職場の雰囲気が悪くなっていればその人は「マイペース」だと思われます。まぁ気付かないもんなのでしょうけど。マイペースではない人は周囲の雰囲気にまず気を使います。

私の周囲にいるマイペースな人はこんな感じですね。(ちなみに好きな友人です。)

・相手の為に無理をしない。
⇒仲が良い友達から飲み会に誘われた時、気が進まない飲み会には行かない。(人数が不足気味でも。)
・相手の話にあわせない。
⇒私の恋人があれこれでこうだから○○だと思わない?と愚痴ってるのに「思わないかな。」みたいな。

別に悪気があるけではないのはわかります。マイペースなんですよね。もう慣れたのでまったく嫌悪感は抱きませんが。自分勝手とはまた違うんですよね。(ちなみにB型)

マイペースといわれるのが嫌なら相手のペースに合わせればよいのでは?まわりが騒げば騒ぐし、飲めば飲む。笑えば笑う。それが普通の人間の協調性で、それに対して「えー、なんかちがうんじゃ?」と思うのがマイペースなのかなって思います。人と協調するのは楽しいと思いますがねー。苦痛な人もいるのでしょうかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他人の為に無理しちゃうとこあるけど
単にいい人だからってことで無理してることに気づいてもらえないようなので(笑)やめる方向でいっています。
周囲の流れに気を配るってことかぁ。 雰囲気を読めない人かもしれないなぁ(汗)

私O型ですが、協調するの、楽しい時もあれば、苦痛な時もあります。
テンションの高い集まりにいると、ギャーギャーと合わせられないですねぇ。でも、ノリのいい人だったらいいなって昔は思っていた。
「このノリについてこい!」て感じ苦手としてて

ちょっとずれてるんですよね。。。

お礼日時:2007/04/28 22:30

周りに合わせるというのは若い頃ハミりたくないとしていた自分ではないでしょうか?


マイペースなひとと言う人は相手に合わせて欲しいと思ってる勝手な人なので、自分勝手な人だなあって思って笑ってほっておくのが良いと思います。
ほんとにおもしろい人という評価はそのままに取っておけば良いのではないですか?
無神経な人は無神経な事をいうんだって思ってあきらめるしかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、周りに合わせていた頃の自分って、作ってたんですよね(笑)
疲れていたしくよくよしていて。
決して人を不快にするようなことしてるつもりはなく、
単におもしろくないことに無理に参加しないとか
年取って経験が増えたぶん、無理したって仕方ないって
わかってるからなんですけどね・・・

そうだ、無神経だなぁって思ってればいいのか(笑)

お礼日時:2007/04/28 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!