dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオク出品者です。商品説明する場合、メーカーのアドレスを貼り付けた方が手っ取り早く、分かりやすい場合があります。わたしはフリーのテンプレート(オークションプレートメーカー2)を使ってますが、その方法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「オークションプレートメーカー2」ですね?


入力フォームの直ぐ上に有る「自動リンク」にチェックを入れ、
説明文の中にメーカーURLをそのままコピペしておきます。
説明文が出来上がって「作成」ボタンを押せば、
コピペしたURLに自動的にリンクが貼られています。

例えば、下記のように記載して「作成」ボタンを押します。
----------------------------------------------------------------
詳細はメーカーのHPをご覧ください。
http://**********.co.jp/*****/
----------------------------------------------------------------
出来上がった確認画面では、URLの部分がリンクされています。

http://www.auclinks.com/apm/help/?mo=data&no=214

文字(文章)自体にリンクを貼る場合は、
「文字装飾」の「複」で、文字(文章)に貼れます。
http://www.auclinks.com/apm/help/?mo=data&no=224
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この手のジャンルは初心者で、t_kingsさんの回答は理解しやすくモヤモヤが取れスッキリしました。久々にOKのサイトを利用させてもらいましたが短時間で回答してくれる方々が頼もしく思えました。この度はありがとうございました。

お礼日時:2007/04/30 23:53

例えば・・・


<A HREF=http://www.yahoo.co.jp/ TARGET=new>ヤフージャパン</A></FONT>

基本・・・<A HREF= TARGET=new></A></FONT>

<A HREF=貼付URLの後、半角スペース TARGET=new>入力名の後</A></FONT>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/30 23:58

以下のように商品説明に書き込みます。

○○○のところはリンク先のアドレスを入れます。そうしますと"ここ"という文字がリンクされ色が変わります。
<a href="http://www.○○○">ここ</A>をクリックしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い対応に感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/30 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!