
「みんなでスポーツサークルでも作ろう」ということになり数人集まったのですが
友人が左利きという事と毛深い事がコンプレックスになっています。
先日ゴルフをやってみないかと誘い、練習に打ちっぱなしに行ったのですが
一ヶ所は左利き専用の場所が無く、もう一ヶ所では隣の方に
「向かい合うと気になるからやめてくれ」と言われたそうです。
テニスレッスンに誘った時も「夏は短パン」という事が毛深い彼のコンプレックスに触れ、結局行きませんでした。
もちろん水泳もNGみたいです・・・。
月に数回の友人だけのサークルなので彼のコンプレックスをわざわざ突付く様な事はしたくありません。
コンプレックスを打破することが目的ではありませんので
彼を含め男女4~5人のサークルで楽しめるスポーツは何かありませんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バドミントンはいかがでしょうか。
普通短パンでやるスポーツですが、仲間うちでやられる程度でしたら、下は長いジャージをはいてやってもいいと思いますし。体育館借りればシャトル(はね)とラケットだけ用意すればできます。2人からできて、男女でもダブルスはなかなかもりあがりますよ。左利きでもそんなに気にならないと思います。
早速の回答ありがとうございます!バトミントンいいかもしれませんね。
(おそらく当分は)仲間内だけなのでわざわざ短パン穿く事もないですし。
なぜかテニスの時は何故かどこでも周りの人が「短パンでないといけない」、
「短パンでないと浮く」的な雰囲気なんですよね。
No.3
- 回答日時:
球技を念頭に置いておられるのでしたら、好みにあうかどうかわかりませんが、ジョギング(ランニング)や、山歩き、サイクリングは、いかがでしょうか。
ランニングは、ごくゆっくり走ればつらくないスポーツで、友達とおしゃべりしながら適当に走れば気持ちよい汗を流せます。最近、ホノルルマラソンや東京マラソンを目指してランニングを始める人が増えて、若い女性の間などでも広がっているようですね。全国で市民マラソン大会が開催されていて、出場するとスイカを食べ放題とか、梨を食べ放題といったお遊びイベントのような大会もありますので、そういう大会参加を目指すのも愉しいと思いますよ。でも、けっこう技術や経験がものをいうこともあって、はまれば以外に奥が深いスポーツです。
服装は、夏は肌を露出するランパン・ランシャツでもかまいませんし、長いものでもかまいません。最近日焼けしないように真夏でも長袖、長ズボンで走る人もいて、風通しがよいものや冷感素材の長袖、長ズボンの夏用トレーニングウェアもでています。
ただ、これから暑くなってくるので、どちらかというとオフシーズンになります。走る人でも、夏はサイクリングや山歩きにでかける人も多いですね。山もゆっくり登ればつらくないし、自然を楽しむこともできます。友達同士でおしゃべりしながら上っていって、頂上で景色を眺めながら食べるおにぎりは、最高です。また、これからウォーキングなどで足腰を鍛えて、みんなで富士登山を目指すなど、目標があれば楽しみも増えるでしょう。
回答ありがとうございます!
ランニングや山歩きは思いつきませんでした!
利き手も関係ないし服装も、特に山歩きなんか長ズボンの方が自然ですね。
参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
strong_sweetさんの近くがどのような所か分かりませんが、ボウリングなんかいかがでしょうか。
ボウリングのレーンはは左右関係ないし、服も気にならないし。
男女年齢の成績の差もほとんど少ないし、足の運びかたと手の基本さえ覚えれば誰でもそこそこのスコア出ますし力の無い女性でも手の向きで自然にフックボウルが投げられます。
左右といえば右レーンの人の投球優先くらいですかね。
大き目のところなら左利き用のハウスボウルが多く有ります。
駄目なら安めのマイボウルなら他のスポーツの用具よりも安いです。
(ゴルフよりはプレイ費、用具共に全然安いです)
夏はエアコン効いてますし、プロトーナメントみたいにハードに何ゲームもやるのではないので、体力的にも無理ないと思います。
女性は軽いボウルでテクニックにはまるもよし、力の有る人は重めのボウルでダイナミックにプレイするも良し。
1フレームごとに男女交代するゲームとか、前回のゲームが上位の人はハンデが重くなるとか(仲間内のゴルフみたいに)個人戦なら特別に会費集めてラッキーセブンフレームとかでそこの1投目の倒れたピンによって賞金配分するとか、TV番組のお笑いみたいにガーター出したらとか、上手い人側にもスプリット出したらとか、ワンピン残したら次のフレーム被り物とか、隠しフレーム作ってストライクの人に後で賞金とか。
大波賞とか、逆に上下の差の一番少ないアベレージ賞とか
私、建設業ですが現場の60歳位のおっちゃんとか20歳位の若手社員から内勤の女性とか年齢が倍以上の差がある様なメンバーで集めてボウリング場予約してやりましたが凄く盛り上がりましたよ、以外におっちゃん達が上手かったりしました。
その後はさらに表彰式で盛り上がりましたよ。
大きなところだとシャールームやプレイ後の個室やレストラン、喫茶店もありますし。
他の楽しいスポーツも沢山あるので他の方の意見も参考にして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
バドミントンのラケットが折れ...
-
至急! 女子に負けまくりの人生...
-
陣内貴美子さん宅に入った泥棒
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
バドミントンの相手の見方について
-
自宅前の道路でバトミントンを...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
私はバドミントンとバレーどっ...
-
バドミントン部です。友達が無...
-
自傷行為の誤魔化し方を教えて...
-
別にいいの、意味
-
バドミントンのルール
-
部活のイメージを教えてくださ...
-
部活を辞めたいです。 僕は高1...
-
韓国ソウルでバドミントンラケ...
-
ベンチプレスをしたら脇の付け...
-
僕はバドミントン部なんですけ...
-
部活の顧問に見捨てられた気が...
-
部活を辞めようか迷っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
シーリングライトの中の蛾
-
自宅前の道路でバトミントンを...
-
部員がどんどん減っていくんで...
-
彼女に痩せて欲しい
-
姪の学費、生活費を負担する必...
-
至急! 女子に負けまくりの人生...
-
翔球?羽球?
-
部活のイメージを教えてくださ...
-
部活の大会が優先か旅行が優先か
-
足の裏の皮がめくれるんです!
-
中3女子です。彼氏の試合の応援...
-
高校一年生。 授業でパワーポイ...
-
オリンピックの競技で
-
バドミントンの直上打ちと壁打ち
-
足が悪いのですが、やれるスポ...
-
副部長になれなかった私に出来...
-
陣内貴美子さん宅に入った泥棒
おすすめ情報