

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>JAVAで全角カナ文字をチェックし、それ以外の文字であった場合に条件分岐させる
これは、「全角カナ以外の文字があるかどうか」をチェックするということでしょうか。「半角カナが含まれていないか」を調べる、ではないわけですね。(つまり、全角カナ以外の半角カナ、半角英数字、全角漢字、全部あったらチェックする)
時間がないということのようですので、手っ取り早く「総当り」で調べるメソッドをあげておきましょう。ぱっと思いついて書いた程度なので、とてもベタなものです。
もし、「半角カナが混じっているかチェックする」というなら、zenkakuに半角カナのデータを用意して少しアレンジすればできるでしょう。
public class Sample {
public static void main(String[] args) {
System.out.println(isZenkaku("アイウエオ"));
}
// isZenkaku(String)がtrueなら、全部全角カナ。
public static boolean isZenkaku(String str) {
String zenkaku = "アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲンァィゥェォッャュョ";
boolean result = false;
for (int i = 0; i < str.length(); i++) {
char c1 = str.charAt(i);
boolean flg = false;
for (int j = 0; j < zenkaku.length(); j++) {
char c2 = zenkaku.charAt(j);
if (c1 == c2) {
flg = true;
}
}
result = flg ? true : result;
}
return result;
}
}
>これは、「全角カナ以外の文字があるかどうか」をチェックするということでしょうか。「半角カナが含まれていないか」を調べる、ではないわけですね。(つまり、全角カナ以外の半角カナ、半角英数字、全角漢字、全部あったらチェックする)
まさにおっしゃるとおりです。言葉足らずな質問の趣旨を的確に捉えて頂いてありがとうございます。
ロジックもわかりやすく説明して頂いているので、Kyon2_PaPaさんの書き方を参考に作りたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
適当な作りですが・・・。
static String KANA = "アイ・・・ン";
private boolean isKana(string strParam){
for (int i = 0; i < strParam.length; i++){
if (KANA.indexOf( strParam.substring( i, i + 1) ) > -1){
return false;
}
}
return true;
}
素早いご返信ありがとうございます。
他の皆様もそうですが、すごく単純に作れるものなんですね。
勉強になりました、参考になります。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私なら以下の様な感じにします。
細かい仕様は修正してください。public static boolean isFurigana(char c) {
switch (c) {
case 0x30A1:// ァ
case 0x30A2:// ア
case 0x30A3:// ィ
case 0x30A4:// イ
case 0x30A5:// ゥ
case 0x30A6:// ウ
case 0x30A7:// ェ
case 0x30A8:// エ
case 0x30A9:// ォ
case 0x30AA:// オ
return true;
default:
return Character.isSpaceChar(c);
}
}
public static void main(String[] args) {
String s = "アイ ウ エオ";
int length = s.length();
int i = 0;
while (i < length && isFurigana(s.charAt(i)))
i++;
System.out.println(s);
System.out.println(i == length);
}
素早いご返信ありがとうございます。
勉強になります。
書き方が色々あることがわかりました。
ただ、基本はカナを格納する変数を作って、
チェックしたいString変数とカナ変数とを比較してチェックするということですね。(上手く説明できないですが、イメージはできました)
参考にします。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
class ho{
public static void main(String args[]){
String hoge = "あいうえお";
if(hoge.equals("あいうえお")){
System.out.println("Hello");
} else {
System.out.println("World");
}
}
}
参考URL:http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/api/java …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) PowerQueryに詳しい方教えてください(Office365) 1 2022/07/24 21:11
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- 面接・履歴書・職務経歴書 手書き文字でミス連発、パソコンスマホの影響ですか?同上を同止、~ためを~たぬ、チェックをチェッタ… 1 2022/04/04 06:58
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Java プログラミングのプの字も知りませんが、プログラミングを勉強したいです。とりあえず、学ぶものを決めない 3 2022/11/04 13:10
- Java Java 南京錠 2 2023/02/04 11:46
- Excel(エクセル) Excel でマクロ利用しセル内テキストを修正しております(半角カナを全角にするなど)。 ただ、セル 4 2023/06/15 21:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jdbcでinsert,delete,createをe...
-
プログラミングの問題です。大...
-
Googleログインボタンのデザイ...
-
JDONWROADER2のエラー修復
-
「main メソッドを持つクラスが...
-
Eclipse 動的プロジェクトで404...
-
正規表現について質問です。 カ...
-
スプレッドシートからリマイン...
-
googleスプレッドシートのスク...
-
googleスプレッドシートのGASに...
-
Verilogについて質問です。この...
-
論理回路設計をVerilogで行う問...
-
ゲーム開発の入門書を探しています
-
session,requestはjspで未定義...
-
サーブレットをapacheで公開す...
-
下記のリストならno002が含まれ...
-
is this even a thing?
-
JAの支部?地域の農協のカード...
-
えハミルトン路と全域木のちが...
-
CSV出力を画面から選択したデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JDONWROADER2のエラー修復
-
Googleログインボタンのデザイ...
-
配列にnullを代入すると、null...
-
jdbcでinsert,delete,createをe...
-
「main メソッドを持つクラスが...
-
プログラミングの問題です。大...
-
eclipseで作ったプログラムを他...
-
正規表現について質問です。 カ...
-
Eclipse 動的プロジェクトで404...
-
マイクラでPythonのプログラミ...
-
jdk17.06のインストーラーが起...
-
自作Androidアプリのデータ引き...
-
直し方について教えて頂きたい...
-
eclipse実行ができない
-
サーブレットをapacheで公開す...
-
あんまりお料理しないのに台所...
-
CSV出力を画面から選択したデー...
-
次のhtml・cssでspan内の文字を...
-
問題作成のWebアプリの作り方を...
-
ゲーム開発の入門書を探しています
おすすめ情報