

現在サーブレットとjspを用いて簡易なWebアプリを作る課題をおこなっています。
簡単に説明すると問題があり、4択で答えさせ、正解すると○不正解だと×を表示して、最後に10問中8問正解と表示させるようなものです。
基本情報技術者試験ドットコムというサイトの過去問道場のような感じです。↓
https://www.fe-siken.com/fekakomon.php
ログイン処理などはできたのですが、問題を連続して表示させ結果の表示というプログラムをどうすれば良いのか悩んでいます。
どのようなコーディングをするべきか回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語のflagの使い方が分かりま...
-
VB6で、長い時間かかる処理...
-
JSONで文字列が長い時
-
実行時エラー 3020の対策
-
セレクトボックスを非表示にし...
-
SELECT OPTIONの中身をコピペ...
-
関数「exists」と「defined」の...
-
formで特定のinputを送信しない...
-
インラインフレーム内へのリンク
-
プルダウンリストの背景色の指定
-
複数列を持ったリストボックス...
-
Application.ScreenUpdating = ...
-
メモリをアドレスを直接指定し...
-
シェルスクリプトで、空白(ス...
-
数値かどうかの判定方法
-
[python] 文字列を変数名として...
-
セレクトボックスのselected属...
-
Pythonの np.indicesに関する質...
-
日付の差分の求め方(日、分)
-
16進の10進変換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB6で、長い時間かかる処理...
-
実行中の変数の中身をイミディ...
-
UWSC SLCTBOXもしくはSELECTに...
-
C言語のflagの使い方が分かりま...
-
Pythonでこのプログラミングを...
-
c言語のプログラミングの問題で...
-
SetDlgItemInt( ) c++
-
.NTEで書き込み中にProgressBar...
-
初回起動のみ判別したい
-
処理終了後、他のページへジャ...
-
arduino の割り込み処理について
-
IIS7.0でPerlのCGIにてバックグ...
-
VBAのCallステートメントについて
-
C#でDataFridViewの行をすべて...
-
処理をした後にとばしたい場所...
-
問題作成のWebアプリの作り方を...
-
いくつかの条件に不一致の処理
-
JSONで文字列が長い時
-
Application.ScreenUpdating = ...
-
formで特定のinputを送信しない...
おすすめ情報