dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のPCの環境はこんな感じなんですが・・
OS: Microsoft Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600 Service Pack 2)

CPU: AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+, MMX, 3DNow, ~1983MHz

メイン メモリ:478MB RAM

ハード ディスク:
(C:) [NTFS]
合計サイズ(93338 MB)
空き容量(6288 MB)
(D:) [NTFS]
合計サイズ(93338 MB)
空き容量(9775 MB)

ディスプレイ:
プラグ アンド プレイ モニタ
現在の解像度 1024 x 768 (32 bit) (60Hz)

グラフィック:ATI RADEON XPRESS 200 Series
ビデオ メモリ 32.0 MB
製造元 ATI Technologies Inc.
ドライバ ati2dvag.dll
ドライバ バージョン 6.14.10.6583
DirectX: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)

メモリは常時70%ぐらいなんですが、これをもうちょっと抑える方法はありませんか?

あと、デスクトップにたくさんショートカットがあるんですが(36個ぐらい) これも原因なんでしょうか?
ショートカットを少なくすればメモリの使用量は抑えられるんでしょうか?
できればメモリを最小限に抑える方法を教えてください。

A 回答 (6件)

XPでメモリの使用量を抑える方法はたくさんあります。


方法を挙げたら100以上は軽くあるでしょう。

私のPCはメインメモリが3GBありますが、少なくとも20ぐらいのメモリ節約の対策をしています。
それだけあれば―と思うかもしれませんが、貧乏性なもので・・(´Д⊂

手っ取り早く知る方法は、書店へ行けば「XPを快適に~」をいうタイトルのPC関連の雑誌や専門書を購入して読んでみることです。
そちらの方が自分で詳しく設定できますし、暇な時にでも見るだけでPCのスキルも自然に高まってきます。

とりあえずデスクトップ上のショートカットアイコンは整理した方がいいでしょう。
私のDTにはマイコンピュータとマイドキュメント、IE、そしてゴミ箱しかありませんw
見た目もすっきりしているので気分的にもいいですね。
よく使うプログラムはスタートメニューに登録してますし、全然使わないようなアプリは当然削除です。
無駄な常駐ソフトは停止>削除 これだけでもかなり違います。
タスクマネージャーの「プロセス」で各アプリが消費しているメモリの使用量がわかりますので、使用量の多いアプリを優先的に見直ししていけば50%以下に抑えることも不可能ではありません。

ちなみに― スタートアップのプログラムとは「すべてのプログラム」を指しているのではなく、「スタートメニューのショートカット」のことだと言われているのだと思います。
この際スタートメニューからの右クリック削除は「この一覧からの削除」となります。

この回答への補足

自分のデスクトップは30近くのプログラムがあるんですが
ジャンルごとにひとつのフォルダにまとめたりして数を少なくしても
意味があるのでしょうか?

補足日時:2007/05/02 03:52
    • good
    • 0

ANo.4です。



ジャンルごとにひとつのフォルダにまとめたりして数を少なくしても
意味があるのでしょうか?
>DT上のショートカットアイコンをフォルダなどにまとめても「見た目」がすっきりするだけです。
「ショートカット」自体がメモリ消費の原因なので、その方法は意味のないものになります。
DT上からアイコンを少なくとも5つ以下に減らすことをお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん答えてくれて有り難うございました
DTのショートカットを大量に削除して
スタートアップもほとんど削除したら
50%ぐらいまで抑えられました

お礼日時:2007/05/02 16:03

>メモリの節約の仕方について



節約と言うか有効利用について1つ提案します。
極めて実効性が高いものです。

目的:dllファイルのメモリからの排除

説明:アプリを起動するとexeファイルを読み込みメモリ上に展開します。この時dllファイルも読み込んでメモリ上に展開します。
アプリを終了させるとメモリ上からexeファイルは解放されます。
ところがdllファイルは残ったままです。
この残ったdllファイルをアプリの終了と同時に解放します。
これで動的なメモリ(ここでは物理メモリ)を有効利用します。

作業:レジストリの変更。
方法:
HKEY_LOCAL_MACHIN
  SOFTWARE
    Microsoft
     Windows
      CurrentVersion
       Exploer
ココでAlwaysUnLoadDLLの表示値を1にします。(標準は0です)

注意:dllファイルがメモリ上に残らないので該当のdll使うアプリは毎回読み込まないいけないので起動時間が多少遅延します。

最後に:
レジストリの変更は全て自己責任です。
事前にレジストリのバックアップする事を強くお勧めします。
レジストリのバックアップはネット上に多数おちています。
    • good
    • 0

・スタートアップに登録されている使用していないプログラムを削除する。


・デスクトップアイコンを減らす。
・壁紙を非表示にする。
・不要な常駐プログラムがあれば停止する。
・スクリーンセイバー機能を停止する。

くらいでしょうか。
必要であればメモリを増設しましょう。
メモリ不足が原因であればかなり解決するはずです。

この回答への補足

スタートアップの登録から消せば、メモリーが抑えられるってことですか?

スタートアップのプログラムで右クリック押して削除を押すと
そのプログラム自体が消えてしまうんですが?

補足日時:2007/05/02 00:41
    • good
    • 0

常駐ソフトを消すぐらいしか方法が無いんじゃないかな。



XPを快適に動かそうと思ったら1Gぐらいメモリ無いとダメなんで
人間がメモリの使用量を管理するような使い方をするぐらいなら
若干の投資をして増設したほうが快適になりますよ。
    • good
    • 0

メモリのお掃除屋さんというフリーソフトがあります。


あとは要らないと思う在中のソフトを切れば抑えられるとは思いますが。。

この回答への補足

メモリーの掃除やさんは使ってます。

補足日時:2007/05/02 00:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!