アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近スパイウェアが沢山入ってしまいインターネットをしていてもすぐに画面を変えられてしまい思うようにパソコンができなくて困っています・・・


なのでスパイウェア対策にいいフリーソフトはないでしょうか?
Spybot - Search & Destroyはダウンロードしているんですがいくらアップデートしてもスパイウェアが残ってしまいます・・・。

回答お願いします・・・。

A 回答 (8件)

スパイウェア対策ソフトはやはり少しぐらいお金をかけても


有償のまともなやつを使うことをお勧めします。
スパイウェアやマルウェアを研究しているものから言わしてもらいますと、フリーウェアでは定義ファイルの対応速度や新しい技術への
対応がまったくできていないので、はっきりいって1年くらいフリーの
ものは遅れています。特に最近は定義ファイルなんかに頼っているようなスパイウェア対策ソフトはNGです。プロアクティブで常駐するぐらいのソフトが必須ではないでしょうか?
    • good
    • 2

1番目の方がおっしゃってますが…Spybot-S&Dを入れてても免疫機能が有効になってないと、防げる感染も防ぐことが出来ませんよ。

やれることをしないがために、何度も同じモノが検出されてその都度削除…というのはあほらしいですから、この際その辺からしっかりやっていただきたいです。higaitaisaku.comの解説ページ辺りをもう一度しっかり読んでみてください。
http://www.higaitaisaku.com/spybot2.html

ところで…Downloader系のトロイの木馬に感染していると、次々と新しい悪意のあるプログラム=マルウェアが入り込んでくる状態になったりします。

Spybot-S&Dは結構いいソフトだと思いますが…万一こうした根源となる感染が内在したままだと十分な対応が難しく、根本的な改善は望めないと思われます。

一度、次のようにやってみてください。

1)まず、次のサイトで紹介されているNorman Malware Cleanerを使ってみてください。システムをセーフモードで起動してから使うのがお勧めです。
http://m-filestation.seesaa.net/category/453386- …

主要なワームや亜種の多い代表的なトロイの木馬、ボットの一部にも対応し、検出されたものは自動的に削除されます。更にそうした感染によって改変されたレジストリキーやHOSTSファイル上の記述も自動的に修正されます。不正なプロセスを隠蔽するrootkitも検出、削除します。簡易型のマルウェア対策ツールの中でも協力かつ使いやすいものだと思うので、まずこれを第一段階として使ってみてください。スキャン終了後、システムの再起動を要求する画面が出たら、それに従うようにしてください。

2)次のページで紹介されているSUPERAntiSpywareを使ってください。
http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/ …

幾つかのサイト上で試用レポートを拝見しましたが…Spybot-S&DやAd-AwareSEで上手く対処出来ないかなり深刻な感染の多くがこれ一本で改善出来る可能性があるように思われます。インチキスパイウェアソフトを押し売りするVundo系のマルウェアにも効く場合があるようです。徹底的な感染除去を比較的簡単な手順で行いたいなら、このソフトがお勧めだと思います。

このソフトを使う上での、個人的な注意点を幾つか挙げておきます。

・かなり強力な検出、削除機能を持つ対策ソフトですから、継続してお使いになるのが望ましいと思われますが…はっきり言って起動は遅く、起動中のメモリ消費は激しいです。無償版では常駐保護も行いませんので、起動時から常駐させないよう設定を変更することをお勧めします。『Start SUPERAntiSpyware when Windows starts』のチェックを外してください、ということです。

・感染からの保護については他のソフトに任せることになるので、1~2週間に1度最新の定義に更新してComplete System Scanを実行する、という使い方が望ましいと思います。無償版だと更新チェックも手動で行うことになるので、『Do not scan when SUPERAntiSpyware starts』を選択して、プログラム起動時にはすぐスキャンを行わない設定が使いやすいと思います。

・私のWin2000環境下でもそうでしたが…ファイルスキャン中にスキャンが途中で止まり、先に進まない現象が発生する場合があります。おそらく文字コードの問題だと思うのですが、そうした問題が出たら『Use Kernel Direct File Access』のチェックを外してみてください。XPだと多分この問題は出ないと思います。

3)他に何らかの感染がないかどうか、カスペルスキーのオンラインスキャンでチェックしてみてください。
http://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/

何も出なければ5)に進みますが…何か他に出た場合には、次の手を使います。

4)"bot"とつく感染が見つかった場合は、次のサイトに行って駆除ツールをダウンロードして来て使ってください。
https://www.ccc.go.jp/

それ以外の感染が見つかったら、次のページで紹介されているewidoのオンラインスキャンを使ってください。検出されたものの削除も出来ます。
http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/ …

FirefoxなどIE以外のブラウザで上記ページにアクセスした場合にも、同等な機能を持ったマイクロスキャナをダウンロードして使うことが出来ます。

5)変なポップアップが出るなど目立った症状がなければ、次の2つのページを参考にして予防面での対応を強化してください。
http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html
http://www.geocities.jp/iespyad_jpn_manual/quick …

WindowsUpdate、ウイルス対策ソフトに加え、ファイアウォールも必携と考えてください。ブロードバンドルーターにファイアウォール機能が付いていればそれでも十分ですが、なければパーソナルファイアウォールを別途導入するか、ファイアウォール機能付きのウイルス対策製品を入れてください。

SpywareBlasterとIE-SPYADの利用を是非お勧めします。ただし、これは万一危険なサイトに行ってしまったときの『保険』と考えるべき。入れたからといって無茶をしてはいけません。

多くの感染は、セキュリティの甘い標準設定のままのIEであちこちのサイトに深く考えずにアクセスすることによって起こります。IEのセキュリティ設定をケースバイケースで切り替えて使うことで安全性が向上します。こうした切り替えが面倒な場合は、FirefoxやOperaなどのIEに依存しないブラウザを常用されることをお勧めします。特にスパイウェア感染には効果絶大です。(IEに依存しないブラウザでも固有のセキュリティ上の問題は随時見つかります。その場合にはそうした問題が解消されたバージョンに早期に移行することが重要です)

このようにすれば、対スパイウェア常駐保護を使わなくても十分な対処は可能だと思います。常駐保護を導入する、という手法は素人目にも分かりやすく安心感がありますが…入れただけで満足してしまった状態で、これまで通りに標準設定のままのIEを常用してしまうとやはり防げない感染が出て来ると思われます。トロイの木馬も含めて、常駐保護を過信しない対応を心掛けることが望ましいと私自身は考えます。
    • good
    • 1

 こんにちは。



 私も「SpywareBlaster」と「Ad-Aware SE Personal」を使っています。
 前者は予防措置を目的として,後者はSpybot - Search & Destroyと検索エンジンと定義ファイルが異なる点で,まずはお勧めです。

 「Ad-Aware SE Personal」は常駐型プログラムではありませんので,パソコンに負荷をかけることはありません。
 メインページを開いて,Updateして,スパイウェアのスキャンをかけます。

(1)「Ad-Aware SE Personal」のダウンロードとインストール,使用法はこちらです。↓

http://enchanting.cside.com/security/adaware.html

http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/ADaware/Ad …

http://www.higaitaisaku.com/adaware.html

 本家はこちらで,一番右端の「Personal」というのです。
http://www.lavasoft.com/download_and_buy/product …


(2)また,「SpywareBlaster」のダウンロードとインストール,使用法はこちらにて↓。

http://www.xanxas.com/blaster-2.htm

http://www.higaitaisaku.com/spywareblaster.html

 本家はこちらです。↓
http://www.download.com/3001-8022_4-10486084.htm …


(3)一つですが,朗報です。「SpywareBlaster」と「SpywareGuard」については,こちらのページで日本語化パッチが当てられます。日本語化が可能です。↓

http://bdc.s15.xrea.com/component/option,com_rem …

(「SpywareGuard」についてはこちらです。↓これも常駐しての感染予防目的としたフリーソフトです。ただUpdateがほとんどないのですが,現在私も使用中です。)
http://cowscorpion.com/Antispy/spywaregu.html


(4)以前は,「Ad-Aware SE Personal」も日本語化が可能だったのですが,残念ながら,今は閉鎖されています。↓
http://www1.quolia.com/syano/supay.htm#nihongo
http://www.d3.dion.ne.jp/~yt44taka/FreeSoft/Ad-A …
http://harusuki.net/adware.html


 以上,何かのお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

お勧め・・・になるかもしれない


あまりいい評判は目にしていないが、マイクロソフトの防御ツール使っています。
http://www.microsoft.com/japan/athome/security/s …

「スパイウェアが残ってしまいます」
名前は?

防御ツールはいまだにわからないことがありますが、スタートアップに登録されているものをソフトウェアのメーカーごとに分類しているので見やすいです。
スタートアップからの削除は簡単で、再起動なしでできます。

二つのウイルステストを用いると、防御ツールが反応。ウイルス対策ソフトとの併用では、フリーズしました。かといってウイルス対策ソフトではないし、それゆえ、いまだ不思議なソフトと思っています。
標準で常駐機能がある。

勧めるのは迷うけど、使ってみたらわかるだろう、としかいえない。

「インターネットをしていてもすぐに画面を変えられてしまい」
リカバリは基本的な対処方法。
    • good
    • 0

「Spyware Terminator」


http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/ …
常駐機能あり、自動アップデート機能あり、しかも「Free」です。

「eWido」オンラインスパイウエアスキャン
http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/ …

AVG Anti-Spyware
http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/ …

いずれも英語版しかありませんが、「Free」にこだわるなら、その程度は自己努力で解決してください。
    • good
    • 0

どの様なウイルス対策ソフトをお使いかは書かれておりませんので断言は出来かねますが?。


と云うのも最近(2007年版)のウイルス対策ソフトにはスパイウェア対策が入ったものが、ありこれから段段と増える傾向にあります。
と云うのもこれらとと他のスパイウェア対策ソフトとの競合の問題が出てくるからです。
一般論でいえば
防御型:SpywareBlaster,IE-SPYAD「内部での防御」
削除型:Ad-Aware SE Personal,Spybot-Search&Destroy,a-squared「Spybotについては免疫による防御、Teatimerに常駐もできる」
常駐&削型:eTrustPestPatrol,AVGAnti-Spyware(前のewido),windowsDefender,HitmanPro「10種類のソフトによる複合ソフト」。
総てフリーソフトですので使用は自己責任ですのでその点を踏まえてお使いください。
パソコンは人間同様、百機百様ですので合否がありますのである程度は慎重に、でも全部使った事はあります。

http://www.f-secure.com/blacklight/try_blackligh …
https://www.ccc.go.jp/flow/index.html
http://www.intermute.com/spysubtract/cwshredder_ …
等の検査ソフトもあります。
使用方法は検索すれば出てきます。
次の所を参考にして研究して下さい。
http.www.higaitaisaku.com
です。
    • good
    • 0

Ad-Aware SEとSpywareBlasterが良いのではないかと思います


どちらも英語のソフトウェアですが
使い方が簡単でわかり易い設計になっており
情報も多いのでおすすめです
Ad-Aware SE  はスパイウェアを検出するためのソフトウェア
SpywareBlaster はスパイウェアを防御するためのソフトウェアです。

ちなみにSpybot - Search & Destroyでは、
今回は、詳しい書き込みが無いので判断できませんが
スパイウェア以外にも、
セキュリティ上問題のある設定を検出することがあります
例えばお使いのPCでwindows updateの自動更新を無効にしているなど
設定を変えない限り毎回検出される可能性があります。

ただスパイウェア対策ソフトを導入しても
必ずしもすべてのスパイウェアが駆除できるというわけではありません

とりあえずセーフモードで起動してからセキュリティソフトで
スキャンしてみてはどうでしょうか?
それでも症状がひどいようでしたらシステムの復元、
またはリカバリーを考えてみてください
    • good
    • 0

パソコンのメモリーなどのスペックや、Spybot Search&Destroy以外の、例えばアンチウィルスソフト名など不明ですから適切なアドバイスは、し難いですが、フリーですと次のページのソフトを考えてください。


http://www.higaitaisaku.com/menu5.html

これらのソフトには、防御型、防御と削除型、削除型があります。
ブラウザがIEでしたら、Spybotの他にもSpyware BlasterとIE-SPYAD, Ad-Aware SE Personalは入れましょう。

但し、ウィルス対策ソフトが総合セキュリティソフトなのかどうかも含めて、具体名が分からないと、これらも適切なアドバイスにならないかも知れません。

>いくらアップデートしてもスパイウェアが残ってしまいます
Spybotは免疫化(Immunize)をしていますか?アップデートが終了しただけでは駄目ですよ。

>インターネットをしていてもすぐに画面を変えられてしまい
このような状況になるのはスパイウェアに蝕まれている可能性が高いです。
一度リカバリーしてからのセキュリティ対策の再構築を考えられた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!