
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ウイルススキャンって、そんなものだと思います、だいぶ前McAfee使ってましたが、%以外に今どのファイルをスキャンしているか、確認(ファイルの名前)できますか?単に%や終了時間は予測(ここまでこれだけ時間が掛かったらここから先はこれぐらいかかるだろう)にすぎません、多分最後のフォルダーの中のファイルが多いのでしょう。
何か問題があればスキャン後に出ますよ。アプリ××は危険なソフトですとか(余計なお世話)
この回答へのお礼
お礼日時:2015/11/15 16:40
99%まで3時間。それから5時間掛かっても100%に到達しない理屈が今一つ理解不能。飽くまで目安は判りますが、もう少し何とかならないものかと思うわけです。
No.1
- 回答日時:
何%完了とかってあくまでも目安
全ファイルを検索するものでも、巨大なファイルも解凍したして全ファイルにスキャンしているものなら、最後の最後に残っていたとしたなら、時間がかかる
ある程度以上大きなファイルなら、スキップするようなウイルス対策ソフトは多い
断片化しているならスキャンに時間がかかる。あと小さいファイルが多数あるなら、それをスキャンするにも非常に時間がかかりますよ。
数GB以上あるとそれだけで、数時間以上になる場合もありますけどね。
WindowsってOSなら、システムの復元なり、システムイメージのバックアップなりWindows Searchのインデックスなりで巨大なファイルがあったりしますので
よって、Macafeeなり、OEM製品なら、提供元に問い合わせるしかありません。
99%の時点で、どのあたりをスキャンしているか分かるなら、そのフォルダーをスキップしてしまうって方法もあります。
事前にそのフォルダーだけスキャンしている方がよいですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ Wi-Fiルーター修理 4 2022/11/04 10:48
- 世界情勢 韓国の尹政府から眺めた日韓関係と成り立たせの可能性は。? 4 2022/05/25 08:06
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- マルウェア・コンピュータウイルス McAfee total Protection の 偽サイトについて 2 2022/04/12 20:27
- がん・心臓病・脳卒中 マンモグラフィー検査結果 金属影の意味 2 2023/08/17 21:56
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 遺産分割協議書作成で、故人3名・健在者5名の必要書類集めの期間について 6 2022/04/01 14:21
- 猫 猫による動物由来感染症についての質問。 3 2022/03/24 02:06
- 不妊 少子化の原因はワクチンですか? 4 2023/05/01 17:39
- 病院・検査 彼氏が昨日PCR検査をしてコロナ陽性でした。 最終日に会ったのは20日の夜です。一緒にご飯を食べて横 3 2023/07/22 14:37
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 10 Windows defender標...
-
マカフィーのスケジュールスキ...
-
ウィルスチェック・フルスキャ...
-
ウイルスバスターのウイルス検...
-
コピー機でスキャンしてPDF...
-
ファイルの移動、削除、計算中...
-
Ad- Awareが止まる
-
ノートPCにネット上の画像を保...
-
これはウイルスでしょうか。
-
Norton ウイルス定義更新後の・・
-
シンマテックのオンラインスキャン
-
ウイルスバスターで、時々、P...
-
ウィルスが除去できない
-
ノートン2008でアップデー...
-
カスペルスキー スキャンオブ...
-
システムドクターが出ない様に...
-
ウイルス? 変なウェブサイト...
-
カスペルスキーの完全スキャン...
-
エクセルを開くときにノートン...
-
マカフィーでスケジュールスキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルの移動、削除、計算中...
-
ウィルスチェック・フルスキャ...
-
マカフィーで特定のフォルダを...
-
ノートンの完全スキャンに物凄...
-
ノートPCにネット上の画像を保...
-
McAfee マカフィー ウィルスス...
-
ノートンがパソコン起動時に起...
-
隔離されたウィルスを削除した...
-
CDのウィルスチェックの仕方
-
Google Authenticatorの登録でQ...
-
ウイルス? 変なウェブサイト...
-
スキャンに3時間強もかかります...
-
マカフィーのスケジュールスキ...
-
Nortonクイックスキャンの頻度
-
Symantec AntiVirusの定時スキ...
-
ControlCenter からスキャン出...
-
シャットダウンスクリプトによ...
-
ウィルスチェックの頻度
-
ノートンで決まった曜日の時間...
-
ThunderbirdでのNortonAntiVirus
おすすめ情報