
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今はカラスに限らず野生動物の多くが子育てをしている真っ最中です。
鳥の場合、雛を狙った肉食の鳥(梟、鳶、鷹など)が近づくと普段はテリトリーの関係で近づかない他のいくつものつがいと協力して雛の敵を執拗に追い回し追い払います。
逆にカラスが他の十数羽の小鳥に追い払われるのを見たこともあります。
それではないでしょうか。
tiitanさん、こんばんは。
近くの林でカラスが子育て中のようなので、やはりテリトリー争いの様ですね。
何しろものすごい数のカラスだったので、不安だったのですが
お陰ですっきりしました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
ikumaさんが目撃されているカラスがどういう理由で鳴いているかわかりませんが、地震の前兆みたいな感じで鳴く事もあるみたいですよ。
それとカラスの子供がいるときも鳴くみたいですね。
詳しくは参考URLを見て下さい。
でも想像していると恐いですね。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/1236/a …
toppo2002さん、HPも見てみました。
とても面白いですね。
年に何回かこういうことがあるので地震ではないと思いたいです(^_^;)
家のそばに林があってそこにカラスが子育て中みたいなので
きっとおっしゃるとおりですね。
どうもありがとうございました、すっきりしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「チーチーパッパ」の意味は??
-
プランター栽培の大葉の色を濃...
-
バナーネが実を付けません
-
シルバースターを助けて下さい ...
-
ヒイラギの葉の様子がおかしい...
-
すごく弱ってるバッタについて
-
トマトの実が白っぽくなっています
-
柚子の実が落果します
-
実が大きくならない桃の木
-
庭植のハナミズキが枯れそうです
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
植え替えで鉢から抜けない(悩。
-
ブルーベリーの育て方
-
ブラシの木が元気がない。 枯れ...
-
雑木の枯らし方は?
-
枇杷の果実をカラスに食べられ...
-
ゴムの木が萎れてきてしまいました
-
【家庭菜園】茄子の葉が丸まっ...
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
ミョウガに花が何年もつきませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報